
PMSピルを服用しているが、イライラやだるさが続いています。生理前の症状は普通なのか、ピルを続けるべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
PMSピル飲んでても酷い人いますか?
2人目産後1年経って主人が育休復帰してから反抗期、イヤイヤ期、後追い、息子のやんちゃぶ等で色々重なりPMSが悪化し、今まで無かった排卵痛のあとから生理が来るまで常にイライラして子供たちに怒鳴ることも多く、その罪悪感で死にたいという衝動がずっとつきまとい、自殺しようとしてみたりわんわん急に泣いてしまったり、自分の唯一好きだった長い髪をショートになるまでジョキジョキ切ってしまったり、本当に家族に迷惑をかけてしまうほどでした。(多分PMSだったんだと思う、というだけでちゃんとした診断はないです。)
それもあり去年の1月からピルユーザーです。
ただ合わないことが多く、今は超低容量ピルから低容量ピルに変えたりしてやっと落ち着きました。
未だに生理1週間と少し前になるとイライラしやすくなったり、だるいなぁって思う事が増えたり、子供たちに怒ってしまったと憂鬱になる事があります。
でも、また元に戻るんだろうと思うとピルをやめるのが怖いです、、、。
このまま飲み続ければ良くなっていくのか、そもそもこのくらいのイライラやだるさなんて当たり前なのか、生理前だし仕方ないと割り切るべきなのか、でもピルユーザーなのにイライラしたりして頭おかしくなったのかなとか思うと憂鬱です、、、。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は体の問題でピルが飲めず、PMSがひどくてジェノゲストにして生理自体止めてます!快適ですよ〜🥹✨副作用もピルより少ないです!今後すぐ妊活の予定がないならおすすめです!
コメント