![キュアケローリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29歳で妊娠希望。子宮筋腫があり、妊娠後のリスクや手術について悩んでいる。病院で検査予定。夫は手術を勧める。意見を求めています。
29歳妊娠希望です。
風邪をひいた時カンジダになり、産婦人科を受診したのですが、子宮筋腫があると言われました。(カンジダはすぐ治りました)
子宮の背骨側に8×7×9㎝程の大きな筋腫があるそうです。
医師曰く、筋腫は子宮の外側なので妊娠の妨げにはならないけれど、妊娠した後に切迫早産になりやすい事や、腫瘍が出産の邪魔になる位置にある為、帝王切開になる可能性があるそうです。
また妊娠中に筋腫が悪化するケースがあるとも言われました。
でも手術をすればしばらく妊娠する事ができません。(3〜6カ月くらい?)
本当はすぐにでも妊娠したいです。
それに派遣社員として働いているので2週間も休めるのかなとか、費用も沢山かかるだろうし。。
とりあえず県内で一番実績のある総合病院の紹介状を貰い、2週間後に検査する予定です。
そこは腹腔鏡手術が得意?な病院なんだそうです。
一緒に医師の説明を聞いてた夫は「今のまま妊娠して赤ちゃんにリスク負わせるより、遠回りしても手術をした方が赤ちゃんに会える近道かもしれないよ」と言います。
突然の事でどうしたらいいのか考えがまとまりませんし、ソワソワして気持ちが落ち着きません。
なんでも良いのでご意見ください。よろしくお願いします。
- キュアケローリ(6歳, 8歳)
コメント
![美優☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美優☆
以前、漿膜下筋腫で開腹手術を受けました。
私が受けた病院では8cmを超えると腹腔鏡では出血等のリスクが高くなるので開腹手術でした。
開腹したところ、握り拳大の大きな筋腫以外にも3〜4cmの筋腫がたくさんあり、子宮内膜症と卵巣嚢腫も併発していた為全て一緒に摘出(処置)して頂けました。
事前にMRIは受けていたのですが、卵巣嚢腫は指摘されていませんでした。
確かに手術後は妊娠解禁まで時間がかかるので、すぐにでも妊娠希望だとモヤモヤするかもしれませんが
私のように手術したことによってわかることもあるかもしれませんし
急がば回れではないかな?と思います。
![kumata](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kumata
私も同い年筋腫持ちです。
3センチ位のが3つあります。
そのせいか中々授からず不妊治療を経て妊娠、出産しました。
妊娠中筋腫が変性を起こして激痛になり1週間入院と2週間の自宅安静を余儀なくされました。
キュアケーロリさんの場合は大分大きくなっているので、とってしまった方がいいように思います。
妊娠すると子宮に栄養が行くので筋腫もプラス3〜5センチくらい大きくなりますよ。
出産すると元の大きさに戻りますが、変性すると下手したら流産します💦
1日も早くお子さん欲しい気持ちよくわかります。私もそうでした。
ですが、ご主人が言われている通り筋腫を先にとった方が絶対安心出来ると思います(´▽`)ノ
-
キュアケローリ
ありがとうございます!
とても参考になりました☆
変性のことはクリニックの医師の説明やネットなどで目にしましたが、正直ピンときませんでした。
ごくごく少数の人の例なのかなぁと・・
しかしやはり実際起こり得る事なんですね。
万が一があっては悔やんでも悔やみきれないと思いますので、手術をする方向で医師と相談していきたいと思います。- 8月22日
![クリームパン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリームパン
妊娠して思っている事です。
リスクは少ない方が絶対にいいです!
私は筋腫はありませんが、それでも妊娠中は心配な事ばかりですよ!
私は妊娠までに、4年かかっているので今すぐに赤ちゃんが欲しい気持ちはとってもわかります!!
でも、妊娠したらいいわけではないですよ。
無事に産まれてくれるのかどうかが大事になってきます。
子宮に問題を抱えてるだけで、流産や早産になるリスクが高いので、とりのぞけるなら今のうちに取り除いて安心して赤ちゃんをお腹に迎えてくださいね!
-
キュアケローリ
ありがとうございます☆
妊娠を焦る気持ちわかってもらえて嬉しいです。
周りは妊娠ラッシュで、友人達の妊娠は嬉しいですが、ふと羨ましくて落ち込む事もあります。
でも、このまま妊娠して万が一があっては元も子もないですよね。
少し辛いですが、ちゃんと検査をして治していく方向で頑張っていこうと思います。- 8月22日
![みゅにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みゅにー
私も今年29歳の妊娠希望です。
子宮筋腫の手術を受けることが、遠回りだと感じるかもしれませんが、手術をして、健康に妊娠する体を作ることが、赤ちゃんを授かれる一番の近道かと思います。
深く考えると、前に進めないので、思い立ったら、即行動が良いかと…
仕事のことも心配でしょうが、健康でないと働けません。
お金は20〜30万円のような…。
保険は腹腔鏡で手術するなら、高額医療の項目がつくかもしれません。
私は妊娠希望して結構な月日が経ちますが、まったく妊娠できません。旦那は歳が離れているから、早く子供作りたいし、子供を2人授かりたいので、すごく焦りますが、30歳前半までに…と範囲を広く考えるようにしています。
今は耐える時期です。きっと。
頑張りましょう‼︎
![yoi-me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yoi-me
現在、妊娠24週です。
昔から子宮筋腫があるのはわかっていましたが、現在、主人の駐在で海外在住のため、日本にいる時ほど婦人科の検診を受けずに過ごしてきてしまいましたが、妊娠が発覚して診てもらったところ、3cmぐらいのサイズの筋腫が2つ、7cmサイズが1つあると言われましたが、妊娠&出産には影響が無いけど、これ以上大きくなる様だったら産後に取れば良いよ!とだけ言われ、妊娠の経過もずっと順調にきていたので安心していたのですが、ちょうど日本に一時帰国中の19週目の時に、激しい腹痛で救急外来を訪れ、そのまま緊急入院となりました。
診断は「子宮筋腫変性痛、切迫流産」でした。
子宮筋腫が変性した事により激しい痛みで子宮が収縮し、体がそれを陣痛と判断して赤ちゃんを外に押し出そうとしていた様で、19週なのに子宮頚管(産道)は既に臨月ぐらいの短さになっていたそうです。
結局、その後は24時間の点滴で1ヶ月の入院となりました。
子宮筋腫があると20週前後に変性するケースがあるとの事を後で知りました。
入院となった日の診察では、子宮の状態は非常に悪く(炎症を起こして出血)、最悪のケースも覚悟して下さい、とまで言われ辛かったです。
出産もまだこれからですが、もし2人目を考える時は、その前に絶対に子宮筋腫の摘出手術を受けると思います。
子宮筋腫があっても問題なく出産される方も多い様ですが、そうでないケースもあるという事を知っていただけたらと思いまして回答させていただきました。
入院中、切迫早産になって出産前まで数ヶ月間、入院生活を送られるという方がたくさんいましたし、そうなれば仕事は辞めざるおえないでしょうし、入院費もかかってきます。(私は個室で1ヶ月強の入院で50万弱かかりました)
少しでも参考になりましたら幸いです...
キュアケローリ
ありがとうございます☆
経験された方のお話を聞けて嬉しいです!
卵巣嚢腫や他の筋腫も見つかったのこと、大変な思いをされたんですね。
開腹手術だと隈無く治療が出来るのがメリットですよね。
あれから夫や経産婦の実母、実姉とよく話しまして手術を前向きに考えてられるようになりました。
次回の大病院での検査で医師と話し合い最終結論を出すつもりです。