
コメント

˚✧₊⁎775⁎⁺˳✧༚
私も昨晩そうでした!
昼寝してないのに目がぱっちりで😑
結局ゲームしたりして疲れさせてなんとか寝ましたがすごいストレスですよね。
でも寝れないからって無理やり寝ようとするより潔く起きてしまった方がストレスも少なくなるらしいですよ😀
起きて疲れたら寝てみて、朝眠かったらお昼寝するのがいいみたいです😊
私はあったかいお茶飲んでもストレッチしても寝れない日は寝れないから諦めてます😅

柿ピー
妊娠後期になると不眠があるんですよ(>_<)
私も毎日朝方寝てました(;´Д`)
仕事してたので辛かったです😭
赤ちゃんのお世話に対応できるように不眠になるとか聞いて幸せ事なんだーっと思って乗り切りました💦
-
ごんちゃん
お仕事されていたんですね😣ご苦労様です💦
お世話に対応できるように、眠れない現象が起こるんですね~☺なるほどー!- 10月30日
-
柿ピー
眠たいですが、休めるときに休んで体調調えてくださいね!
一人きりの時間って赤ちゃん生まれるとなかなか取れないので(;´Д`)
出産頑張ってくださいね(*´ω`*)- 10月30日

とも
私も、ここ2日特にそうです😣❗❗
胎動は気になるし、胎動でトイレに何度も起きるで
朝方寝る様な感じになっちゃいました😅💦
地味に辛いですよね😖⤵
回答になってなくてすみません😱💨
-
ごんちゃん
みなさん、同じ現象があるみたいですね😂
胎動があることは良いことなので、安心はしますよね😅
そう、トイレも気になります💦
よくなることはない感じなので、これも赤ちゃんが元気な証拠と思ってお互い頑張りましょ😁✨- 10月30日

r2dy
質問の回答に全くなってなくて申し訳ないですが…😱
私も最近寝れないです😢
夜寝れないの嫌ですよね😫
布団ゴロゴロしてるだけで時間が進み気がついたら4時…
5時半には起きて旦那の朝ごはんとお弁当…😭
ぐっすり寝れる方法あれば教えて欲しいです😂⚡️
-
ごんちゃん
やはりみなさん、同じ感じですね😅
少し前まで、眠れてたのになぁ..と思いつつ。でも、赤ちゃんに会える日が近づいてるんだとおもって、乗り越えるしかないですね💪✨- 10月30日

べに
眠れないですよねー😫💦
私も夜になると憂鬱です〜笑
でも、もう睡魔が来るのを待ちます…
あと一応歩いたりストレッチして体を使うことも心掛けていますが…あまり効果はちょっと微妙です…😅
赤ちゃんが生まれるための準備っていう話しも聞いたことがあります👂
後期に入ると余計に眠りにくいみたいですね…!
お互い安眠が訪れる日が来るのを待ちましょう😭😭
-
ごんちゃん
そうですね😂
今になって眠くなってきました😅
今日は検診..眠れません😂
もう少しで赤ちゃんに会えるので、頑張りましょうね💪- 10月30日
ごんちゃん
2、3日くらい明け方眠る日が続いていたので、生活リズムを改善しようとやってみたのですが、難しいですね😅