※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボブ
妊娠・出産

出生前診断は必須ではなく、パルボウイルスやサイトメガロウイルスの検査は受けた方が良いですか?初めてで不安です。

昨日先生から出生前診断をどうするかの紙を貰いました。
先生からはあまり進めてないと言われたのですが、出生前診断は受けなくても大丈夫ですか?
あとパルボウイルス、サイトメガロウイルスの検査は受けた方がいいのでしょうか?
初めてばかりでよく分からなくて。。。💦

コメント

emasara

大丈夫かは誰にも分からないと思いますよ💦 異常有り無しは受けて見ないと分かりませんし、受けたからと言って全てのリスクが分かる訳ではないですし、確率の問題もありますしね。ご夫婦で話し合われたら良いと思います。

  • ボブ

    ボブ

    そうですよね。
    旦那と話し合ってみます(^^)
    ありがとうございます🎵

    • 11月1日
deleted user

受けなくていいと思います( ˙O˙ )

受けようとも思ったことないです😅

  • ボブ

    ボブ

    そーなんですね(o^^o)
    ありがとうございます☺️✨

    • 11月1日
かりん

ハイリスク妊婦なら、受けても良いかと思いますが
私は特にリスク因子のない妊婦ですが受けていません。こればかりはご夫婦の考えによるのではないかと^ ^
ウィルス検査ははじめての妊娠でいろいろ不安に感じるのであれば安心材料に受けても良いかと思いますよ〜

  • ボブ

    ボブ

    先生からもまだ20代なら進めてないけど、でも話し合って決めてねって言われて、でもよく分からなくてみなさんの意見を聞こうと思って、投稿させて貰いました(^^)

    すこし安心しました✨
    ありがとうございます(o^^o)

    • 11月1日
ノンノン

ボブ様はおいくつですか?
私は高齢なので新出生前診断を受けました。
血液だけで診断できる検査です。

  • ボブ

    ボブ

    今年で27歳になります。
    自然妊娠ではなく、ずっと不妊治療をして、顕微授精で授かりました!
    とりあえず羊水の検査は辞めて、血液だけの検査だけしようか今旦那と話し合い中です。

    • 11月5日
  • ノンノン

    ノンノン

    血液検査でわかる新出生前診断がリスクもなくオススメだと思います。
    陰性の場合99.9%の診断です。
    ただリスクのある妊婦じゃないと受けられない場合もあるようです。
    制限なく受けられる病院もあるようですが…

    • 11月5日
  • ボブ

    ボブ

    そーなんですね!
    ありがとうございます(o^^o)
    血液でわかる検査だけ受けてみます!

    • 11月6日