
コメント

退会ユーザー
おはようございます☀
これから、保育園入る予定ですか❓
入る予定なら、ミルクへの変更をお勧めしますが、
入れる予定ではないのなら、無理しなくてもいいかな。と(o^^o)
ですが、離乳食は、ちゃんと食べさせましょう。
母乳には、栄養ありますが、そろそろちゃんと食べてから。の方がいいかなぁと思います❤️
ただ、添い乳もしてると、
卒乳が遅くなる可能性があります💦
うちも、3番目、添い乳していて、かなりのおっぱい好きで、一歳半に無理やり、断乳して、大変でした😂

かすみん
1歳前に卒乳を考えているようでしたら、フォローアップに変更をして言った方が卒乳しやすいと思います‼︎
添い乳も辞めて言った方が
-
あやか
まずは添い乳を辞められるよう頑張ります!
- 10月31日

マカロン
特に理由がなければミルクに変える必要ないと思います🙆
娘もおっぱい大好きで、離乳食あまり食べませんでした。1歳になる時に断乳したらびっくりするくらい食べ始めましたよ!
ちなみに3ヶ月頃から腱鞘炎が酷かったのもあり、添い乳です。
-
あやか
離乳食一日で80g食べてくれればいい方です😂
なので今は時間とかしっかりは決めず起きてるとき、機嫌がいいときに食べさせてしまってます🙁
添い乳からの断乳は大変でしたか?- 10月31日
-
マカロン
大変って聞き過ぎて、出産より大変なんだって勝手に思い込んで挑んだらへっちゃらでした🤣
ネットの過剰?な書き込みのおかげで助かりました!- 10月31日
-
あやか
子供一人一人違いますもんね😂
私の娘も楽だといいんですが😅😂- 10月31日

ゆぴ312
長女の時は混合で、栄養不足が心配で途中からフォローアップミルクに変更して1歳半頃まであげてました🍼次女は完母でフォローアップ無しで、つい先日断乳しました🌃フォローアップミルクは必要ないって意見も聞きますし、実際に完母で1歳4ヶ月まで来ましたが、離乳食もよく食べるタイプなので特に栄養不足も感じてません😉鉄分やカルシウムはおやつや飲み物で補ってる感じです🙌
保育園入れるとか特に理由がなければ添い乳も無理にやめなくていいと思いますよ😊おっぱい大好きなら思う存分吸わせてあげましょう💕笑
-
あやか
私にとっても太らないので好都合なのですが(笑)
歯が生えているのでたまに噛まれることがかなり辛いです😂🤣
あとは、長時間旦那や親に預けるとき心配です😖
来月に成人式前撮りと来年の成人式に出るので今から不安です(笑)- 10月31日
-
ゆぴ312
なるほど!そういう理由ならミルクに慣らしておかないとですね😳もし哺乳瓶吸うの拒否されたらストローマグで飲ませるといいですよ🍼💔
私もしょっちゅう噛まれて、つい先日、乳首に血豆ができて嫌になったのをキッカケに断乳しました(笑)- 11月4日
あやか
おはようございます☀
保育園は特に考えてなくて幼稚園の予定です!
もともと食が細いのか1日で量にするとベビーフード1袋(80g)程度です☹️
添い乳のせいか夜中もなんども起きてしまいます😣
夜間断乳しようしようと思いながら時間だけが過ぎます(笑)来月末引っ越しなので引っ越してからにしようかなと今は考えてます!
退会ユーザー
寝る前だけでも、添い乳やめて、ミルクにしてみたらどうですか?
ミルクは腹持ちいいので、よく寝てくれると思いますよ(o^^o)
あやか
そうしてみます、ありがとうございます😊