

苺mama
資格とかではなくあくまで趣味なのですがハンドメイド系をしてます(*^_^*)
最近流行りになってますレジンやスイーツデコ関係です(o^^o)

saya.
私は資格の勉強してます(^^)こどもが園に行ってる間は、カフェに入り浸って毎日ひたすら勉強してます!

ぽんた
私は妊娠中なのですが、悪阻も治まり暇になったので子供服を作っています。

ママリ
わかります!!
忙しいようで暇ですよね笑
働いてた時には考えられない位ぐうたらしてましたが、本当にこんなゆっくりできるの育休中だけだ!もったいない!と思い、最近は3日で一冊読み切る位の読書(自己啓発本系)とTOEICの勉強ちょくちょくしてます〜

ぱふぃ
家事育児の合間合間で今迄のべび写真現像してアルバム作りしてます。100均で買ったアルバムだし凄い凝ってるわけではないですが画用紙やハサミ、のりを使って工作みたいな感じで気晴らしになるし達成感も得られるし息子がわかるようになったら見せてあげようという楽しみにも繋がります(^^)

もっちゃん(ニコまま)
私もハンドメイドに目覚めて授乳クッションの上で寝かしながら編み物したりスタイ縫ったりしてましたよ♡
後、旦那ちゃんが買ってきてくれた懸賞金とか旅行があたる間違え探しとか数字のパズルとかいい暇潰しでした笑しかも当たればラッキーみたいな感じで楽しんでますっ♡オススメです♡

サチヨシ
おぉ、すごいですねー!6ヶ月といえば、離乳食が始まる頃…。料理下手な私は、赤ちゃんに何を作ろうか、手作りにしなければ‼と、毎日あわあわしていました(^^;
離乳食完了期に入ってから、ようやく余裕が出てきたので、なかなか読めなかった長編小説を読んだり、録り貯めたドラマを観たりしています。
あと、お小遣い稼ぎと断捨離を兼ねて、フリマのアプリで私物を売ったり。
部屋も片付くしオススメです(*´ω`*)
コメント