
コメント

まる
うちは慣らし保育無しで最初から普通の時間の保育してもらいました!
保育士さんや母に「慣らし保育を数日しても慣れるわけじゃないし、子供は適応力があるからすぐ慣れて楽しめるよ!」って言われて😂💦
わたしも近くに親がいないので熱出してる今仕事お休みしてます😂
仕事復帰して働いた日より休んでる日の方が長いです🤣💦
来月からは無認可に預けられるんですかね🤔💡?
まる
うちは慣らし保育無しで最初から普通の時間の保育してもらいました!
保育士さんや母に「慣らし保育を数日しても慣れるわけじゃないし、子供は適応力があるからすぐ慣れて楽しめるよ!」って言われて😂💦
わたしも近くに親がいないので熱出してる今仕事お休みしてます😂
仕事復帰して働いた日より休んでる日の方が長いです🤣💦
来月からは無認可に預けられるんですかね🤔💡?
「一時保育」に関する質問
発達障害疑惑の息子と一緒にいるのに心身ともに疲れちゃいました。 一緒にいればいるほど違和感を感じ、一つ一つ何か変な行動をする度検索する毎日です。 この子が初めての育児なので普通の子がわかりません。 でも遊び…
2人目出産後、1人で退院しようか迷っています。 上の子と下の子の初対面はママが抱っこしてないのが大事と聞きますが、退院後に初めてまともに顔を合わせることになりそうなのでどうしても抱っこしてる状態に。 そして車…
保育園、服や靴の名前は結局なにがベストなのでしょう🤣 下が女の子の予定で、上の子だけの服になるのでガッツリ名前ペンとかで書いちゃっていいですかね?笑 滲まないペンオススメありますか?? もしくはペンはやめとき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます✨
慣らし保育なしとかもできるんですね😯
園によるんですかね?🤔
来月からは認可外です☺︎☺︎☺︎
まる
多分基本どこの園でも出来ると思いますよー☺️💡
でも一時保育をやってる園なら慣らし保育勧められますよね😊
うちの園は一時保育が無く仕事も短時間じゃないので、慣らし保育無しでした!