※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちょん
子育て・グッズ

3歳の息子が幼稚園に入れるか悩んでいます。言葉は早いがオムツは外れず、人見知りで同世代と遊べません。年少から入れるか1年待つか迷っています。早めに入れるべきでしょうか?

来年の3月で3歳になる息子がいます。1人っ子です。幼稚園なんですが3年保育か2年保育かで今凄く悩んでいます。言葉もすごく早く意思疎通は家族には出来るのですがオムツは外れていません。すごく人見知りというか同世代の子どもと輪に入りなかなか遊べません。固まってしまいママとじゃないと無理みたいな感じです。今は年少さんからが主流と聞いて年少から入れようと思ってたのですがあと1年待った方がいいのかなとも思ってます。慣れさせる為にもやっぱり早く入れた方がいいですか?年少さんからが良かったか年中さんからでも良かったか参考までに聞かせて頂けたらなと思います。よろしくお願いします!!

コメント

atty

私は2人とも3年保育で入園させましたが、4年保育があるならそうしたいくらいでした笑 子供は最初は不安などで泣くこともありますが、うちの子はすぐに慣れて幼稚園が大好きになりました。特に人見知りや、お友達に慣れていないお子さんなら特に!家で2人でいるよりも色んな刺激を与えてあげられるので、私は3年保育に1票です(^-^)子供の順応力はすごいですよ〜

  • りちょん

    りちょん

    ご意見ありがとうございます。
    やっぱり家にいるよりいろんな経験が出来ていいですよね。支援センターなどには行くのですがやっぱり幼稚園とは違いますよね。人見知りが激しく幼稚園見学など行っても泣いていたので心配になってしまいますが参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

    • 11月1日
さっちゃん

うちの子の幼稚園は、おもらししてもいいからパンツでお願いします。といわれてます。

3番目も4月から幼稚園に3年保育で入園させてもらいますが、未だにオムツがとれてません。
よほどの理由がない限り、どのママさんも年少からいれてるみたいです

  • りちょん

    りちょん

    ご意見ありがとうございます。
    やっぱり今は保育園や幼稚園も3年保育が多いですよね。参考にさせて頂きます。ありがとうございます!!

    • 11月1日
yu.mama

今日子育て講習と同じ月齢のお母さんと悩み共有っていうのにいっていろいろ聴いたり話したりしてきました!
やっぱり愛情がいっぱいでもうなんでも1人でしたいよ〜ってなるまでは一緒にいてあげたほうがいいみたいですよ!
なので無理に3年保育じゃなくてもいいみたいですよ。
3年保育と2年保育でやっぱり差が出ちゃうのかなって思ってたんですけど最初の1ヶ月くらいしか変わらないみたいです!
子供が行きたい、自分でやりたいって思ってからじゃないと逆に年長さんとかになって朝登園前に泣き出しちゃう子がいるみたいですよ!

  • りちょん

    りちょん

    ご意見ありがとうございます。
    周りに2年保育の人が少ないのもあって凄く悩み中です。小さいうちの1年って大切ってよく聞くので!!子どもに聞いても無理って言ってるのでもう少し子供と話し合って決めたいと思います。ありがとうございます。でも無理に3年保育でなくてもいいと聞いてなんだかホッとした自分がいました。参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

    • 11月1日
deleted user

うちは同年代の子たちと交流する事が少なかったので、公園へ行っても遊びたいけど輪に入れなくて遠巻きに見てる感じで外だと人見知りで引っ込み思案な印象でした。
家の近くの幼稚園が二年保育しかなく、同年代の子達と沢山遊ばせてあげたいと思い、車で15分程離れた市外の3年保育の幼稚園に今年の4月から通っています。
オムツ外れがまだだったけど、そのうち恥ずかしくなって自分から取りたいって言うかなーと呑気にしてましたが、幼稚園に通う前日にオムツの事を話したら急にとる!って言い出してすんなりとれました!
半年経ちましたが、通わせて良かったと思ってます!
甘えん坊で、人見知りですごく心配だったけど泣いたのは初日だけで仲良しのお友達も沢山でき、絵も上手になって、沢山歌を覚えてきて、偏食もなくなって沢山のご飯を食べれるようになって、運動会ではかけっことダンスを頑張って、家で見ているだけでは感じる事の出来なかった事、成長してるんだなってすごく感じてます。
お友達に嫌なことされたりしてしまったり、怪我をしたり、泣いてしまう事もあっていい事ばかりではないけれど、それら含めて親の私も考えさられて一緒に成長していってる気がします。もちろん、家でママと一緒に過ごすのも子供にとって嬉しい事だと思います。
うちは5月生まれで身体も大きくて下の子と遊び方が違うので、体力が有り余っていたのもあり、3年保育で決断しましたが、最初の1ヶ月くらい、本当に良かったんだろうか?って悩みました💧
今は、良かったと思っています。
保育園と違い幼稚園はなかなか変えたり辞めたりというのは聞かないので、よく検討してくださいね( ・ᴗ・ )
私は決めたのがギリギリで急だったので、最初の方はまだ迷いがありましたので…💦

  • りちょん

    りちょん

    ご意見ありがとうございます。
    子どもの1年って大きいですよね!!
    いろいろ経験させてあげたいし、2人でいるとどうしても幼稚園みたいにはさせてあげられないので悩みどころです。もし2年にしたら更に和にとけ込めるのかなどいろいろ心配でやっぱり3年で泣いても最初だけだから行かせるか、私自身心配性なのでいろいろ1人で考えてしまいなかなか踏ん切りが付きませんが参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

    • 11月1日
ライオンと羊

いろんな考えの方がいるんだなーと思いますが、私は迷わず3年保育ですね。
昔は2年保育が主流でしたが、4歳ってもぅなんでもできるし沢山の色々なことを集団生活の中で吸収できる大切な時期だと思います。
家庭内では経験出来ないことも沢山あるし、何より周りのお友達と一緒に何か一つの事を頑張ってやり遂げる経験(運動会やお遊戯会)って大切だと思います。
そのなかで育まれる自己肯定感や負けん気やる気って、小さい頃から積み重ねていくことが大切だと思います。
ちなみに、上の方の回答に、無理に登園させて年長さんあたりで朝泣き出す子なんて見た事ありません。
もし泣き出す子がいれば、年中から入れても泣き出すと思います。
でも、みんな幼稚園大好きですよ。
年少から入れて後悔してるお母さんにはまだ出会った事がありません。
たしかに年少さんのうちは2学期まで朝バスの中や入口で泣いてる子もいますが、そんな子たちも夏過ぎぐらいには大体楽しそうに登園してます。
良く聞こえてきた泣き声もなくなりますし、お友達を見つけると走って手を繋いで登園する姿に変わります!
成長したなーって感動しますよ!
良い幼稚園が見つかるといいですね( ^ω^ )

  • りちょん

    りちょん

    ご意見ありがとうございます。
    私は心配性で1人でいろいろ考えてしまうのでまだ悩んでますが、いろいろ経験や集団生活に早く慣れさせる為にも通わせるのも一つの方法ですよね。ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

    • 11月1日