
つわりがひどくて食べることもつらく、体調が悪い。漢方も一時的な気休め。毎日頑張っているが、特にしんどい日もある。
皆さん同じだと思うんですけど、もう疲れました(T_T)つわり(T_T)
ずっと軽かったのに10週終わりからいっきに悪化して、12週入ってから落ち着くどころか日に日に気持ち悪さ増してて
食べても食べなくてもつらくて、もはや何も食べたいものも飲みたいものもないし
何を口に入れても後味酸っぱくなって吐き気誘発しちゃうし
座っててもウッてなるけど、横になってても逆流してきてつらいし
もう何をしていてもどんな体勢でもしんどくて(T_T)
漢方も効いてるのか効いてないのか。ほんっとに一時的な気休め程度。
きっとつらいのはあと少しって、毎日思って頑張ってるけど、今日は特にしんどい日でもう心が(T_T)
- cha(7歳)
コメント

shu--mama*☺︎
今日15週に入りました(*_*)
私も同じこと吐くほどではありませんでしたが、
一日中二日酔い状態でぐったりでした。。
まだ夕方になると多少気持ち悪かったりしますが
落ち着いてきました。
あと一踏ん張りです!
…安い励まししか出来ずごめんなさい🙇♀️
でもしんどい分赤ちゃんスクスク育っていると思いますよ

アップル
分かります❗私も丁度同じ12週で、つわり落ち着いてきたかもと思ってたら、また復活してめっちゃショックでした(。>д<)
あとちょっと、あとちょっととは思うんですけど、本当に終わるのか不安になりますよね(>_<)
そして、赤ちゃんが元気な証拠だよって言われるとイラッとしてしまいます。
わかってるけど、辛いんだよ~って感じですよね(^^;
-
cha
もうめちゃくちゃわかります(T_T)!!!
こんなにつらいのにほんとに落ち着いてくるのか、不安ですし
赤ちゃんには申し訳ないけど、今はとても赤ちゃんのことは考えられないです(T_T)
早く最低限でいいから人間らしい生活を送りたい😭(笑)- 11月1日
-
アップル
そぉですよねぇ(>_<)
エコーを見たりしたときは、嬉しいんですけど、その次の検診までの長い期間またしんどくなっちゃうんですよねorz
たまには、キツイ❗辛いって言って良いと思います(。>д<)
我慢ばっかりしてたら余計に辛いですからね(^^;
家族でも友達でも話を聞いてもらうだけでも、ちょっとスッキリしますから(*´∀`)- 11月1日
-
cha
余裕があるときは、声かけたりとかお腹なでたりしますけどね😭
なかなかエコーの写真だけでは現実味がないというか😭
つらさが勝ってしまいますよね(T_T)
ありがとうございます😭
今日は本当にしんどいので家族にも少し甘えようと思います💦- 11月1日
-
アップル
今は、甘えちゃったら良いんですよ(*´∀`)
余裕ができたら色んなことも出来るようになるし、美味しいものも食べられるようになるはず(*´∀`)♪
今は、そういう妄想をして頑張りましょう(^-^)/
他にも同じ思いしてる人がいるんだと思うと、自分だけじゃないって思えますしね☆- 11月1日
-
cha
お互いに早く落ち着くことを願いましょう😭!!
本当にママリでは励まされてばかりです(T_T)♡- 11月1日

のあ
私は悪阻で妊娠に気がついて(当時6w)
そこからずっと悪阻です😱
土日はまだ好きなもの食べれるまで
回復するのですが他は吐きまくりで
冷や汗と涙が止まりません💦
夜も眠れないし本当に苦しいですよね
早く終わればいいのにって毎日
思ってます😢
-
cha
吐くと体力も使うし本当に参ってしまいますよね(T_T)
私は嘔吐恐怖症で吐くのが怖いのでめちゃくちゃ我慢しているのですが、それでも吐いてしまうのでもう吐いたあとは大騒ぎです(笑)
早く終わる方法なんてないのわかっているのに調べてしまいます😭💦- 11月1日

りかぷ
私も9~12週頃が1番つわり酷かったです😢
個人差はあるかも知れませんが、翌週は嘘のように吐き気がなくなって、美容院とかも行っていました😊🙌
安定期に入れば胎動を感じたり出来るようになって、赤ちゃん元気に育ってるな〜って感じられるようになるかと思います!
とはいえ、つわりは辛いですよね😰
-
cha
そのようなお話聞くと希望が見えてきます😭
私もここが山場だと思いたいです😢
私の場合吐くのが怖いせいでメンタルやられまくりで(T_T)
早く安定期に入りたいです😢♡
ひとまず今週頑張ります😭- 11月1日

みるきぃー
つわりって本当に辛いですよね…。
妊娠するってこんなにも辛いなんて思わなかったので私もつわりが重い時期は泣いてましたρ(・・、)
少し死にたいとかも考えましたが8週~9週でつわりが消滅したので今はつわりより目眩が酷くなってしまって横たわってます…。
-
cha
本当に最低なことばかり考えてしまいます(T_T)
ものすごく子供が欲しくて欲しくてようやく授かったのに
どうして妊娠してしまったんだろう、まだ早かった、妊娠しないほうがよかった、とか色々思ってしまいました。
私ももうずっとめまいあります💦
つわりの一種だと思っていましたが違うのですかね?
私も早くつわり落ち着いてほしいです(T_T)- 11月1日
-
みるきぃー
わかります、なんで今なのーとかもうやだー妊娠やだー!!とか最初のころは言ってました…💔
そのときにいつも旦那さんはんじゃあ、おろすの?今は無理ならいつならいいの?とか冷たくあしらってくるのでその時の自分に後悔したりもよくありました(´;ω;`)
目眩はつわりなんでしょうか?
貧血とか自律神経とか関係してくるのでつわりとは別だと思ってました(笑)
多分、耳鼻科に行けば薬処方してくれるので目眩は治ると思いますよ!
私も目眩がなければ元気ハツラツなんですが…お腹のなかで急成長してるので血液ほぼもってかれてるだろうなと思ってます(笑)
吐き気は本当に本当に辛いと思います、ファイトです(´;ω;`)❗- 11月1日
-
cha
でも本心ではなくて落ち着いてるときは早く赤ちゃんに会いたいなとか思うんですけどね😭!
うちの旦那はもう私のパニックに圧倒されてしまってだんまりです。(笑)
べつなんですかね?😱
治らなければ一応私も病院で相談してみます!!
あと少しと思って頑張ります😢♡- 11月1日

さーや
大丈夫ですか?
アタシもつわりが結構酷くて入院してます。
ちなみに今12wです‼
あまり無理せず点滴💉とか病院に行って相談してもいいと思いますよ‼
-
cha
入院されてる方がお辛いですよね(T_T)
軽いのに泣き言いってて申し訳ないです。
点滴は時々行っていたのですが結局気持ち悪さは変わらなくて帰るのも大変なので行かなくなってしまいました(T_T)- 11月1日

MAMA
まだ2週間…
私6w~20w三ヶ月以上毎日ずっとでしたよ😭
喉が避けて吐血しまくりでした(笑)
もっと酷い方もいらっしゃいますし
産む直前までつわりの方も居ます、
みんな通る道です!1人だけじゃないですよ!😆
私の場合はまだまだ続くって
思ってた方が頑張れたので
もう終わるじゃなくてまだまだー!!
って考えてみてはどうでしょう?
これを乗り越えたら素敵な安定期が待ってます☺️✨✨
-
cha
私も6週くらいから始まり10週以前も吐いたりはしていました(T_T)
ピークがきて2週間程ですが。
私よりも酷い方はたくさんいますよね。
泣き言いっててすみません。- 11月1日

退会ユーザー
私も今妊娠中17週目ですがつわりがしんどいです😢💦
後味悪いですよね(>_<)
つわりさえなければ…😭って感じです💦
一人目は産むまでつわりが続いて、ひたすら吐いてたのでトラウマです😣
一緒に乗り越えましょうね😂💓
-
cha
食べたいものとか飲みたいもの思い浮かぶのに結局後味のこと考えたら口に入れたくなくて悪循環になってます😭
1人目で大変な思いをされているのに2人目妊娠中だなんてすごいです😭❤️
それだけ産まれたあとの喜びは大きいということですよね(T_T)♡
頑張って乗り越えます😭!- 11月1日

さやか
大丈夫ですか?
私も妊娠してたときつわりがひどくて
辛かったです(><)
5週目くらいからひどいめまいと吐き気で、歩くのも精一杯で飲み物飲みたくても気持ち悪くて動けないし、
真夏の暑い日なのに
お風呂に入らない日もありました😂
ちなみにつわりは5ヶ月入ったくらいで少し落ち着いて、6ヶ月に入ったら
外に出られるようになりましたよ!
食べても食べなくても気持ち悪いのも同じでした!
私はトマトとオレンジジュースが
まだ食べ飲みできるものでしたが
そこに行き着くまで時間がかかり、
元々43キロあったのがつわりで
38キロ近くまで落ちてしまい、
ガリガリでした💦
でもそのあとつわりが落ち着いたので、結局46キロくらいまで増えて出産できました!!
今すごくつらいと思うのですが、
旦那様は家事など協力してくれますか??
ご飯作るのもかなり大変だと思うので落ち着くまでは、出来合いのものを食べてもらったりして、体を休めてください!
赤ちゃんのためにも無理しないでくださいね!!
誰かに吐き出したり、
話していると少し気が紛れたりすることもあると聞くので、
ご家族に沢山話を聞いてもらうのもいいかもしれません❤️
ちなみに私はピアノとかの音を聞くと少し吐き気が良くなるような気がして、ずっとカノンとか聞いてました!
うるさい音とかダメでした💦
周りに頼って、
どうか無事に出産できることを願っています❤️
頑張りすぎないでくださいね!!
-
cha
私は食べづわりから始まったので体重はまだマイナス3キロで済んでいるのですが、歩くのも精一杯なのとてもよくわかります(T_T)
お風呂も匂いがダメで少しでも体調いいときを見計らってダッシュでシャワーを浴びているのでケアも何もできてないしちゃんと洗えているのかすら怪しいところで…笑
夫は仕事が多忙すぎて、毎日家に滞在する時間は約8時間弱です(T_T)
LINEでコミュニケーションはとっていますが実際に交わす言葉はいってらっしゃいくらいです。
私の母も病気もちで、鬱もあっていわゆる毒親なので
今は祖母が泊まり込みで私の面倒を見てくれています😭
音がダメなのもわかります。
吐き気を誘発してしまうので調子が悪いときは無音でマンガを読んで、できるだけ現実逃避しています😭
色々とありがとうございます(T_T)
たくさん共感できる部分があってすごく励みになりました!!
あと少しと思って前向きに乗り越えます😢!!- 11月1日
-
さやか
体重が減ったということは、
身体にも負担がかかってるってことですよね😭
外出なんてできないですよね💦
私は健診時、旦那に捕まらないと歩けなかったです。
きっと主様も相当辛いのだと思います(><)
お風呂は、ささっとで大丈夫ですよ!
私は暑いのがだめだったので、
お風呂場出たところに水を置いて
具合悪くなったらちょびちょび飲んだりしてました!
氷も気持ち悪さの軽減になりました!少しですが💦
旦那様多忙なんですね😢
1番側でささえてほしい人が
忙しいと心も不安定になりますよね、しょうがないとはいっても。。
お母様に頼れないのは心苦しいですが、祖母様が来てくださっているようなので、少し安心ですね❤️
妊娠中の漫画とか少し気分がいい時に読むと、私は精神的に落ち着きました笑
こうやってママリで相談されるのも、いいと思います!!
もし立てるくらいの元気があったら、
窓を開けて外の空気を吸うだけでも、気持ち的に少し晴れるかもしれません!
私はとにかくめまいひどかったので、動けなくてそれが精神的につらくて毎日死にたいと思ってました笑
赤ちゃんほしくて作ったのに、
今じゃなかったのかなとかいろいろ考えたこともありましたが、
今は子供の笑顔見るとすごく幸せです!!
今1番肉体的にも精神的にも
すごく辛いと思うのですが、
ゆっくり休んで
ご自身の身体を大切にされてくださいね❤️- 11月2日
-
cha
体調が悪くてなかなか返信できず申し訳ございません。
13週に入ってだいぶ落ち着いてきました😢♡
私も体力が落ちてしまっていてまだ歩いたりするのはとても大変ですし、吐き気も多少ありますがなんか身体が軽いというか(>_<)
今まで長時間見れなかったスマホが見ていても大丈夫になりました😭
体を慣らすのに最近少しずつベランダで日光浴をするようにしています😣♥️
このままぶり返さないで終わってくれたらいいのですが…。゚(゚´ω`゚)゚。
とてもお優しい言葉をたくさんかけてくださりありがとうございます(T_T)
すごく気持ちが救われました。- 11月6日

退会ユーザー
大丈夫ですか!?悪阻辛いですよね
気持ち悪さがあると辛いですよね
-
cha
13週に入ってだいぶ落ち着いてきました😢♡
まだまだ寝起きと午前中はつらいですがこのままぶり返さないで終わってくれたら嬉しいです(T_T)- 11月6日
-
退会ユーザー
ぶり返さないと良いですよね(*_*)
- 11月6日
-
cha
さすがにまだぶり返す気がしてビクビクしています(T_T)💦笑- 11月6日
-
退会ユーザー
(*_*)波があるとビクビクしますよね
- 11月6日
cha
私は嘔吐恐怖症なので我慢に我慢を重ね、あまり吐かずにいられてますが、吐くのが怖いことで更にメンタルにきてしまって😭
毎日毎日吐き気があるだけで疲れてしまいますよね。
私も15週あたりで落ち着いてくるのを信じてあと少し頑張ります😢
こうしてコメントしてくださるだけで励みになります!ありがとうございます😭!
アップル
ごめんなさい!イラッとするって言ったのは、旦那になので気にしないで下さいね(>_<)
タイミングが変な感じになってしまって(。>д<)
shu--mama*☺︎
大丈夫ですよ🙆
実際私も同じように言われた
それとこれとは別。と言い返したくなるかも。。
綺麗ごとになってしまうかもですね(´;Д;`)
アップル
あ~💦ごめんなさい!
本当に気にしないで下さいね(>_<)
同じ妊婦さんからのエールは励みになりますから(^-^)/
cha
私もなんだかすみません(T_T)
赤ちゃんのこと考えられない瞬間はあるけどshu--mamaさんのコメントは本当に励みになりました😭!!
もしも気を悪くされてたら申し訳ございません(T_T)