※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 むぎ
ココロ・悩み

義理の家族からの完璧なママアピールに疲れている女性の対処法について相談しています。

完璧なママアピールが物凄い人の対処法を教えて下さい😿切実に疲れてます。。

旦那の親戚の方なんですが、喋ること全てが 誰よりも頑張ってる完璧な妻・母親アピールで、かなり上からな態度の人がいてストレスになってます…。
子供のしつけ、教育、家事や料理、作り置きから、口を開けば全てです。(実際の内容は割と普通なのですが言い方が強烈です…)

他の家族が一度でも私の何かを褒めると 全力で私はもっとやってる!と被せてきて、仕事が忙しい私には それなら家事全然出来てないでしょ?出来てないはず!子供産まれたら可哀想!←ずっとこんな調子です。。

逆に義実家の誰かが冗談で彼女を責める?ようなことを言うと(子供がお行儀悪くしてるよ〜など) 酷いヒステリーになります。

逆らったらいけない気がして、出来てない妻を演じて 凄いですね〜さすが、偉いですね と馬鹿のひとつ覚えみたいに言ってたら なんだか心が本当に疲れてきてしまいました。

皆さんの周りにはこういうタイプの方いますか?
インスタの友達ではたまに居るけど、見てるだけなら気にならなかった。
でもとことん義実家の前で貶められるのは応えます😥
もうしばらく彼女と接しないといけません。
流し方を教えて下さいm(__)m

コメント

deleted user

自分を大きく見せる人って、実際は余裕がなかったり、自信なかったりするんですよねー。ヒステリックに悲劇のヒロインぶったりすると、はぁ?って思います😓
疲れるけど、可哀想はお前の方だよって腹の中で憐れみながら流すしかないですよねー。耐えきれない時はぶっちゃけても良いと思いますが、リスクはあるかもです。

私の場合は耐えきれなくて「私にあなたのやり方押し付けても、あなたみたいに完璧じゃないし、性に合わないし、私のこと批判する暇あったらもっと別の所にエネルギー使った方が良いんじゃないですか?困ったらこっちから相談するので。これ以上言われると持病悪化して過呼吸になりそうなんでやめてくれます?」と頓服の安定剤チラつかせバッサリ切り捨てました。精神疾患患ってるので、多分、面倒な奴と思われたのか以来何も言われません。
実際同じ病気で夫の叔母が自殺されたみたいなので💦この手が有効だったのかと思いますが。夫の家族全員上から目線なんで疲れます。。。

  •  むぎ

    むぎ

    わかります、私の義家族もみんな上から目線なんですよね。イラつくだけ損すると思って、心を無にして合わせてると
    しみじみ 私ってプライド無いなぁ〜って思います。笑

    ピアノラビットさんはかなりハッキリ言われたんですね、こっちまでスッキリします‼️
    本当押し付けるのはやめて欲しいですよね😿
    きっと、頑張ってるのに誰も認めてくれない葛藤が大きいのでしょうね、
    少し楽になりました!
    今後は聞き流すようにしますm(__)m

    • 11月1日
hana

大変ですね(>_<)💦
確かに、言葉でへりくだっていたら、心まで持っていかれちゃいますよね💦

でも周りの方も真相はよく分かっているのではないでしょうか??☺
(むぎさんが本当はきちんとできていること、その親戚が私出来てる!!と過剰にアピールしていること)
やっぱり流してすごいですね!!私にはできないです!!でスルー、が一番だと思いますが、それで心が疲れちゃうようでしたら、自信回復のために、旦那さんや他の自分の家族にめいっぱい褒めてもらう!というのはどうでしょう(´ω`)

  •  むぎ

    むぎ

    こんな愚痴に、ありがとうございますm(__)m
    そうですね、一生懸命やってればきっとわかる人はわかってくれる。
    なんだかパワー不足に陥ってましたが、元気良く褒めたいと思います‼️

    で、自分のことは の家族に褒めてもらうか、もはや自分自信で褒めるようにしたいと思います‼️笑

    • 11月1日
ママリ🔰

「病気だと思って接する」←これに尽きます。
私だったらむしろどこまで上から目線になるのか、面白くなって実験し始めると思います😂
この状況をいかに楽しむか。頭の中で作戦練りながら実験しまくります(笑)。

  •  むぎ

    むぎ

    こんな愚痴にありがとうございます💦
    ちょっと笑いました‼️確かに、ちょっと病的なのかも…
    楽になりました💦
    もう割り切って聞くようにします😅

    • 11月1日