※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
ココロ・悩み

コミュニケーションが苦手で、21年間職場や学校で浮いてきた女性がいます。子供が生まれて、自分の子供に苦労をかけたくないため、コミュニケーションの取り方を学びたいと相談しています。

私はコミュニケーションをとるのが
とっても苦手で21年間
職場学校で浮いた存在でした。

人に合わせること
集団行動ができないこと
人前に立つと上がってしまうこと
人とのおしゃべり
上司にたいしての言葉使い
が上手く出来ません

子供が生まれてこんなのが
お手本だと自分の子を苦労させて
しまうので世渡り上手になりたいです
皆さんのコミュニケーション
の取り方教えてください。

コメント

ゆきんこ

私も人付き合い苦手です😓
バイト先とかでも限られた人としか話せないし、学校でも発表系苦手でした( ˘ーωー˘ )

でも、子供に持病が見つかって、
付き添い入院したり、先生たちと
毎日話してるうちに、ちょっとずつ
その辺で誰かに話しかけられても
ちゃんと受け答え出来るように
なりましたよ〜(o´ω`o)

コミュニケーション、難しいですよね😓

  • あや

    あや

    お子さん良くなりましたか?😣
    お大事に😭
    誰かと話すことでしかよく
    ならないですよね😰

    むずかしいです😞

    • 10月29日
みさと

質問内容を見るとコミュニケーションが取れないというよりは、子供っぽい方なのかな?と感じました。
気に障りましたら申し訳ありません。

人に合わせる、言葉遣いはコミュニケーションというより常識、相手への気遣いだと思います✨✨

ご自身でコミュニケーションを取るのが苦手と決めつけず、人とお話する時に「相手への気遣い」をいつもより意識してみてはいかがでしょうか🤗

  • あや

    あや

    そうなんです。自分でも理解して
    いますので気にしないで大丈夫ですよ☺
    元々あまーくそだてられてきて
    自分の好きなようにしていたので
    浮くのはしかたなかったですw

    気遣いですか…。
    ん…、大丈夫?とかでしょうか?
    自分が興味なくても気にかける
    気遣いってことですかね?😣

    • 10月29日
  • みさと

    みさと

    相手の方が話しやすいように相槌をうつと、自分があまり話さなくても会話盛り上がりますよ🤗
    話すのが得意でないなら話させ上手聞き上手を目指した方が早いかもしれません👍🏻

    • 10月29日
しげこ

わたしも、昔は人見知りでコミュニケーション苦手でした。
でも、看護師になりたくさんの患者さんとお話することで徐々になれていきました。
その中で感じたことは、話し上手なのも大事だけど、話を聞くことも大事ということです。
なかなか自分から話すのが苦手であれば聞き上手になるのもよいと思いますよ。
相手に感心を持っていますという態度、適度なあいづち、表情など大切だと思います。

  • あや

    あや

    看護師さんですか‼
    立派なお仕事ですね💕
    私の夢看護師さんでしたw

    看護師さんですと、
    上手くなりますよね😁
    聞き上手ですか‼私は疲れていたり
    興味ないときすごくかおに出るので
    気をつけて聞き上手目指します‼💕

    • 10月29日
みけあやたん

わたしも浮いた存在でしたよ✨
言葉遣いも集団行動も
徐々に勉強していきました!
怒られながらもなにがいけないのか
色々悩みました…

子供のコミュニケーション能力は
親を真似るので不安だと思いますが
胸はって母だと言えるよう
自信をもつだけでも変わりますよ✨

  • あや

    あや

    何がいけないのかもわからない
    です😞

    本当不安です😰😰
    そうですね🎵自信もつことで
    明るくもなれますしね🐤

    • 10月29日