
公園でママ友に囲まれて孤独感を感じ、自己否定してしまう女性の悩みです。支援センターには行かず、子どもを公園で遊ばせる努力をしていますが、自分を責めてしまうことがあります。
子どもと公園行って周りはママ友だらけ(T_T)
私だけポツンと1人な感じがして気まづいし、帰ってきたら気疲れでどっと疲れがでました。
気にしないのが1番だと分かっていても、周りは楽しそうに話すママ友ばっかりで気にしてしまいます。
私がこんな性格だから、子どももお友達と遊んだりしないのかなと思うと、ダメな母親だなと思ってしまいさらに落ち込みます。
幼稚園に入ればママ友も出来るのかなと思っても、私の性格が変わらない限り無理なのかなと思ってしまいます。
支援センターには行かなくなりました。でも公園には子どもを連れて行って遊ばせたいので、頑張って行こうとは思います。
私って何なんだろうと落ち込んでしまいます。
- ピピ(5歳10ヶ月, 10歳)
コメント

退会ユーザー
わかります!
その場ではあんまり気にしないようにして遊ばせるんですが、帰って来てからどっと疲れが出てしまって、気持ちも落ち込んでしまいます。
なので児童館とかも行かないです。行き続ければママ友出来るんだろうけど、そこまで気持ちがもたなくて結局です..
来年から幼稚園なので、上手くやっていけるかすごく心配で怖いです😰

ゆー
ママ友と付き合い大変ですよね~子供ちゃんは公園でどんな遊びをしますか?(*^^*)周りの子に話しかけたりしませんか?
子供同士が挨拶だけでも関わってくれると、こちらも話しやすくなりますよね😆恥ずかしがり屋の子だとなかなか大変ですが…。
-
ピピ
コメントありがとうございます!
お友達に話しかけられても、逃げたりすることが多いです。
自分から話しかけたりするのは出来るんですが、お友達の方から話しかけられたり近ずかれたりするのが嫌みたいです(T_T)
私も人見知りなので、私のせいで息子もそうなってしまったのかなと思ってしまいます😭
そうですよね!!子ども同士が仲良くなれたらいいんですが、息子は今はまだ無理そうです😢- 10月31日

退会ユーザー
同じです!
健診や講座、ひろばに行くと周りは友達同士の方ばかりで私は孤立しています…
人と打ち解けるのに時間がかかるタイプなので、子供も似るのかな…この先お友達できるかな…と心配です(T_T)
無理してまでママ友欲しいとは思いませんが、いずれやってくる保育園や幼稚園、学校関係のママ同士のお付き合いが不安です(-""-;)
-
ピピ
コメントありがとうございます!
私も打ち解けるのに時間がかかるので、公園で話しかけられてもテンパって次は何話せばいいんだろうとパニックになります😭
やっぱり心配になりますよね( ;∀;)
自分がこんな性格だから息子もお友達と遊べないのかな、と思うと自分のこと情けなくなります😢
焦って無理にママ友作ろうとしても、できるものじゃないですもんね!
私も、息子が幼稚園に入ってからのこと考えると不安です😭- 10月31日

miii:
うちもですよ〜3歳と1歳の子供がいますが、毎日貸切状態の公園か家で遊ばせてます(・∀・;)
支援センター、気を使いながら話すのがめんどくさくて(><)
来年から上の子が幼稚園なので、これでいいのかなんなのか・・・
支援センターに行く勇気も出ず( ᵅั ᴈ ᵅั;)~
-
ピピ
コメントありがとうございます!
貸切の公園羨ましいです✨
分かります!分かります!
すごく気使いますよね( ;∀;)
本当は支援センターなどに行って、お友達とたくさん関わった方がいいのかなと思うのですが、息子はお友達と一緒に遊んだり関わったりするのが苦手なのと、私も人見知りで支援センターには行かなくなりました。
私も勇気出ないです(;_;)
公園のほうがまだ行きやすいですが、最近は公園もちょっとな〜と思うようになってしまいました😢- 10月31日

マッドハッター
ママ友と話すために公園行きますか?私はよく子供2人連れて行きますが正直話してる暇なんかないですw
上の子はソリ持って草滑りだし下の子ベビーカーであちこち上の子に合わせて行くし……それでも自然に話せたりする相手がいればその人を大事にすればいいだけですよ(*´•ω•`*)
-
ピピ
コメントありがとうございます!
子どもと遊ぶために行きますもんね!
私が行っている公園は、子ども同士で遊んでいる子が多くて、ママさん達はそれを見ながら喋ってる方が多いような感じがします( ・᷄・᷅ )
私は息子に付きっきりで遊んでいるので、顔見知りのママさんがいても少し話すくらいです。
マッドハッターさんの言う通り、自然に話せる人を大事にしようと思います(*^ω^*)- 10月31日

こまい
分かります。
気にしなくていいし、相手も気にしてないと思うんですが気になりますよね(;_;)
私も地元も遠いし、なかなか踏み込めない性格なので、遊ぶママ友居ません(゚O゚)
近くだったら是非一緒に遊ばせたかったです(><)
-
ピピ
コメントありがとうございます!
遅くなってしまいすみません(T_T)
遊ぶママ友を作るのって、難しいですよね( ・᷄・᷅ )
そう言ってもらえて凄く嬉しいです😭💕- 11月3日
ピピ
コメントありがとうございます!
そうですよね😭気持ちまで落ち込みますよね(T_T)
分かります!!実際、支援センターに行って顔見知りのママさんは出来たんですが、でもやっぱり行こうという気になれないでいます😢
うちも来年から幼稚園なんですが、息子はお友達と遊んだり関わろうとしないので、心配で仕方ないです😞!