
コメント

koro.❁
トイレの方がスムーズに進むと思います!
お風呂で始めてしまうとどこがおしっこする場所が認識するのが遅いかと。
出なくてもトイレに座れたら褒めてあげればいいと思いますよ(^^)
娘は「ちっち」と1歳半頃から訴えれてたので時間を決めて誘導するのと、時々ちっち行く?と聞いて誘導してました。
今では自分からトイレ!と教えてくれます\( ˆωˆ )/
koro.❁
トイレの方がスムーズに進むと思います!
お風呂で始めてしまうとどこがおしっこする場所が認識するのが遅いかと。
出なくてもトイレに座れたら褒めてあげればいいと思いますよ(^^)
娘は「ちっち」と1歳半頃から訴えれてたので時間を決めて誘導するのと、時々ちっち行く?と聞いて誘導してました。
今では自分からトイレ!と教えてくれます\( ˆωˆ )/
「2歳児」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たンたン
教えてくれるの羨ましいです💦
トイレに座れたら褒めはしますがなかなか次ってならなくて😭
お風呂よりトイレの方がいいですよね!!
参考になります😊ありがとうございます!!