※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
ココロ・悩み

赤ちゃんに対する家族の接し方について相談です。祖母が指をちゅっちゅと触ってきて、気持ち悪いと感じています。このような接し方についてどう思うか聞いています。

みなさんの家族や親戚は
赤ちゃんに対してどのように接してますか?

うちの祖母が
指をちゅっちゅっちゅっちゅーかわいいでしゅね
おしゅわりしてごらんー!あーできたできたー
しゅごいでしゅねー!
指ちゅっちゅちゅっちゅーおいちいでしゅねー!

と今日言っていて本気で引きました。
正直気持ち悪いです😭

このような感じで接されたら
どう思いますか?😭

コメント

RY ♛ Mama

気持ち悪いし普通に接してって
言います(>_<)

  • ♡

    気持ち悪いって思ってしまいますよね😭
    その赤ちゃん言葉何?とは言いましたが‥‥😭

    • 11月1日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    何その言い方辞めてくれん!?
    って強く言います!!
    まじで気持ち悪い😔😔

    • 11月1日
  • ♡

    絶対みんな引いてる!と思って
    周りの顔チラチラ見てたらみんな
    何とも思ってないようで
    強く言えませんでした😭😭

    • 11月1日
  • RY ♛ Mama

    RY ♛ Mama


    いや、気にせず言いましょう(笑)
    ウチは皆普通に接してます!!
    逆に赤ちゃん言葉使う人いないです😅

    • 11月1日
。

えーーー!!

わたし、おばあちゃん大好きなので、そういう接し方、可愛いなあと思います(T_T)💗

  • ♡

    私がおばあちゃんの事あまり好きではないので気持ち悪いと思ってしまうのもあるかもしれません😭😭

    • 11月1日
まーちゃん

普通じゃないですか?(=´∀`)
普通に話されてるほうが変な感じします(笑)

  • ♡

    普通なんですかね?😭
    他の家族は高い声でお話ししてあげる程で、
    赤ちゃん言葉を使う人いなかったので
    衝撃でした😭😭
    祖母の事あまり好きではないのも
    あるかもしれませんが😩

    • 11月1日
  • まーちゃん

    まーちゃん


    ほかの方はそうだったら余計に変に感じるかもしれませんね(=´∀`)

    私の家族は、皆赤ちゃん言葉だったので普通に思えるんだと思います♡

    • 11月1日
  • ♡

    確かに、聞きなれてて
    みんな赤ちゃん言葉だと
    全然気にならないですね!😊

    • 11月1日
hana

うちは実母ですが割とそんな感じです(笑)
そんなに抵抗ないですねー、私の時もこんな感じだったのかな?と思う程度です(´ω`)
もともとの好き嫌いが影響している気はしますね!!

  • ♡

    想像してみたんですが、実母だと
    抵抗ないかもです😩
    元々の好き嫌いなのかもしれません😭!

    • 11月1日
deleted user

普通だと思います💦(笑)
私も同じくらいに出産した私の友達何人かも、子供と接する時はそんな感じです💦(笑)
さすがに、そこまでテンション高めではないですが💦

  • ♡

    普通なんですね😭
    うちの祖母はいつもテンション高いんです😭
    いやぁやっぱり、好き嫌いで
    祖母が赤ちゃん言葉だったから嫌だったんだなって思いました😩

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、好き嫌いはあると思います!(笑)
    私も義母は嫌いではないですけど、少し嫌です🙄(笑)

    • 11月1日
  • ♡

    これって完全に好き嫌いで決まるのかもしれませんね😭!笑

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    構い方もあります、私の場合😭(笑)
    赤ちゃん言葉で、変な構い方されたらちょっとやめてほしいかな〜ってなっちゃいます💦(笑)
    完全に好き嫌いですね!(笑)

    • 11月1日
  • ♡

    構い方は割と普通なんですが‥
    実母をいじめるので大嫌いです💔
    後、入浴しない所とか😭笑
    愚痴になってしまいました😩

    • 11月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ〜アウトですね😭
    私も実母好きなので、♡さんの立場だったらいやです💦入浴しない所も無理ですね😭(笑)
    きれいにしてから、子供に触ってねって思います!(笑)

    • 11月1日
deleted user

うちの義父母がそうですよ(笑)

私も最初はどん引きでしたσ(^_^;

でも子供がニコニコと嬉しそうにするので今は気にしてません。

  • ♡

    前までは普通だったのに
    今日いきなり赤ちゃん言葉
    話しはじめたのです😩
    気持ち悪いからもう会わせたくないわ〜なんて頭の中で考えてしまう程
    引いてしまいました😭

    ニコニコ嬉しそうにしたなら
    また違ったかもしれません!

    • 11月1日
ポンチャラリン

私も赤ちゃん言葉で息子に話してしまっています😱周りの人とか、スーパーや病院で会う人たちもそういう人いますが、全く気にならなかったです💦
でも、気を付けようと思います‼️

  • ♡

    いえいえ!私は周りの方々が
    子供に赤ちゃん言葉で
    話してたとしても気持ち悪いなんて
    思いませんよ!

    祖母が嫌いだから気持ち悪いと
    思ってしまっただけであって
    実母とか旦那が娘に赤ちゃん言葉で
    話してるのを想像してみたら全然
    気持ち悪いとは思わないって事に
    気づきました!

    • 11月1日
  • ポンチャラリン

    ポンチャラリン

    よかったです😅お祖母様が嫌いだからなんですね‼️
    確かに、義母とかがそういう話し方してたら私もやめて〜っ‼️ってなるかもです😩というか、絶対に嫌ですね‼️

    そういえば、1番下の子には赤ちゃんの言葉ですが、3歳の娘には私も普通に話しています。いつから赤ちゃんの言葉で相手しなくなったんだろう?とふと今疑問に思っちゃいました😂

    • 11月1日
  • ♡

    やっぱり自分が嫌いな人だと
    嫌ですよね😭😭😭!!

    確かにそうですよね!!
    赤ちゃんっていつまでなんだろう‥
    幼児はいつからなんだろうと疑問です😊!

    • 11月1日
りりか

私も赤ちゃん言葉で接するので普通だと思いました😅😭