
コメント

ぽむ
私もそれくらいのとき何もなかったですけど今死んでます😭
ないに越したことないですよ!

なあさん
わたしも全く悪阻なくて
医者にも珍しいと言われました(-_-)
-
あや
返答ありがとうございます😫
自分も周りの妊娠経験してる子などは
7週目辺りから悪阻あったよーって言ってたのに、自分は全くなくてびっくりしてます💦💦- 11月1日
-
なあさん
わたしも友だちは酷い子だと入院までしてたのでお腹の中で元気にしてるのがすごい不安になりました😭
順調に育ってくれてるので安心です😳💕💕- 11月1日
-
あや
ちゃんと成長してるんかな?って
すっごく不安でしたが
無かった人も結構いてらして、安心しました💓- 11月1日

ヒロとも
ほとんど無く普通に仕事してます(;´Д`) 空腹がイライラしたりしましたが、会社の人からもほんとにこの人妊娠中?みたいな顔や質問されます。笑 まあ、妊娠中なんですけどね(;´Д`)
-
あや
返答ありがとうございます☺️
ない方もいらっしゃるんですね!
安心しました😫- 11月1日

*Honey*
私は1人目も悪阻はなく現在2人目を妊娠中ですがやっぱり全く悪阻はないです(^ ^)人それぞれですがないに越した事はないですよ♪
-
あや
早速返答ありがとうございます😊
ない方もいて安心しました😥
てっきりあるものと思い込んでた為に、自分でもびっくりしてます(´·_·`)- 11月1日

a
私はほとんどないまま出産しましたよ☆
1週間くらい気持ち悪い時期もありましたが、それだけでした♪
悪阻はないほうがいいに決まってるので親孝行なお子さんだと思ってマタニティライフ楽しんでください♪
-
あや
返答ありがとうございます💓
周りは7週目ぐらいからあったよーとか言ってたんで、もうそろそろかなーって思ってたものの全くでびっくりしました💦💦
ありがとうございます💓- 11月1日

まどか
全く無いの羨ましいです♡
私は吐きつわりが酷くてずっと寝たきりなので早くつわり終わらないかな💦とばかり思ってます
-
あや
自分も絶対あるものと思ってたため
あれ?ってなってしまってて不安でした💦- 11月1日
-
まどか
軽い人も無い人も居るので大丈夫ですよ♡
- 11月1日
-
あや
無い人も居てたので、一安心です😫
なんにも分からない事だらけで
このサイト活用しまくりです😂😂- 11月1日

みち
私の友人は全くなかったですよ!9月に元気な男の子を出産しました✨✨✨
私は11週からひどくなって、1ヶ月入院しました😣💦2人目ほしいのですが、出産の痛さよりつわりの方が怖いです💦ないに越したことないですよ😊
-
あや
返答ありがとうございます😊
なくても、元気な子産まれるんですね♡
ちゃんと育ってるんかな?ってすごく不安になりました💦
悪阻ひどい人は、すごいひどいみたいですね😥- 11月1日

say5
私も上の子も下の子もどちらもほとんど無かったです(^^)
悪阻が無くても赤ちゃんの成長には全く関係ないので、無いのはラッキーですよ✨
-
あや
返答ありがとうございます💓
てっきりあるものと思ってたので
ちゃんと育ってるんかな?ってすごく不安になりました😫💦- 11月1日
-
もりりん
横からすみません。
医学的な根拠もないのにつわりで苦しんでる人たちに失礼だと思います:;(∩´﹏`∩);:- 11月1日
-
あや
すいません。
自分がこのような質問するのも失礼ですよね。
申し訳ないです。- 11月1日
-
もりりん
質問自体は全く失礼だとは思わないです。つわりの人が多いと自分はどうなんだろう…って不安になるのも分かります👀
say5さんの人を下げて喜ぶのはどうなのかなって思っただけです。- 11月2日
-
say5
私も質問者さんと同じく、悪阻がなくて不安で不安で一人目の時に色々調べたので、
安心できればと思ったのですが…
人を下げて喜んでるつもりも全く無かったのですが、確かに悪阻で苦しんでる方に対して失礼な言い方でしたね。
不快にさせてしまい申し訳ないです。
削除しておきます。- 11月2日

Riiiina
上2人の時は全く悪阻なく、それまで食べれたものが食べれなくなったとか全然なく、普段と変わらずでした😊
現在3人目妊娠中でしたが、ここにきて初期に悪阻があり、初めて悪阻を体験しました😵💦笑
-
あや
返答ありがとうございます💓
急に悪阻があるとかもありえるんですね💦
自分も、妊娠前と変わらず食べれるんで、周りにほんまに妊娠してる?って良く聞かれます(笑)- 11月1日
-
Riiiina
一人一人症状は違いますからね~👌
確かに、私も楽だね〜なんて言われてました😁💦- 11月1日
-
あや
無かった方もいて安心しました😊
なんにも知らないんで、ほんとに皆さんがいてくれて安心できます😫💓- 11月1日
-
Riiiina
太るのが怖いですが😅💦楽しく妊娠生活送りたいですよね😊💓
- 11月1日
-
あや
毎日体重計欠かさず乗ってます(笑)
増えてたときが怖いです💦💦
食べれるからといって、食べすぎもだめですね😫- 11月2日
-
Riiiina
あたしもぶくぶく太りました😂💦
現在も悪阻落ち着いてから反動で食欲が、やばくて😖笑- 11月2日

まいちん
初めまして。
私は長女の時、まったく悪阻がなく好き自由に食べていたら16キロ増加してしまいましたよ(笑) 食べすぎには注意しましょうね🤗
-
あや
返答ありがとうございます😊
あ!それ病院でも言われました(笑)
悪阻ないからって食べすぎたらだめよーって言われました😂😂
毎日体重計は乗るように気にかけてます💦
わざわざ、ありがとうございます💓💓- 11月1日

ちゃんえす
わたしも全くなかったです☆
親孝行な娘だなーと呑気に過ごしてました笑
-
あや
返答ありがとうございます😊
ない方もいてらして、一安心してます😣💓
てっきりあるものと思い込んでたので、不安でした💦💦- 11月1日

しぃあ
私の母が、兄と私を授かった時、全くつわりが無かったそうです。
私は、吐きつわりが酷くて、点滴通ってます。母につわりの時、どうしてたかな?と聞いてみたら、⁇⁇って感じで、理解出来なかったみたいでした(~_~;)
無いなら無い方が良いですよ‼︎
-
あや
返答ありがとうございます😊!
ほんまに、人それぞれって感じなんですね!!
周りがみんなあったって言ってたので、あるものだと思い込んでました💦
元気に育ってるんかな?って
不安なったりしてたんで、良かったです!!
ありがとうございます😣😣- 11月1日

nr
初めまして。
私は今週の土曜で7週目ですが、全く悪阻ないです(((^_^;) ご飯も普通に食べてます。この前は歯医者に行ってクリーニングをしましたが、研磨剤も気持ち悪くなかったです。
胸がちょっと張ってるのと、たま~に下腹部がチクチクする位です。
これからなんですかね・・((゚□゚;))
-
あや
返答ありがとうございます💓
自分も7週目当たりにはくると思ってたので、びっくりしました。
自分も軽く胸は張ってるかなー?って
ぐらいしか体の変化ないので焦りました💦
これから自分も来るのかなー?って思ってます(笑)- 11月1日

ゆきなぉ
うちも全然なかったです。
つわりないけど、妊娠してるの?って感じでした!!
つわり体験してみたかったです(笑)
-
あや
返答ありがとうございます!!
一緒の経験してる方がいてて
安心しました💓
自分も、妊娠してる?って聞かれることよくあります(笑)- 11月1日

ミルイ
明後日から9wですが、つわり全くありません(O_O)💦
不安なにりますよね。羨ましいとか、
無いに越したことはないとか言われますけど不安で仕方ないです。
-
あや
返答ありがとうございます😊
自分も吐き気なども全くなく、今まで通りご飯食べてるんで、なんかふと不安になる時が多々あります💦💦
ちゃんと成長してるんかな?って不安なります😫- 11月1日

退会ユーザー
私の母親、4人ともつわりありませんでしたよ!
-
あや
返答ありがとうございます!!
ない方もいらっしゃるんですね😊
みんながあるものだと思ってたので
びっくりしました💦
でも、ない方もいらしたので安心できました♡- 11月1日

こりら
私もほぼつわり無しでした!
姉も妹もつわり無くて多分
遺伝…ですかね?
安定期入るまでほとんど体重
増やさずに生活出来たので
それだけは利点でした😂
つわりが無い代わりにあちこち
皮膚トラブルに悩まされました😭
-
あや
返答ありがとうございます😊
なくてびっくりしました💦
自分も体重だけは、気にして
増えないようにしないとです😫😫- 11月2日

ぴかちゅ
私も全然つわり無かったですよ🤗
確かに最初はつわり無くて不安だったけどお医者さんにもつわり無くてラッキーだね🤣🤣って言われたので自分ラッキーなんだ🤗良かったー🤗🤗って思うようになりました🤣
産むまでめっちゃ元気で楽しいマタニティライフでした😍
つわりなくても赤ちゃんは元気に育ちますよ🤗
-
あや
遅くなりました😫😫
ない方もいらっしゃるんですね😊
一緒の方がいて安心しました😣💓
病院で、珍しいねだけやったんで、あかんのかな?ってめっちゃ不安なりました(笑)
元気に育ってくれるならよかったです💓- 11月2日

YKmama♥
私は悪阻は全く無くてご飯も普通に食べれてましたよ🎵
1人目の時も、2人目の今も😆
体質でしょうね👌✨
-
あや
返答ありがとうございます😊
自分も今まで通り食べれてて
体重の増加が怖いぐらいです(笑)
でも、悪阻なかった人もいて安心しました💓- 11月2日

まっこ
はい、長女と、三女全くなかったですよ。
何故か次女のときだけゲーゲー吐いてヤバかったですが。
悪阻は体質にもよるみたいですし、悪阻と赤ちゃんの成長の具合は関係ないそうですから大丈夫だと思います。
周りがあるから自分もないといけないってことはないし、あると本当しんどいですよ。悪阻ないと心配ですが、あったらあったで妊娠を後悔するほどの人もたまに見かけますし💧
-
あや
返答ありがとうございます!!
ある時とない時があるんですね!
成長と関係ないのは、ほんとにびっくりしました。
あるものと思い込んでた為に、あれ?大丈夫かな?って不安がすごかったですけど、無かった方もいて安心しました💦- 11月2日

ヒスイ
私も全くつわりなかったです!びっくりするほど元気でした笑
つわりがなくても元気な子産んだので大丈夫ですよ🙆ないに越したことはないです✨
-
あや
ありがとうございます😊
意外とない方も多くてびっくりしてます💦
自分も元気すぎて、周りにほんまに妊娠?って聞かれます(笑)- 11月2日

(ฅ'ω'ฅ)
私も、2人ともつわりはほとんどありませんでした(^-^)
上の子に至っては、初めて気持ち悪いって感覚になったのは、出産の時でしたし(笑)
ないに越したことはないですが、無理をしないよう過ごしてくださいね
-
あや
返答ありがとうございます!!
ない方がいて安心しました😊
ありがとうございます😫💓- 11月2日

ママ
まだわかりませんよ〜😭
私は11週目から悪阻で入院したぐらいですから😭ないならないほうがいいですよ(๑・̑◡・̑๑)
-
あや
返答ありがとうございます😊
やっぱり、これからくる可能もありますよね。
気をつけて過ごします💦- 11月2日

おーとーちゃん
1人目の時なかったのに今回あります…。が食べづわりです😖
食べないと気持ち悪いし、食べても吐くまでではないですが嗚咽してます。
ない方が絶対よいです!
-
あや
返答ありがとうございます!!
悪阻でしんどい中、わざわざありがとうございます😫😫
その時、その時によって変わるんですね。
無理しないでくださいね😥!!- 11月3日

prayer
私もつわりゼロで、妊娠楽しい!と思ったのですが、、、2人目の妊娠で悪阻で死にそうです。少しはつわりがあった方が体重管理も出来ていいかもとか思っていたのですが、完全に舐めていました( ;∀;)つわりは無いのが一番です!
-
あや
返答ありがとうございます😊
やっぱり、大変ですよね…。
自分も病院で、悪阻あったら体重も落ちるのにねーって言われちゃいました( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
ない方もいてて、自分だけじゃなくて安心しました!
わざわざしんどい中、ありがとうございます😫💓- 11月3日

ゆあち✩︎
わたしも吐きつわりはなかったですが、
眠りづわりっていうのがひどかったです!
毎日眠くて立ち仕事なのにしんどくて早退してました。
吐き悪阻は経験したくないですよね😅
-
あや
返答ありがとうございます!!
眠りづわりもあるんですね!
自分はなんにも全く変わらない感じなので、自分でほんまに大丈夫なんかな?って不安になってました…😥😥
吐き悪阻はすごい大変そうですよね。- 11月3日

マリオの母
一人目も二人目もつわりはありませんでした。強いていえば二人目でちょっと気持ち悪い程度で。母がわたしを妊娠中最初から最後までつわりで苦しんでいたと子どもの頃から聞かされていたので、とても意外でしたが…。重症悪阻で苦しんでいるかたもたくさんいらっしゃいます。
ただ、つわりがないことで、赤ちゃん大丈夫かな…と、二人とも初期の頃とても不安でした。エコーを見ないと安心できなくて。なければないで、不安は増しますし、あればあるで、苦しいし…。
その後安定期に入り、切迫で入院手術を二人とも経験しています。ないことによって不安を感じる妊婦さんもいるってことだけはわかってもらえたらな…と思います。
あやさんがこのままつわりがなく、赤ちゃんがすくすく成長し、元気に生まれてくるよう僭越ながら願っています。
-
あや
返答ありがとうございます!!
つい、先週に心拍確認した所で
病院でも、悪阻は?って聞かれたので
てっきりもうあるべきなんかな?って思っちゃって、すごく不安でした💦
赤ちゃんがちゃんと育ってるんかな?ってすごく不安になります。
今は病院に行って確認できた時がすごく嬉しいです😫💓- 11月3日

milm
なかったです!つわり無いのも不安ですよね😭
-
あや
返答ありがとうございます!!
そえなんですよね。
てっきりあると思ってて
変に不安になっちゃいました(´·_·`)💦- 11月3日

ゆってぃ
吐き気と、生野菜食べれないだけであとは楽です!こんなに楽でいいのかなーと思いながら、お腹に赤ちゃんいるんだなーと嬉しい気持ちでいっぱいです🎵
-
あや
返答ありがとうございます😊
ちょっとあったら、居てるんだなーってなるんですけど
無さすぎて、大丈夫!?って不安になってたんですけど
意外となかったって人も居て安心しました😫- 11月3日

もりり
私は最初から最後まで悪阻は全くなかったです。
まわりに話すとかなり驚かれましたし、赤ちゃんは本当にスクスク育っているのだろうかといつも心配でした。
でもそれは、
赤ちゃんがママに似てるから、悪阻が起きないみたいだよと主人に言われました。ままと赤ちゃんが似てるから、悪阻などの反応を起こさずお腹の中にいる。
なんか、そう考えると心がスーッと落ち着きました。
そして私自身。3日前元気な女の子を産んだばかりです。
出産の話を聞いているとすべてにおいて十人十色。
何も気にせず、ドッシリ構えて
妊婦生活を楽しんでくださいね。
-
あや
返答ありがとうございます😊
自分もそうなんですよね(´·_·`)
ちゃんと育ってくれてるんかな?って
すごく不安になります😥😥
確かに、そう考えたら安心できます!
似てるんだなあって思ったら落ち着きますね♡
出産おめでとうございます💓💓
ほんまに人それぞれですね!!
ありがとうございます😊- 11月3日

みーちゃん
わたしもほとんどなく、31wまできました!
性別は男の子です(*´ω`*)
悪阻や変化がなさすぎて、最初はほんとに妊娠してるのかな?って全然実感わかなくて不安になったりしましたが、順調です!
-
あや
返答ありがとうございます😊
悪阻がなくても順調なんですね☺️
その一言だけでも、すっごい安心できます!!
ありがとうございます💓- 11月3日

新米妊婦
私は、5週あたりから胃のムカつきなどがあり、8週頃からピークで、点滴を受け、入院するかしないかまでなら、未だに仕事も休ませてもらってます💦💦
そうかと思えば、私の友人は男の子4人産んでますが、4人とも妊娠してる事に気づかなかったくらいツワリがありませんでした。
なので、本当人それぞれなので、
気になさらなくて大丈夫だと思いますよ♪
私としては、あまりに辛すぎて、むしろツワリ無しが羨ましいです😅💦
-
あや
返答ありがとうございます!
わざわざ、しんどい中ありがとうございます😫😫
自分も最初は全く妊娠に気づかなかったです😥
生理が普段予定通り来るのに、来なくて検査薬してみたら妊娠してました☺️
結構悪阻なかった人もいてて
安心できました😊
悪阻しんどいと思いますが、頑張ってください😫💓- 11月3日

ヨッシー
私も今ちょうど7週ちょっとなのに,全く悪阻がなく逆に育ってるのか心配になります。
でも同じ方がいて安心しました!!!
あやさんは眠さもないですか?
悪阻がない方もいるみたいなんで,ょかった…と思うべきなんですかねぇ😊
無理しないように頑張りましょぅ.+*:゚+。.☆
-
あや
返答ありがとうございます😊
自分も全くない上に、先週心拍確認できて、余計にちゃんと育ってるんかな?って不安になります💦💦
一時期眠たさはあったんですが、すぐ無くなっちゃいました(笑)
自分たけじゃないって事で
ちょっと安心できました😥
けど、周りの方は悪阻多い方が多いと思うので、この質問していいのかとも迷いました…💦
お互い元気な子産みましょうね💓- 11月3日

いっちゃんママ
二人出産したものです、上の子は初期の時悪阻がまったくなかったけど後期つわりが最悪でした(;Д;)(;Д;)
二人めは、産むまで悪阻で最悪(;Д;)(;Д;)
今妊娠中ですが、ムカムカ程度で普通に過ごせてます
-
あや
返答ありがとうございます☺️
後期つわりだけとかも、あるんですね😫
その時、それぞれって感じなんですね(´·_·`)
大変だと思いますけど、頑張ってください💓- 11月3日

大和
私も悪阻が全くありませんでした😊
妊婦さん=悪阻がある!ってイメージだったので、いつ来るんだろうと思って楽しみにしていたら全く来ず(°_°)💦だから好きな物食べて過ごしていました🍀
ちなみに性別は男の子で、私に激似でした(^^)笑 血液型はまだ分かりません💦
悪阻がないと、本当にお腹に居るのかな?育ってるのかなって不安になりますよね…💔でも大丈夫です🌸私は、今の時期くら親孝行で良い子なんだなって思っていました🤡

ぽっけ
私は一回もつわりなかったですー!!
母もつわり一切なく普段通りいっぱい食べれていたのでそういう事もあると思いますよ☺️
何事もなく娘も私も産まれたので心配ないです☺️
あや
早速返答ありがとうございます😣😣
ぽむさんも無かったんですね!
ちょっと安心しました💦
てっきり、あるもんだと思っててすっごい不安でした😥