
3ヶ月の息子が水っぽいものを吐いた後、驚いている。これは胃が未発達なだけか。同じ経験の方いますか?
もうすぐで3ヶ月の息子を育てています!
17時ごろにおっぱいをあげてそのあと縦抱きしてげっぷをださせた後に、縦抱きしてる時と床に置いた時二度とも1時間の間に水っぽいものを嘔吐しました。2度目の床に置いたときはご機嫌でお話ししていたらゲホっという感じでお鼻からも勢いよく出て自分でもビックリしたようで泣いてました😩
午後もご機嫌でお外にもでかけていて、変わった様子は特になかったんですが。。
これはただの胃が発達していないだけでしょうか。吐き戻しは今までに何度もあって気にならなかったんですが、今回は驚きました。こういう状況の方いらっしゃいますか?💦
- のんちゃん(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

とんとん
うちの子も吐き戻し多かったです!
鼻から出ることもありましたよ〜(;o;)めっちゃ驚きました…。
一応、検診の時に先生に聞いたら、食欲もあって元気にしていれば大丈夫って事でした😊
縦抱き、横抱きに動かしただけで、すぐ吐いていましたよ…💦
ちなみに5ヶ月になったくらいから、吐き戻しは落ち着いてきました。
のんちゃん
コメントありがとうございます📝お鼻から出ることもあるんですね…いやぁ本当に驚きました。時間が解決してくれるんですね、安心しました(>_<)
夜間は吐き戻しなくねんねしてくれるんですが、お昼の時間帯が多いです💦カラダしっかり動かしてるからですかね?