※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
ココロ・悩み

隣人トラブル後の産後挨拶について、隣人がうるさい時にどう挨拶すればいいか悩んでいます。

隣人トラブルがあってからの、産後の挨拶について知恵をお貸しください。
 
社宅暮らしで隣人と少しトラブルがありました。内容は全て窓全開と言う事で、
・赤ちゃんが1時間以上泣いていても窓全開で全く閉めない。
・窓全開でラップを大声で歌う。
・窓全開で夫婦の会話が丸聞こえ。
・ベランダでドスドス足音&大声で話す。
・私に聞こえるように嫌味のように赤ちゃんを大声であやす。
・1回の押入れの開け閉めを30回以上開けたり閉めたり繰り返す。
という内容です。
酷かったので2回苦情を言いに行きましたが謝罪もなく改善されませんでした。


また社宅という事もあり引っ越しの挨拶もなくちょっと変わっているな~という印象の夫婦です。
 私達夫婦は隣人と同類になりたくない、常識的に挨拶に行こうと考えているのですが隣人がうるさいときに苦情を言った立場として、
「子供が産まれました。泣き声などでうるさい事もあると思います。今後ご迷惑をおかけします。」と言うのは嫌味ですよね…???
 
何と挨拶をすれば角が立たない言い方になるのか分かりません。角が立たない言い回しをどなたか教えて下さいm(_ _)m

コメント

deleted user

え。私だったらそんな嫌がらせされてたら挨拶行きませんけど。
行くだけ無駄だと思うし、そーゆー奴らは挨拶とか言っても意味ない気がします
だから、ほっといて良いのでは。。?

  • よし

    よし

    そうですよね…。それも考えたのですが
    社宅内で会う事や、子供の年齢も近い事もあり言い方は悪いですが一枚上手にいきたくて
    挨拶に行こうと考えてます(^_^;)

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    挨拶に行かれるとの事なら、余計な事は言わずにサラッと済ませた方がいいですね!
    頭おかしい人間なんだろうから、変な事言って刺激すると後が怖いですし。

    • 10月29日
ゆうにゃ

客観的に見て
挨拶に行かない方が穏便にいきそうな感じがします・・・。

仲良くなれない部類の近隣住民には
当たらず・触らず
の近所付き合いが無難かと・・・(´-ι_-`)

  • よし

    よし

    そうですよね…。それも考えたのですが
    社宅内で会う事や、子供の年齢も近い事もあり言い方は悪いですが一枚上手にいきたくて
    挨拶に行こうと考えてます(^_^;)

    • 10月29日
deleted user

2回苦情を言いに行かれたときは、どのように言いました?

  • よし

    よし

    「すみません、申し訳ないんですが…。窓って開けっ放しですか?声が入ってくるので閉めていただけたら助かります」と言いました。2回目は言い過ぎで悪いのかなとも思い少しフルーツもお渡ししました…m(_ _)m

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どういった雰囲気の方なのかによりますが、やはりわざわざご挨拶にいくのは控えた方がいいかもしれないですね。もし、近隣の方に菓子折等を配る予定なのでしたら、今みなさんに菓子折配ってますってハッキリ分かるように、荷物をたくさん持って(笑)その方のところへ行くのがいいかも。

    でも、話しても無駄な人はたくさんいますし、出来れば同じ土俵に上がらない、関わらないのがベストなんですけどね(^^;)

    • 10月29日
みさん

お隣さん、だいぶ変わってらっしゃいますね😅手土産を持って、子供が産まれましたので少し御迷惑をおかけする事があるかもしれませんのでご挨拶に伺いました。今後ともよろしくお願い致します。という形で、うるさいなどの言葉は添えずオブラートに包んだらどうでしょうか?

ままり

嫌味じゃないですよ。私はトラブルはなかったですけど産まれてから挨拶回りしましたよ。

よそ様が窓開けて話してようが赤ちゃん泣いてても窓全開だろうがその家のやり方があるだろうから仕方ないとは思います。ドスドスなるってことは歩き方もおかしいのかもしれないし、大声で話すのは嫌味もあり、耳が遠いのかもしれません。
うちは団地ですが、外までテレビの声丸聞こえなんてザラですし、子供の泣き声もしますがお互い様だと思ってます。
それでもうちは子供を連れて挨拶回りをしたのが良かったのか、赤ちゃんは泣くのが仕事だからね〜!気にしなくていいんよ〜(^。^)って言われますし、大きくなったね〜!って声かけられますよ!
挨拶があるのかないのかで対応は違うと思います。
今騒音をしているご夫婦は常識がないですから仕方ないです。笑
とりあえずそのご夫婦にも挨拶をして他のご近所さんにも挨拶しとくと安心だと思います。
そういう日常識なところは近所からも良く思われないですからね〜

  • よし

    よし

    挨拶があるかないでは違いますよね。
    しかも苦情を言ったのに「赤ちゃん抱っこしますか?」と奥さん言ってきましてびっくりしました。苦情を言ってる人に自分の子を抱かせるなんて怖くないのかな?と…
    感覚がズレてるのかもしれませんが色々と非常識な部分が多々あり驚きを隠せません。
     上下左右には挨拶に伺う予定ですが、
    特に非常識な騒音隣人には挨拶の時に何と言えばいいか頭を抱えています(^_^;)

    • 10月29日
  • ままり

    ままり

    うわぁー。
    奥さんノイローゼとか精神疾患があるかもしれませんね。

    子どもが産まれたのでご迷惑をおかけすることがあるかと思います。すいません(^_^;)って何か持って行ったらいいんじゃないかな?と思います!
    ちなみに私は絶対使うであろうラップにしました(^^)
    洗剤は手荒れしたりするかもしれないし、お菓子は好みやアレルギーもあると思ったので笑

    • 10月29日
たろう

挨拶いかない方がいいと思いますよ!

deleted user

これからいちさんの赤ちゃんがお昼寝しているときに、今までみたいなバタンバタンと音を立てられたら本当に本当に困りますよ😅

お隣さんに赤ちゃんが産まれたから少しでも静かにしなきゃって思ってもらうためにも、挨拶はしておいた方がいいかもしれません。

アントーナ

わたしなら「こどもがうまれました!同じ子育て世帯なのでわからないことあったら色々教えてもらえると嬉しいです。夜泣きとかひどかったらすみませんね。(社交辞令)」って挨拶しますかね。変な人っておもってても意外と味方になると良い人だったりしますしね(笑)

deleted user

挨拶行って子供にも危害加えられたらやだから関わらない、無視が一番