
コメント

はるぱす
バスチェア抜け出しますよね!!
わたしは最近寒いので、バケツに入れ始めたのですが、バケツだと座っておもちゃ渡せばわたしが全部洗い終わるまでおとなしくしててくれます!

チャイ
うちはバスマット敷いてます( ﹡ˆωˆ﹡ )
-
imaちゃん
うちもバスマット敷いてます(*^^*)
それでも滑って浴槽などにぶつけないか心配です😥バスチェアも使ってますか?- 10月30日
-
チャイ
バスチェアは使ってないです🙌
つかまり立ちして、私が足で子どもの体を挟める感じにしてた気がします🙌
バスマットにお風呂用おもちゃ置いて座って遊ばせたりしてましたよ👍- 10月30日
-
imaちゃん
バスチェア使ってないんですね‼︎
足で子供の体挟めるのいいかもですね‼︎
シャンプーの時も立っちゃうのでどうしたらいいかと思ってました😅- 10月31日

4699
うちは湯船に少しだけお湯をためて娘を洗ったらオモチャで遊ばせてます😊
-
imaちゃん
いつも先にお子さんから洗ってますかか?うちはずっとわたしが先に洗ってましたが、最近寒くなったので待たせてる子供が寒くないか心配になってしまいます💦
- 10月30日
-
4699
子供を先に洗ってます😊
私が洗ってる間、湯船で遊ばせてます✨- 10月30日

わかこ
うちも早々に抜け出したので、逆に危なくなりやめました。転ばないように支えながら自由につかまり立ちやハイハイさせてましたよ。
-
imaちゃん
自分が頭や髪を洗ってる時はどうしてますか?元々急いで洗ってましたが、さらに子供が気になってしまい気が気じゃないです😅
- 10月30日
-
わかこ
わかります。うちもつかまり立ち始めでまだフラフラしていたときは、髪を洗いながらも片目あけたりしながらかなり慌ただしくしていました。いまは大分安定してるので、ゆっくり洗えていますよ!きっと時間が解決してくれます!
- 10月30日
imaちゃん
やっぱり抜け出しますよね😅
バケツとはどのようなものですか?たらいのような横に広いものですか?
はるぱす
普通サイズのだとおもいます、、
100均のひよこバケツは流石に入らなかったので、それよりも少し大きくしたものです!
参考にならなくてすいません😭