※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

社長からのお祝い金のお返しについて、育休の手続きの際に持参すべきか迷っています。金額的にハンカチだけでは不十分でしょうか?どう対応すればよいでしょうか…

出産して入院中に会社からと
社長からお祝い金を頂きました。
まだお返しをしてなくて
会社からのにはお返しいらないから
社長には返してね!
ハンカチとかでいいよと
言われたんですが…
返すのは出勤した日でいいと言われて…
でも今日、会社の人から
育休の手続きのため
母子手帳とハンコもって
会社来れる?とLINEきました。
明後日なら行けると言ったんですが
お返しは持っていくべきですよね?
まだ買ってないんですが
どうすればいいでしょうか…
あと社長から3万頂いて
お返しはハンカチだけじゃ
金額的にダメですよね?

コメント

あー

わたしなら、ですが、生後1ヶ月は経ってるので、できれば内祝い持って行った方がいいかなと思いました。
もし買えなくても、買えたら近いうちに行くかなーと思います。
本音と建前というか、いらないと言われても会社にも気持ち程度の菓子折りを持って行きます。
社長には、さすがにハンカチだけでは…なのかな?と思います😅ブランドとかのならいいのかなと思いますが…

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    やっぱり持って行ったほうがいいですよね…

    もしこうちゃんさんだったら
    ハンカチと何にしますか(´Д` )?
    あとどこで買いますか??
    おすすめあったら教えてください(>_<)

    • 10月30日
  • あー

    あー

    会社には、そんなに値段気にせずに、手頃なのでもいいと思いますが、私は頂きっぱなしていうのがどうもできないので( ; ; )お菓子詰め合わせとかでいいじゃないですかね😊
    社長には…年代がわからないので難しいですが、無難ならラルフローレンとかですかね(´;ω;`)
    あと社長さんの好みの食べ物(甘いものじゃなくてもハンカチ買ったついでにデパートでご飯のお供になる佃煮系を買って済ませたり😭)系か、会社で使える実用的なもの(ボールペンとか?)もいいかなと思ったんですが、周りからへんなふうに捉えられますかね😣

    • 10月30日
  • あー

    あー

    半返しが基本と言われますが、社長には5000から1万円くらいで収めていいのかなーと思います!

    • 10月30日
  • ままり

    ままり

    たくさん答えて頂いて
    ありがとうございます(´・_・`)
    そうですよね…
    手頃なお菓子持っていきます…

    ハンカチ買うのは
    AEONとかでもありますかね??

    周りからの目…
    気になります😭
    社長はおじいちゃんみたいな
    かんじです!
    65か70歳くらいかな??

    • 10月30日
  • あー

    あー

    お菓子は1000円代とかでもいいと思います☺️

    大きめのイオンだったら取り扱ってるところあると思います💦もしなかったら、イオンで2000から3000円くらいのハンカチを1つ買います😣
    おじいちゃん的な感じなんですね☺️会社で使えるにしてもあまり個人的なもの買うと、へんな関係とか思われたら嫌ですもんね💦😭
    やっぱりハンカチ+食べ物系ですかね?好みがわからないけど、ちょっといいお茶とか、コーヒーでも良さげです☺️

    • 10月30日
  • ままり

    ままり

    会社全体で70人近くいるんです😭

    ハンカチ+食べ物で
    いいですかね(´Д` )

    職場に行くの緊張します💦

    こうちゃんさんは
    育休中ですか😭?

    • 10月30日
  • あー

    あー

    やばいですね😭70人全員と接するお仕事ですか?
    会社からはおいくらくらいもらったんですかね💦それによりけりだと思うので😣

    社長の好みが分かれば、食べ物系でもいいのかなーと個人的には思うんです😊

    私は育休中ですよ☺️来年3月から復帰です😭

    • 10月30日
  • ままり

    ままり

    工場の事務なんです💧
    だから全員とは接しません(^-^)

    名前は従業員一同と毎月会社の○○会
    っていうので500円引かれてるんですが
    そこから一万ずつで
    合計2万円貰いました!

    社長の好み…
    甘いものかなー?
    一人暮らしなんですよね💧

    そうなんですね!
    わたし今回育休初めてとるので
    どうすればいいか
    分からなくて💧

    ちなみにこうちゃんさんは
    いつころお返しされましたか?
    明日で生後2ヶ月なんですが
    やっぱりお返し遅いですかね💦

    • 10月30日
  • あー

    あー

    そうなんですね💦一同となってるとややこしい😭でもそこまで多いなら、質より量でも、お返しした方がいいのかな?と思ったり💦
    https://azumichannel.com/kasiori-yasui/
    参考にしてみてください!安くて大量に入ってるお菓子ギフトです。見れない時は写真貼るので😭楽天とかで頼めると思います😊

    一人暮らしなんですね!甘いものでも日持ちするのなら6個入りとかなら食べやすいんじゃないですかね💦

    私は1ヶ月ちょっとだった時行きました。だけど明後日までに間に合わなかったら、また別の機会でもいいのかなと思います😅首が座って落ち着いたら来ます、とか言って😭でも3ヶ月以内かなーと思います💧

    • 10月30日
  • ままり

    ままり

    うわぁ😭わざわざありがとうございます!
    URL見れないです(´Д` )
    6個入りとかいいですね😊

    そうなんですねぇ…
    あんまり会社に行かなくなくて…
    そんなに仲良いわけじゃないので(笑)
    赤ちゃん連れて行きましたか??

    • 10月30日
あー

46枚入りだから2つ買っても1500円くらいですね😊

  • ままり

    ままり

    えっ!すごい!!安いです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
    これは楽天ですか??

    • 10月30日
  • あー

    あー

    らくてんでもアマゾンでも買えるみたいです😊

    • 10月30日
あー

ロイズのチョコレート40枚入りで777円😭これも2つ買っても1500円くらいですね😊

  • ままり

    ままり

    すごい!!魅力的♡
    熨斗つけて赤ちゃんの名前は
    入れて貰いましたか??

    • 10月30日
あー

ミニせんべい80個で1620円です😭
たいとる?のお菓子の名前を楽天かアマゾンで調べれば買えると思います😭

  • ままり

    ままり

    こんなにたくさん調べてくれて
    ありがとうございます!
    調べたら出てきました!
    17時までの注文で当日出荷とか
    あったので大丈夫そうです(´^ω^`)

    • 10月30日
あー

私は病院に勤めてて、病棟では嫌でもスタッフと密に接するし
、赤ちゃん見たいとずっと言われてたので連れて行きましたが、そんなに仲良くないなら連れて行かなくていいと思います💦私も見たいとか言われなければ連れて行きたくなかったです😭

ショップによって熨斗をつけてくれるところもありますが、つけられないところもあります。
私は違うやつを楽天で買ったんですが、熨斗付けたのに、名前入れ忘れて命名紙(細長の小さいやつ)を自分で用意して、筆ペンで息子の名前を書きました😊

  • ままり

    ままり

    昨日はありがとうございました!
    なんとか今日買ってきました(´Д` )!!

    あずけるところないので
    連れていくしかないんです…
    抱っこ紐でいきましたか?
    それとも手で抱っこしてましたか??

    • 10月31日
  • あー

    あー

    抱っこ紐で行きました(*´꒳`*)

    • 10月31日
deleted user

ハンカチ…
ダメでしょうね(笑)

お返しは持っていくべきだと思います。今後も働かせていただく立場で
三万も社長からいただいてるのであればそれなりに1万ちょいする高級ハンカチや食器、御菓子など

あと安くてもいいので自分の部署の方へ気持ちばかりの御菓子を私なら買います(°▽°)

  • ままり

    ままり

    ハンカチとお菓子にしました!
    ありがとうございます(^-^)

    • 10月31日