※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らんらん
子育て・グッズ

娘がつかまり立ち、伝い歩きが激しくなり、転んで頭を打つことがある。家事でずっと見守れない。クッションを使って対策しているが、他の対策も知りたい。

娘がつかまり立ち、伝い歩きが激しくなって来たんですが
勢いよく転けて頭をたまに打っています💦💦

ずっとそばに居てあげられれば良いんですが
家事とかやる事がありなかなかずっとは無理です😂😂

クッションを周りに置いたりしてるんですが(・ω・`*)

対策などあれば参考にしたいです(*´ω`*)

コメント

みぃ

うちではその時期家事とかする時は目の届くところで歩行器に乗せてましたよ\( ・ω・ )/

  • らんらん

    らんらん


    ありがとうございます😊!

    参考になりました(*´ω`*)

    • 11月1日
みゆめろ

リュックみたいなクッションうってますよ!!
転んでも頭はまもってくれます!

  • らんらん

    らんらん


    ありがとうございます😊!

    早速アカチャンホンポに行って買ってきました(*´ω`*)

    • 11月1日
国際mama.kao

私も、歩行器に乗せて家事してました😃

  • らんらん

    らんらん


    ありがとうございます😊!
    参考になりました(*´ω`*)

    • 11月1日
hana

よくコケる間は、背負うタイプの転倒防止クッションを背負わせてました!
側頭部とかは守れないのですが、息子は後頭部を打つことが多かったので良かったですよ(´ω`)

  • らんらん

    らんらん


    ありがとうございます😊!

    早速アカチャンホンポに行ってあったので買ってみました😍❤️

    • 11月1日
  • hana

    hana


    購入されたんですね(´ω`)
    なにより背負ってる姿が可愛くて癒されてました(´ω`)♥笑
    息子はこれで、だいぶましになりました!

    • 11月1日