![マリリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![re.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
re.mama
ご両親はなぜ彼氏さんが大嫌いなのですか❔
彼氏さんって事は旦那さんではない感じですか❔
![れな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れな
子供のお父さんは今お付き合いされてる彼氏さんですか?
なんでご両親は彼のこと嫌いなんでしょうか?
-
マリリン
今お付き合いしてるかたです。
彼氏は入れ墨が入ってます。それが嫌なので反対してます- 10月28日
-
れな
入れ墨が入ってるからだけで判断するのはどうかと思いますね😅
おじいちゃんおばあちゃんはいない事にしとけとは誰に言われたのでしょうか?
両親に反対されてるから籍は入れてないってことですか?- 10月28日
-
マリリン
おじいちゃんおばあちゃんいないことにしとけって言ってきたのは私の父親です。
両親に反対されて籍は入れてないです- 10月28日
-
れな
彼氏さんは働いていて3人で十分生活していけるだけの収入はあるのでしょうか?もし彼氏さんが3人で頑張っていきたいと思ってるのなら親の反対押し切って一緒に幸せになってもいいと思いますよ!
親の問題ではなく今回は自分たちの問題ですからね😅- 10月28日
-
マリリン
3人での生活の収入はないです。
- 10月29日
-
れな
ならご両親が反対するのも無理はないかと思われますが…😅
ご両親は大変さなども知っているからこそ心配した上での反対だと思います
私でも反対しますねこれからどうするんだ甘えた考えするなって思われるのが普通かと- 10月29日
![ちゃっぴ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃっぴ♡
彼に原因はあるのでしょうか?その原因は直すとか改善とかはできなさそうですか?
![hina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hina
大丈夫ですか??
よかったら理由を教えていただけませんか?(u_u)
私も授かり婚で両親、相手両親ともに大反対の中、結婚しました。
産後でただでさえキツイのに、辛いですよね。
好き同士を引き離すのはどうかと思います😢
-
マリリン
入れ墨がガッツリ入ってて仕事も風俗の従業員なので、反対してます
- 10月28日
-
hina
そうなんですね。
入れ墨は時代も時代ですし、若さゆえに入れてしまう子も少なくはありませんよね。
彼氏さんには仕事を変える覚悟はありそうですか?- 10月28日
-
マリリン
仕事は変えるって言ってます。
- 10月28日
-
hina
そうなんですね(u_u)
実際に行動に移されていますか?- 10月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
彼氏ってことはまだ入籍してないんですか?
大嫌いという理由は何なんでしょうか。
また、相手のお母さんもなぜ赤ちゃんには二度と会わないと言っているんですか?
-
マリリン
入籍はしてないです。入れ墨がガッツリ入ってるので大嫌いみたいです。
相手のお母さんは産むのを反対してたので、それで2度と会わないって言ってました- 10月28日
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
せっかく赤ちゃんが産まれたっていうのに、そんな事言われたら辛いですね😭
デキ婚は確かに否定的な人も多いかもしれませんが、そんなの悲しすぎます。。
ちなみになんでそこまで嫌がるのか理由は知ってるんですか?
-
マリリン
入れ墨がガッツリ入ってるのと風俗の従業員なのでそのことが気に入らないみたいです
- 10月28日
-
なち
ごめんなさい、、親御さんの気持ちわかります。
私が親御さんの立場だったら絶対止めます。。
人は見かけによらないとは言いますがあまりにも危険な匂いしかしません。。- 10月28日
![Mamy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mamy
理由にもよりますが、なんというか、、赤ちゃんにとって最善のことを考えてくださるのは難しいんですかね💦
いい大人がすこし幼稚な発言をされるなと思っちゃいました、ごめんなさい🙏
-
マリリン
理由は入れ墨がガッツリ入ってるので反対みたいです
- 10月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
よくその状況で出産できましたね…( ˙▿˙ ; )
マリリンさんがどうしたいかですよ。
彼と別れたくないならきちんと籍を入れて両親と絶縁する覚悟で、何も援助してもらわず二人で頑張る。
援助なしでは生活できないなら、二人で許しを乞うか別れるかです。
![ねずこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねずこ
赤ちゃんは生まれたけど
両家のご両親から反対されてるということですか?
それはあまり良くないですね。。
できればみんなに愛されて見守られて子育てしたいですよね。時には頼りにしたい時もあるだろうし、、、。
なぜ反対されてるのか、
どうしたら仲良くなれるのかの方向でお二人でもう少し考えたほうがこれからお得な気がします。。
と書きましたが、、
主さんがどのようにしていきたいのか書かれていないのでなんとも言えませんが頑張ってください。
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
何故生まれる前ではなく生まれた後にそんなに嫌っているのですか💦?
生まれているのに彼氏だというのも気になります😱
-
マリリン
籍を入れてないです。
- 10月28日
![𝐚𓂃𓈒𓏸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝐚𓂃𓈒𓏸
上の方のコメント読ませていただきました。
うちの旦那も刺青少しですが入ってます。
でも私の家族には言ってません💦
うちの旦那は消してと私がいえばすぐにでも消すと言ってますよ
彼氏さんは子供とマリリンさんのために消せないんですか?
別れたくないなら席を入れた方がよろしいかと思います。
-
マリリン
全身にガッツリ入ってるので消せないです。
- 10月28日
![れママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れママ
入れ墨がはいっていてもしっかりした誠意をみせては許してもらえませんか?お父様お母様も1回や2回ではそう簡単には許せないと思います(^^)
彼氏様とご一緒に誠意をもってお話してみてはいかがですか?たとえば身なりをととのえて。
もうされてるかもしれませんが(^_^;)
でも出産前から反対されていたなら、こうなることは予想できましたよね?今後ご結婚はなさるんですか?
御両親に許してもらえないなら 今後二人でやっていく覚悟も必要だと思います。
![スティッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スティッチ
子供にとって一番良い答えを選んで下さい。刺青が入っているからとか全然理由にならない気がします。そんなのだけで判断されては今の世の中結構入ってる人も居ますし、赤ちゃんの親は自分達ですから、、、普通に籍を入れて夫婦になって育てて行くのが一番良いのでは??
-
マリリン
認知だけでもって親に言いました。けど反対されてシングルマザーになりました
- 10月28日
-
スティッチ
これから先マリリンさんは親と生きてくわけではなく、赤ちゃんと、その赤ちゃんのパパと生きて行く的な考えにはならない感じですかね?
これから先籍は入れないんですか?
ずみ入って居ようが赤ちゃんのパパには変わりないんですからお互いに良く話し合うべきですね😣
親にも自分はこうだって強い意志表示が必要だと思います。
頑張って下さい。- 10月28日
![るーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るーまま
ほかの方への回答を見て、入れ墨が入ってるとのこと。
私の幼馴染が腕にかなり入れ墨入ってますが、子供が生まれて今消してます。
今後海など、連れていく時に不便だから、と。
彼氏さんは消すという考えはないのですか?
もしその考えがあるのであれば、親さんの見る目も少しは変わるんではないでしょうか
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もし私が親だったら、刺青を入れているような人へ嫁がせたくないです。
刺青だけで何がわかるの?と思われる方もいらっしゃると思いますが、ぶっちゃけ性格のことなんてわかりません。
しかし、刺青を入れちゃうような人なんだなということだけはわかります。
残念ながら日本ではまだまだ刺青は柄の悪い人が入れるものとしての認識が強いのです。
もし誠意を見せたいのであれば、お金を貯めて刺青を消すべきです。
親になった以上、必ず世間の目を気にしなければならない時が来ます。
私の知人に彼女と結婚するためにせっせと刺青を消している人がいます。
子供との将来を考える上でも、頑張って消すことをおすすめします。
![マリリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリリン
自分は彼氏のところに行こうと思ってます。彼氏も子供と一緒にいたいって言ってます
![jurimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jurimama
人はまず見た目ですからね😅
見た目で印象が悪ければ中身を人二倍頑張らないとですから😭
私も娘が刺青入れて風俗関係の仕事してる人と交際してたら手放しで賛成はできません。
それなりの努力を彼氏さんにしてもらわないとですね…。
ご両親にとってもあなたは大切な娘なので強く言うんだと思います。
もし全て認めてしまったら現状維持が続くと思ってしまうからこそ反対してるんだと思います…。
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
もう、互いの両親と絶縁するしかないんやないですか?主さんは彼氏さんの事諦めれないんですよね?
私も自分の娘が入れ墨入ってる人と結婚したいって言ったら反対します。息子がもし入れ墨入れたら、しばきあげます
-
マリリン
彼氏のこと諦められないです。
- 10月28日
-
さおり
説得できないなら、絶縁するしかないですね。成人お互いされてますか?入れ墨は隠せる場所に入れてますか?日本は、入れ墨文化あまりないので、就職とかも大変だと思います。隠せる場所なら大丈夫かなと思いますが
- 10月28日
-
マリリン
お互い成人してます。入れ墨は隠せる場所にあるので今仕事いくときも隠して行ってます
- 10月28日
-
さおり
苦労するかもですが頑張って下さいね^_^
- 10月28日
-
マリリン
ありがとうございます😊頑張ります
- 10月29日
![*yuki*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*yuki*
親の言うことって結構あたってること多いと思いますよ😊
私も若い頃自分が好きで結婚してかなりの借金ある人だったのですが、借金の金額を知ったのが入籍前日でそれも物凄い額に私の親は結婚反対となったのです!
それでも結婚したわたしでしたが、3年で結局お金が無さすぎて離婚になりました!
親の言うことって聞いとくべきだったなと思いますよ!
入れ墨のことだけじゃない何かの引っ掛かりがあるのかもしれないですよ!
親に反対されて結婚して子供産んで頼れるところもないと育児も家事もで大変すぎますよ!
酷な事言いましたが、決めるのはマリリンさんなので、反対と言われても成人していれば結婚できちゃいますからね😅
-
マリリン
成人してれば結婚できるの恥ずかしながら初めて知りました。
- 10月28日
-
*yuki*
成人してれば親の許可なくても出来ますが、婚姻届に保証人みたいなのが二人必要なのでその二人を用意できれば結婚はできちゃいますよ❗
- 10月29日
-
マリリン
そうなんですね( ^ω^ )
2人とも成人してるので彼氏とよく話しあって決めたいと思います( ^ω^ )- 10月29日
-
*yuki*
よく話し合って決めてください😃
ただ本当に親の言うことはだいたい聞いておいた方が私は良いと思います😃
あまり意固地にならずに何が一番最善かをよーく考えた方が良いですよ😃- 10月29日
![re.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
re.mama
マリリンさんのコメント見ましたが
ならもう結果は出てるんじゃないですか❔
反対されても一緒に居たいなら
子供の今後も考えて籍を入れて
自分の両親、相手の両親とも絶縁しかないと思いました
その覚悟で一緒に居ればいいのかなって思います
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
彼氏さんは、外国人ですか?
それとも、失礼ですがヤクザとかそっち系ですか?
私も刺青にはどうしても偏見があります。
刺青だけでその人の事何にも分からないけど、でも、チャラいのかな?とか、やばい人なのかな?とか思ってしまいます。
時間がかかっても、刺青を全て消してお仕事も普通のにしてからもう一度両親にお話に行ったら良いのではないのでしょうか?
全身に刺青を入れられたんだから、消すのも赤ちゃんとマリリンさんの為と思えば出来ますよね。
そのくらいしたら、きっとご両親も認めてくれると思いますよ。
-
マリリン
彼氏は日本人でヤクザとかではないです。
- 10月29日
![りこぴん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこぴん
いままでの文章読ませてもらいました(..)知り合いの旦那さんは子供が産まれる時に仕事を替えて上半身にガッツリ刺青が入っていましたが手術して消しましたよ‼見える所だけでも消してきたという事実や覚悟を見せないと親御さんは認めてはくれないのではないでしょうか?
彼氏さんは親御さんに認めてもらうために今も何か頑張り続けていますか?
![h♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h♡
私なら会わないって言われても、
親に左右されたくないんで、「分かった!さようなら〜」で終わります。
自分の人生なんだから自分が決めた方がいいですよ (*ˊᵕˋ*)
彼氏さんのこと諦めきれないのであれば籍入れて2人で幸せになるべきだと思います。
-
マリリン
そうですよね。自分の人生だから自分で決めた方がいいですよね( ^ω^ )
なんだか勇気がでました( ^ω^ )- 10月29日
![しゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅん
お辛いですね。
なんと言いますか…
私は周りの目は重要だと思います。
世間体じゃなくて、第三者から見てみたあなたの彼氏さん。
入れ墨が入ってるとかじゃなく態度とかも含めて人間性をあなたがみるのと第三者がみるのとでは全然違います。
そして少なくとも私の周りでは第三者から見る目の方が正しいです。
絶対別れた方がいいって思っていたカップルが結婚して子供が産んで1年ほどで離婚した人が多いです。
それでも幸せになれると言い切れるなら、突き進めばいいと思います。
頑張ってください。
![キティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キティ
色々なコメント読みました。
きつい言葉になりますが、少し世の中のことを知らなすぎではないでしょうか?
子どもを育てる覚悟があるのならば、もう少し世間のことを勉強しないとお子さんがかわいそうです。
入れ墨が入っているからご両親が反対されるのは普通だと思います。やはり入れ墨が入っていると、生命保険も加入できない、仕事も制限されるので、将来的に不安な生活になることは確実です。それも覚悟の上でしたら彼氏さんもそれなりに誠意を見せて、ご両親に理解を求めてみて下さい。お子さんは生まれているので後戻りはできないのですよ。頑張って下さい!
![ミルイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルイ
刺青で差別するの日本くらいなのに〜
私もちょこっと入ってますが日々損をしています。
子供が大きくなる前に消す予定ですが…
偏見されるのも辛いです( ; ; )
-
マリリン
個人の自由なので偏見される意味がわからないです。
- 10月29日
-
ミルイ
本当そうおもいます。
確かに良いイメージは無いかもしれないけど、それだけで全て決められたり嫌な目で見られるのは辛いし腹が立ちます。
刺青入って無い人でも酷い人は沢山いるし、入ってても優しい人は沢山居ますしね…。- 10月29日
-
マリリン
彼氏もですけど自分も背中からお尻にかけて入ってます。確かに入ってない
人でも悪い人多いです。
日本人は周りの目を気にしすぎだと思います。- 10月29日
![❤︎ららららい❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎ららららい❤︎
マリリンさんもいずれ子供が成長して、今の親御さんたちの立場になれば分かると思います。なぜそんなに反対したのか。
世間の目や風当たり。彼氏だけではなく、マリリンさん自身もそうゆう風に見られますからね。。
親というのは不思議なもので、やっぱり無駄に年はとってないので、言ってることが正しいことの方が多いです。
大事に育てた娘だからこそ厳しいことも言うんです。
きっと今のマリリンさんには何を言っても彼氏さんへの想いは変えられないんでしょう。
ならば、意地でも幸せになって、親御さんを安心させるしかありません。
彼を選ぶならば、親御さんとは縁を切る覚悟で幸せになって下さい(^ ^)
マリリン
返事ありがとうございます。
彼氏は入れ墨が入ってます。
籍は入れてないです
re.mama
そーゆー理由からご両親は反対されてるって事ですね
お子さん妊娠中の時から反対されてたって事ですかね❔
マリリン
反対されてました。けっこうガッツリ入ってるので
re.mama
そうなんですね
きっと親御さん世代には考えられない事なんだと思います
実際世間体とか気にすると確かに良いものではないので…。
マリリンさん自身は反対されて
もしかして縁切りになるかもしれないって
分かっててお子さんを産んだんですよね❔(´・ω・`)