
病院からの指示は、出産用Lナプキンか夜用ナプキン、生理用ナプキンを持参するように言われています。どれも薬局で買えます。どの種類を買えばいいか分からないとのことです。
出産準備のナプキンを買おうと思うのですが、病院からは産後のお産用ナプキンは入院時お渡ししますと書かれてました📝✨
あとは持ち物に
*破水時のためにお産用Lナプキンもしくは夜用ナプキン
*生理用ナプキン
この2つを持ってくるよう書かれていたのですがなにが違うのか分かりません😂💦
どれも薬局に売っていますか?
どのような物を買えばいいのかアドバイスお願いします🙇
- ぱんだこぱんだ(妊娠27週目, 7歳)
コメント

ひあゆー
多分、悪露用ナプキンの大きいサイズ、普通の生理用ナプキンの違いだと思います!
悪露用はおむつみたいに大きいです♡

Anp
破水したとき用と悪露が続くのでそれ用です!
夜用ナプキン1つと昼用ナプキン2つ準備していて破水からでしたが足りましたよ😋
昼用は退院後かいたしましたが入院中は足ります☺️
-
ぱんだこぱんだ
夜用と昼用買えばいいのでしょうか?😄💡
- 11月3日
-
Anp
そうです、そうです☺️
夜は一個で足りると思います🌱
昼は一応二個もってたら安心だと思いますよ😌
もしかしたら出血量によっては夜をかいたさなきゃいけなくなるかもしれませんが☀️
ナプキンなら出産後も生理で使えるので産褥用よりいいと思います!- 11月3日
-
ぱんだこぱんだ
使わなくても産後使えるのいいですね😄✨
詳しくありがとうございます\( ˆoˆ )/- 11月3日

ままり
破水した時は夜用ナプキンじゃ全然間に合わなくてお産用のナプキンの方がいいと思いますよ。お産用のエルは、かなり大きいです。お産用のSが夜用くらいの大きさです。
だいたい病院の売店に売ってるはずですよ。
私はお産用のは病院でされてたぶんで足りなくて退院するまで夜用ナプキンを付けてました。
-
ぱんだこぱんだ
夜用よりはお産用Lのほうが安心なのですね🙂✨
- 11月3日

はるちゃん
破水時のナプキンはお産パッドっていうのでナプキンより大きくて分厚いです。私は破水からだったんですが、かなり吸収してくれました。そしてかなり消費しました😅
生理用ナプキンは産後の悪露で使用しました。
薬局で売ってるかと思いますが、なかったら子ども用品のお店に必ずあります✌🏻
-
ぱんだこぱんだ
生理用ナプキンは夜用ですか?🙂✨
- 11月3日
-
はるちゃん
ふつうのでもこまめに変えたらいいのでどっちでもいいかと思います🙂
- 11月3日
-
ぱんだこぱんだ
ありがとうございます\( ˆoˆ )/
- 11月3日

かーちゃん
お産する前に、破水してしまって、生まれるまでどのくらいの時間かかるか次第ですが。。
1日2日かかるとしたら、その間、羊水垂れ流しになってしまうので、夜用ナプキン(またはお産用ナプキン)つけておきます。
量が少ない、または出てない時は念のため、生理用ナプキン(普通の日用)をつけます…って事かと。
-
ぱんだこぱんだ
詳しくありがとうございます😊
- 11月3日

S.R
もうすぐですね~✴
破水時の為には今まで使っていた夜用ナプキンで大丈夫だと思います。
生理用は産後、病院から渡された物が足りなくなった場合のものかと…
私は夜用を1パック持って行きましたよ‼
次回の検診の時にでも聞いてみたらいいかもですね😉
-
ぱんだこぱんだ
元々夜用使ってなかったので分からなくて😣💦
夜用ナプキン見てみます😄!!
ありがとうございます\( ˆoˆ )/- 11月3日

はなはな♪
産褥ナプキンは普通のナプキンの巨大版です!破水すると夜用ナプキンでも足りないくらいなので、それを持っていてくださいということです。お産用のナプキンはS、M、Lサイズがあり、破水した時と出産初日はLでそれ以降はMでした。おそらく退院する頃は出血が落ち着いてくるので、その頃は生理用で十分です。お産用(産褥)ナプキンは大きい薬局に売ってますよ。うちの近くはヘビーコーナーに置いてありました!
-
ぱんだこぱんだ
詳しくありがとうございます!
お産用ナプキン見てみます😊‼️- 11月3日

mi♡
私は夜用ナプキンを持ってきてくださいと言われて持ってきましたが、悪露がおしりの方までつたってしまってたので売店で写真のもの2パックも書いたしました💦
ナプキンより厚いので寝てても安心です!
-
ぱんだこぱんだ
わざわざ写真ありがとうございます😊✨
薬局見てみます\( ˆoˆ )/- 11月3日
ぱんだこぱんだ
お産用と夜用だとどちらがいいのでしょう?😳✨
ひあゆー
悪露用の大きいサイズと生理夜用あれば間違いないと思います☺︎
ぱんだこぱんだ
なるほどです😊
ありがとうございます\( ˆoˆ )/