
1ヶ月のやりくりについて、育休中の女性は旦那の手取り21万と育児手当で生活している。家計について不満を感じており、旦那の使途が不明で足りないと感じている。他の方はどのように家計を管理しているでしょうか?
1ヶ月のやりくりについてです。
今育休中なので、旦那の手取り21万と、私の育児手当でやりくりしてます。
旦那の給料で、自分のお小遣を含め、家賃、光熱費やガス水道電気、保険、車の維持費を支払ってます。
だいたい家賃やガス水道などトータル多くても15、6万円ほどです。(加入してる保険が高いのでこれくらいです。)
それを差し引いてもあと5万は残ってるはずです。
でもいつも足りない足りないと言ってます。お昼はお弁当を持っていってるのになと思いながら。
その他旦那が何に使っているのかわかりません。というよりお金の話をすると不機嫌になって、「俺だってお金くれないから服売ったりしてやりくりしてるんだよ!」と歎かれます。。
皆さんどうやって家計のやりくりされてますか?
- まひ
コメント

退会ユーザー
私も今 育休中で、旦那の給料とわたしの育児手当でやりくりしてます!
旦那さんのお給料の管理は
旦那さん自身がされているのですか?
うちは、私がお金は全て管理しているので
旦那のお給料も私が管理しています。
3万だけ、旦那にお小遣いとして渡し
そこから、タバコや車のガソリンなどをやりくりしてもらっています!
飲み会や衣類費や美容院代は別でだします。
お弁当はもっていっているのでかかりませんが、つくれないときは500円渡してます。
旦那の給料とわたしの育児手当で
月に24万くらいで生活してます。
(旦那の給料が15万いかなくて、
わたしの育児手当は二ヶ月で22万なので
めちゃくちゃカツカツです笑)

りん
うちの旦那も手取り21万です!
私は収入がないので旦那のお金で
やりくりしてます。
固定費の支払いだけで約15万で
お互いお小遣い1万で
残り4万を貯金と変動費に回してます!
うちもお弁当毎日作っているので
お昼代はかかりませんが
お小遣いの半分はタバコで消えるみたいです💦
でも毎月3000円は残ってますよ🙄
貯金を毎月2万していますが
厳しいときの為に
365日貯金と、500円玉貯金を
していて、結構貯まりました✨
あとは残ったお金は
通帳に入れて毎月リセットしてます!
-
まひ
お返事ありがとうございます。
旦那さんのお給料だけでやりくりしたいのですが、今は食費や生活費などは私の育児手当でやりくりしてます。
やっぱりお小遣5万円は高いですよね??しかも何に使ってるか不明ですし。。
育児手当があるから成り立ってますが、今後のことを考えると見直したいです💦- 10月30日
-
りん
お小遣い高いですね🙄💦
全然1万で足りますよ💦
飲み代やガソリン代は
その日にやったりしてますが
5万も使ったことないです💦
この先子供の学費などで
お金がかかってくるので
やっぱり旦那さんと話し合った方が
いいと思いますよ😔- 10月30日
-
まひ
お返事ありがとうございます。
やっぱりどう考えても高いですよね?お弁当も持参しているのに。。
なんでいつも足りないって不満を言ってくるのかわからなくて💦- 10月30日

ママリ
男性なので、飲み代とかコンビニとかでなくなるんですかね?
うちの場合は、旦那の手取りが毎月あわり変わらないので固定費を全部旦那から引いて残りがお小遣いという感じです。
なので大体毎月3万くらいです!
飲み代やタバコ代含んでのお小遣いなので、旦那もギリギリだと思います💦
一度固定費これこれ引かれてると紙に書いて、旦那さんに見せてみたらいかがですか?毎月これだけ引かれたら残りはいくらだよねー?お小遣い5万あるじゃん!みたいな感じで😅
うちは、それやったら、あっそっか!みたいな感じでした笑
-
まひ
まさしく飲み代とコンビニですね。
あとはクレジット引き落としも毎月多いみたいです。
実際クレジットは何を買ってるか不明です。
お小遣5万円というのは自分がそれくらい欲しいと申告してきました(笑)
食費や生活費と私のお小遣含めても7万円くらいなのですがね💦
旦那さんのお小遣は直接渡してるのですか?- 10月30日
-
ママリ
クレジットだと使った感じしないから実際にお小遣い使ってる気にならないのかもしれないですね!
うちは、お小遣いは手渡しじゃないです。旦那の給料から固定費用や車のローンなど引かれた残りがお小遣いです。たまに3万きったり、多かったりあると思います。- 10月30日
-
まひ
やっぱり5万円は多いですよね。
お弁当も持って行ってるのに💦何に使ってるのか聞くと自分でも分かってないみたいですね。
たぶんいきなり3万円に減額したところで、足りないとぶちギレそうなので使ってる内訳を調べてみます。- 10月30日

沖縄love★すぅママ
5万は十分すぎますよ!
結婚したんだし、我慢してもらわないときついですよね。
旦那さんには協力してもらわないと家計をやりくりするのは無理です( TДT)うちは毎月手取り22まんです。
旦那のお小遣いはお弁当持ってってもらって1万です。
飲み会に参加するのも子供が産まれてからは本当に最低限にしてもらっています。
子供育てるのにはお金がいるんだから、最低限にしてってお願いしてます(^^)
そして家計簿をつけて今月は◯◯にお金がいったけどいくら貯金できたよー♪協力してくれてありがとって言います✨
-
まひ
お返事遅くなりました。
お互いにこれくらいならいいや。。とかそういう甘えがあるのかなーと最近思ってます💦
でもさすがにお給料で食費も子供にかかるお金も一銭も出せないのはまずいですよね(-.-)これからのことを考えて話し合います。- 11月3日
まひ
お返事ありがとうございます。
家賃や保険などの支払いは、旦那の口座から引き落としされています。
旦那さんのお給料を管理されてるとおっしゃってますが、お金を直接受け取ってるのですか?
退会ユーザー
そうなのですね!
旦那の通帳、カードは私がもっています!
うちもまひさん同様、家賃や保険などの支払いは旦那の口座から引き落とされています!
なので、そこから3万おろして
旦那に渡しています!
まひ
旦那さんはクレジットカードは持ってるんですか??
うちの旦那はクレジットカードの支払いをかさんでて、それでいつも足りない足りないって言ってます。
退会ユーザー
クレジットカードもってます!!!!!
クレジットカードの明細、みたことありますか?
私はクレジットカードの使いすぎで
ブチ切れたことありますよ 笑
うちの旦那、お金使いが荒いひとで
独身のときは お給料あればあるだけつかって
しまうひとでした。
なので、結婚してから、お小遣い3万ね!と渡していました。
結婚して数ヶ月たったくらいから、
毎月、クレジットカードの支払いが
3万ほどあって、
旦那にきくと、なんだろう?保険かな?と言われ、
明細は?ときくと、会社に届くから
またもらっとく~といって、
なかなかくれませんでした😔💦
それから半年、毎月そんなかんじで
こっちもイライラしてきて、
そうしたら、ある時、6万クレジットカードで
引き落とされていて、
さすがに、ブチ切れて、
勝手に旦那のお財布からクレジットカードぬきとって、
ネットで旦那のクレジットカード会社の明細をみるやつに登録してみると
なんと!!!全て、ゲームの課金でした😡
3万のお小遣いとは別に、
6万も使ってただなんて呆れるし、
こっちは切り詰めてるのにっていう苛立ちで
もう、本気で切れて、
次やったら離婚だから!!!といって、
辞めさせました!(笑)
なので、もし、クレジットカードの明細を
見せてもらえないなら
好きに使ってる可能性もありますし
1度確認してみるといいかもしれません!!
まひ
なんとゲームの課金でしたか!!それは困りますね💦
うちの旦那は洋服が好きで、それでけっこう引き落とされてるのかな。。と
カードの明細書は封書で届いているのですが、旦那宛に来ているのでイマイチ見ていいものか気が引けてました。
これからは私がやりくりするからという事で、バンバン確認していこうと思います。
退会ユーザー
ゲームの課金で6万も使えた
旦那がすごすぎて、本気で呆れました🙄💦
あ~💦洋服好きだったらつかっちゃいそうですよね😫
それがいいとおもいます!!!
わたし、旦那宛に着ていても、
すべてなんでもあけて確認してます(笑)
もう、自分のお金だけじゃないし、
結婚したんだから、家族のお金なんだからね!というのを分かってもらわないといけないですよね😕💦💦
まひ
ゲームの課金も実際お金のやりとりしないからホイホイ使えちゃうのでしょうね💦
この前宅配で旦那宛に届いて、何これ?と聞いてもはぐらかされて、何度か聞いたら3万もするパンツ買っててビックリしました!!
もっと私も家計簿しっかり付けるようにして、数値化したものを提示したいと思います!