※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いぶのすけ
家族・旦那

同居してるけど5時にみんなで夕飯なんて嫌だーーーーーーーーーー同居…

同居してるけど


5時にみんなで夕飯なんて嫌だーーーーーーーーーー


同居って ストレス溜まるだけだね

コメント

RNmama1258

うちも同居です!
ストレスたまります!

うちは義父だけなんですけど、
義父はめっちゃいい人です。。
でも、気つかいますよね、、、

それにイライラしてても
義父がいると平然装わないといけません。。
今日旦那にイライラなんです、、
勝手に愚痴ってごめんなさい、、

(^。^)

ほんとにそう思います(笑)
5時に夕食は早いですね😲💦

deleted user

わかる、めっちゃ分かります

相手も気を使ってくれてるの分かるんだけど

それがもはやストレス

ほっといてくれって感じだ_(┐「ε:)_

あと夕飯作りめんどい笑

旦那に言いたいこと言えないのもストレス

過保護な義実家だぜ( ;´Д`)💢

まぁ

わかる!ストレス溜まる!うちも旦那の家で同居だけど毎日ご飯作るのめんどくさい❗️
旦那は夜勤の仕事もあるから家に夜いない時もあるし💦
義理母、義理妹の分も毎日用意。
義理妹が結婚して出て行ったのは最近で、義理母が休みの度に会いに行ってる。
小言も言われるし疲れるー!
そして『〇〇(義理妹の名前)はこっちで居るときはみんな食べたから作り過ぎてるみたい🤗』と笑顔で言われる始末。
おたくの娘、今の旦那にご飯を持って来たくて作った時にうちらのを作ってくれたけど二回しか作ってませんから!
しかも出来な過ぎて手伝わされたよ💡
何を毎回自分の娘が作ってたって気分になってんだよ!って思ったけど、旦那も居なかったし、なんか訂正するの面倒で普通にスルー。
へぇーと相槌。
次の日、旦那が夜勤から帰って来てその旨を報告。
料理してない癖に何言ってんだ❓
あいつやってねぇーだろ!だって 笑

小言も言われるし、お金があるなら出て行って家族三人と暮らしたいわ💦
でも、それでも頑張れるのは旦那がたまに愚痴を聞いてくれるから(>_<)
ま、旦那の親だから上のやつとかしか話してないけどね🤗

deleted user

うちは、敷地内同居で夕飯のみ一緒に食べてましたが、夕飯の時間は早いし義両親とうちら夫婦じゃ食べる物違うし、なのでここ数日は夕飯別々に食べてます!
いぶのすけさんも、台所だけは借りて作って自分の部屋で食べたら良いのではないでしょうか?
そっちのがストレスもたまらないと思います。

かおるこ

お気持ちすごくわかります。うちは土日になると必ずごはんたべようかといってきます。期間限定の二世帯住宅ですが毎日死にそうなぐらいつらいです。

まさやんママ

うちも
自分の父親だけど嫌です
家から出ない時は一日中パジャマのままだし
腹が立つ
何より寝るのが夜中の1時で、起きるのが10時頃
しかも寝室のカーテンを閉めないで寝るという謎の行動
二世帯だから食事などは全て別々だけど、父親は2階に住んでて、私達は1階
ドア閉める音やら足音やら全てにおいて音という音がうるさくて本当にウザっ