コメント
ハナ
お気持ち分かります〜。
仕事柄、お客さんなどとの飲み会も多いので 平日ほぼ半分は飲み会。
会社の飲み会ないかと思えば、友達と飲み、それか練習(スポーツチームしてるので)。
仕方ないとは思うけど、たまにはいてほしいですよね〜ほんと。
妊娠中は寂しくてそう思ってた気がするけど…今は、子ども2人任せっぱなしで💢ってたまにイラっとします(笑)
はむ
今は淋しい想いしてると思いますが、きっと、産後も同じようなことがあれば、それがイライラに変わります💦
旦那は自分の時間があるのに、私には家事やる時間すら与えてくれないのか💢と…。
甘えれるときにたくさん甘えてくださいね
-
かすみ
コメントありがとうございます。
既にイライラしてます笑
今もお風呂に入って何もせずに
こたつで寝てる旦那を放置してます。
起こしても起きないので…
偶には、私も夜遊びしたいと思ってしまう今日この頃です。- 11月1日
退会ユーザー
うちは私の妊娠がわかってからは
何があるかわからないから と
友達からの誘いはもちろん、
上司の誘いもなんとか断って
家にいてくれましたよ( ¨̮⋆)
私は上の子が35周目に産まれてしまったので、
ほんと、妊娠中って何があるかわからないし主人がいてくれて助かりました!!
もうそろそろ
何が会ってもおかしくない時期ですから
夜は家にいてもらって
お酒を飲むのも控えてもらった方がいいと思います!
かすみ
コメントありがとうございます😊
忙しいし、昼間は働いてくれているので自由にさせてあげたいと思う反面。
妊娠の影響もあると思いますが、不意にイラッとする事が多くて…
週に一回の休みも旦那と旦那の幼馴染と私で出かける事が時々あり…
偶にならいいけど、ちょっとは2人で出かける時間も欲しいと思ってします。
子ども産まれるのは楽しみとは
言いますが…うちも任せっきりになりそうです。
お互い程々に頑張りましょ笑