
33週6日の検診で切迫早産と診断され、入院が必要になりました。赤ちゃんは元気で個室で安心していますが、不安や寂しさを感じています。
33w6dの検診で赤ちゃん
下がってると言われ、 張り止めの薬
飲みながら安静にしてました💦
今日35w4dトイレに行ったら
生理のときみたいな出血が結構あり
物凄い焦りました😭
恥ずかしながら怖くなり大泣きして
母と姉に電話して
「病院に電話してみよ」と言われ
病院に電話し、診察の結果
切迫早産で入院、
24時間の点滴になりました😖💦
退院は…未定
入院も生まれて初めてで
物凄い不安です。
幸い赤ちゃんはとても元気なのと
全部屋個室みたいで救いです😭♥️
旦那とも結婚して初めて
離れるので寂しいです😢
何が言いたいのかよく分かりませんが笑
とりあえず気持ち吐き出したくて
投稿しました><;
- ルーテシア✰(妊娠29週目, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

tm01◌*⃝
急な入院とても不安ですよね…😭
赤ちゃん元気そうなら
あとは信じて1週間頑張りましょう😃
私は下の子妊娠中24w〜34wまで
入院して34w2dで陣痛来てしまい
そのままお産になりましたが
いまじゃお兄ちゃんと喧嘩するくらい
活発な女の子です(^^)

Hana
35w4dからの入院でも管理入院じゃなく点滴始めるんですね…>_<…‼︎
私は28wから切迫早産で入院、安静で同じく点滴してました…>_<…点滴痛いですよね。いきなり安静生活で眠れなかったりストレスの影響で便秘や体調のマイナートラブルも増えるかもしれません。
わたしは36週で点滴外してもらえる予定が35w5dで点滴しながら陣痛きました(^_^;)
赤ちゃんを少しでも大きく元気に産んであげられるよにゆっくり過ごしてくださいね♡
-
ルーテシア✰
コメントありがとうございます☺
週数もいってたので大丈夫って
勝手に思ってたんですが、
いざ、今回みたいに出血あると
物凄い焦りますね😂
2週間前から家で安静にしてましたが
寝れないとかは結構ありました><;
なので入院だと更に動かないしで
どうなるんだろ…と思います😫
点滴してても陣痛くるときあるんですね💦
私もそうなる場合もあるってこと
頭に入れときます😭💦
赤ちゃんの肺の機能高める為に
注射しないといけないみたいで
もう全てが恐怖です😢- 10月31日

さーちゃん
とても怖いですよね(><)
私も1人目27週からはりどめ飲んでました!
31週から頚管長が短くなり
入院しました(><)
私の病院はですが
目安として36週ぐらいから
退院してよいと言われました!
36週3日ぐらいに退院したと
思います(^^)
大変ですけどいまは安静に
ゆっくり休んでください(^^)
私も初期に出血して
いま22週3日ですが頚管長が短く
はりどめのんで安静中です(><)
-
ルーテシア✰
本当怖いです😭
いきなり出血は怖すぎました💦
いつ頃退院て聞いてたらまだ
我慢出来ますが、未定って
不安しかないです💦
私の場合週数的にも1週間ぐらいかな
とは思ってますが…
今、また安静中だと不安になりますよね😖
さーちゃんさんも無理されないようにして下さいね><;- 10月31日
-
さーちゃん
一週間でも苦痛ですよね(><)
入院してても予定日すぎて
生まれる方もいらっしゃるし
いまはゆっくりしてくださいね(^^)- 10月31日

のんのん
急な入院は不安ですよね…😭
私も35w0dの時に頭かなり下がってると言われ1週間は自宅でのんびりとって言われてて明日検診なので不安です😭
あと少しだと思うので頑張ってください😭
-
ルーテシア✰
凄い不安になりました(TT)
今は旦那が来てくれてるので
落ち着きましたが、病院に行くまでは
もう焦りやら恐怖やらで気持ちが
ぐちゃぐちゃでした😅
検診でもういつ産まれても大丈夫って
言われるまではドキドキですね><;
入院になったらどうしようもないです…😭
1週間ぐらいだと思うので
耐えます😂💦- 10月31日
ルーテシア✰
コメントありがとうございます☺
このまま出産!?とか色々考えてしまって
気持ちが着いていかないです😭
そこまで長い入院期間も大変ですよね😱💦
その時の赤ちゃんが元気に
育ってるってとても励みになります😳
何とかあと一週間お腹に居てほしいです😫