※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

2歳半の息子が服にこだわりを持ち、朝は大暴れして着せた服を脱いでしまうことで悩んでいます。祖母になだめられても、心配しています。2歳半の子供の行動やヤキモチについてアドバイスを求めています。

今2歳半の息子がいます。ここ最近寒くなってきたんですが服のこだわりも強くあれは嫌これは嫌なのでキャラものは嫌いなのですがアンパンマンのスリーパーを買いました。でも着るのを嫌がりなんとか着せて寝ても毎朝大暴れして脱ぎます。今日は大暴れしたあと朝ご飯も皿の位置が違うとか何かにつけて文句を言ってきて私も体調が優れないこともありブチ切れ。祖母がなだめてくれました。こだわりが強すぎるんじゃないかと心配です。言い出したら聞かず納得いくとケロっとしてますが。。2歳半ってこんなもんなんでしょうか(;_;)下の子もいるのでヤキモチもあるのか、どう関わってあげればいいのか。。

コメント

ゆくり

気分を害したらごめんなさい💦
むしろママのほうがこだわってませんか?
スリーパーもお子さんが好きなものならそれでいいし、着たがらないなら無理に着せなくてもいいんじゃないかな?
皿の位置も、あーそうなのね、って直してあげたらいいだけのような気がしました(^^)
2歳って自分の主張がでてくるころで、それが通るかどうか試しているところがあって、そこに理由などない気がします。俗に言うイヤイヤですね(^^)
子育て正解はないので、あくまで私のやり方になりますが、私は危ないこと以外はそれなりに意見を通してあげます。甘やかしだと言われればそれまでですが、まずは受け入れられる経験をさせてあげて、それから物事の理由をわかっていけばいいと思うので(^^)
北風と太陽で言うならば、太陽のように接したいなと。
もちろん!あたまから煙が出そうなことは多々あります!(笑)

  • ちょこ

    ちょこ

    無理に着せなくてもいいかなとは思ってるんですが寒いのでこれからの季節着る習慣がついたらなと思ってしまって。。皿の位置は直してあげても何かが気にいらずグズグズスイッチが入ってもう本人も何が気にいらないのか分からない状態でした。。自分の中で意見をどこまで通してやるのがいいのかイマイチよく分からずで。。受け入れられる経験って大事ですよね。考えて工夫してみようと思います(;_;)ありがとうございます。

    • 10月31日
  • ゆくり

    ゆくり

    どこでイヤイヤスイッチが発動するかわからないですよね💦かといって、急にやる気スイッチがはいったりして(笑)2歳児よーわかりません(笑)
    だから、ちょこちょこ提案します。スリーパーも風呂上がり「着る?」だめだったら、ご飯の後、「着る?」だめだったら、寝る前「着る?」みたいな(笑)
    そこで、着たら「寒いもんねー!」で理由付します(^^)
    自分の判断で着ることができて、更に寒いから着たんだよー!と得意げになることで満たされてる気がします😁
    今がたくさん失敗させるチャンスですよ!失敗からしか学べないことたくさんあります!経験を積んで積んで自分で最善を取手選択することができるようになるんだと思います。
    失敗させてあげられるのは親しかいないんじゃないかなって、思いますよ(^^)そのフォローをし続ける事で、大人の言うことってすごいなって感じられるんだと思いますよ♪
    かといって、頭から煙がでそうなこと多々ありますが(笑)←2回目w

    • 10月31日
  • ちょこ

    ちょこ

    わかります!さっきまでご機嫌かと思ったら急にぐずったりこないだまで着なかった服を急に選んだり(;´∀`)
    失敗したり経験を積むって確かに今しかできない事なのかもしれないですね。。自分で自分の意志で考える、選ぶ、気持ちを伝えてるって思ってもっと広い心で受け入れてあげたいです。。結局は私に余裕がないだけなんですよね(꒦ິ⌑꒦ີ )

    • 10月31日
Ri

それは朝から疲れますね😅こだわり強い方だとは思います。
下の子のお世話もして体調も悪い上、細かいことでギャン泣きされたらあーもう!ってなりますよね、しかも朝から😅

わたしは下の二人がほぼちょこさんと同じ月齢だと思うのですが、基本的に赤ちゃんが泣き出したのと二歳の子がぐずるの同時の場合はとりあえず上の子をなだめます。
上の子がぐずぐず騒いでると赤ちゃんも授乳して眠くなってもうるさくて寝れないし、ママも上の子に余計イライラしちゃいますし😅

この時期は自分の気持ちに一直線なんだと思ってます。
ママは余裕ないときは無理せず、祖母さんにお願いしたり、お菓子や抵抗なければスマホ、目新しいおもちゃなどでうまーくしのいでいかれたらどうでしょうか?

  • ちょこ

    ちょこ

    多分赤ちゃんが笑ったりするようになって周りも赤ちゃんに可愛いねとか話しかけたりするのが増えたのもグズり出した原因の1つかなと思います^^;今は里帰り中ですが来週から家に帰るのでうまくやっていくしかないですよね(;_;)

    • 10月31日
メロンパンナの母

イヤイヤ期、毎日気が滅入りますよねf^_^;
2歳半ってこんなもんだと思いますよー!自己主張できるようになったこれも成長です🤗
うちもスリーパーは着るの嫌がります。うちの場合、着るときは暑いのかもしれません。。でも布団かぶらないで寝るので、着ないと風邪ひく!と思って、子供が寝静まったあとにそっっと着せています笑
子供にブチ切れることもあります😊どこかで聞いたことありますが、子供が2歳半なら[お母さん]も2歳半です。お互いがんばりましょう♪

  • ちょこ

    ちょこ

    自己主張って成長ですよね(;_;)それを思い通りにいかないと苛々してる自分が凄く嫌で。。うちは寝てても敏感でそーっと着せることができず寝相も悪いのでなんとか着てもらいたいと思ってしまって↯↯なかなか大変ですね。

    • 10月31日
  • メロンパンナの母

    メロンパンナの母

    いや!誰でも一緒ですよ!イライラもしちゃいます。
    私は子供を保育園に預けているんですが、保育士さんと話すと目からウロコ状態です。。こんなだから困るんです…涙って話をすると、保育士さんは子供の良い成長と捉えて答えてきてくれます笑

    寝てても敏感なら着せづらいですね。
    あとは着たら褒めるとか、親も同じようなものを着てみて一緒だね♪ってするとか…なんかお子さんにあったいい方法が見つかるといいんですが😥

    • 10月31日
  • ちょこ

    ちょこ

    私も保育士してたんですが我が子となると何もかも気になります(笑)うちの子大丈夫かな?ばっかりで。。いい成長って思ってあげられるともっといい関わりできますよね!うまくいかないことも多々ありますがあんまり考えすぎずでやってみます💦

    • 10月31日
platypus

自己主張したい時期なので、読んだ限りでは特別こだわりが強い感じはしないです。

娘もお皿を自分で微妙な位置調整していますし、朝着る服も自分が納得しないと着ないので変な組み合わせになることもしばしばです。
たまーに、あ、この新しい服可愛い〜などと言ってうまくこちらの着せたいものに誘導できるときもあります。

お風呂上がりにパジャマ着ないと泣いたかと思えば直後に別のことに気をとられるとすんなり着てくれたり…そのときの娘の気分を読み取るようにしています。

スリーパーは最初着せたときにかわいいね〜と褒めまくったからか、自分から「かわいい着るー」と言いますが、そうでなければ寝てから着せると思います。

とはいえ、下のお子さんがいるとなかなか余裕ないですよね。お祖母さまにも手伝ってもらって無理されないでください!
私も臨月なので産まれたらどうなることやら、です^^;

  • ちょこ

    ちょこ

    同じような事例をあげてくださりありがとうございます!うちも同じような感じです!機嫌良ければすんなりいくし気にいればにこにこだし。。2歳半はこんなもんなんですかね?少し安心しました(*¨*)出産頑張ってくださいね。

    • 10月31日