

ゆるり
なーんにも考えずに言ってるだけですよ。
相手がどう思うとか、そんなこと1ミリも考えずに。
口から生まれた子なんだなと思っておきましょう💦

あるちゃん
細いとか、色白とか、か弱そうに見えるから。とかですかね?
ただイメージで言ってるだけだと思いますし、そこまで気にすることでもないかな?と。
-
ままり
確かにそういうイメージで言ってるのかもですね。でもそのイメージ自体が嫌です。本当に日頃具合が悪かったりしたら別ですけどそうじゃないし、それ聞いて、なんも嬉しくないです。
- 10月28日

8ru
妊婦なら少しの言葉に腹立ちますよね😞💦
私は出産時かなり痛がりそう(笑)と職場の人に言われました(笑)
事実なので絶対発狂レベルですよ(笑)と笑いましたがあんまり気にしてませんw
友達に言われても特にその内容ならあまり気にしません。気にするなら、その体型で産めるの?とかデブでも妊娠出来るんだねなんて言われたらかなりムカつきますがw
-
ままり
確かに些細なことでイライラしてる自分もいるかもしれません。まだ妊娠してない時に、男友達にお前絶対子供産めないよなって言われたことあって、本当にムカつきました。絶対元気な子産んでやります!
- 10月28日

ママリ
わかります!私も久しぶりに会った友達に、〇〇は帝王切開になりそー!と、開口一番言われて、は?っておもいました。小柄だからかもしれませんが、それにしたって無神経やろと思います。。まぁ、気にせず元気な声産みましょ♡
-
ままり
私も小柄なので多分そう言われたのかも。元気なこうみましょうね!
- 10月28日

にゃぴ
わたしも言われたことありますよ!
コメントされてる方もいらっしゃいますが、きっと華奢だったり色白だったり見た目の要素もあるのかと思います...💦
母にも絶対帝王切開だ!と言われます!笑
母の時代は逆子でも普通分娩だったようですが(わたしが逆子だったそうです🙃)今は逆子だと帝王切開が多い話をしたら、わたしの子供も絶対逆子だから帝王切開だ!と言います😂
でも、友達にしても母にしてもわたしの体調のことはもちろん生まれてくる子供のことを楽しみにしている気持ちが分かるので、わたしは全く気にしてません☺️
(鈍感なだけかもしれませんが😅)
きっとお友達さんも悪気があって言ったわけではなく『悪阻が重そう、体が弱そう(だけど、元気な赤ちゃん産んでね!)』ということが言いたかったのではないでしょうか...✨
長くなって申し訳ないです🙇🏻♀️
お互い元気な赤ちゃんうみましょう❣️
-
ままり
見た目で決めつけられるといい気しないですよね!
- 10月28日

みちゃお二児ママ頑張らな!
わかります、私もすごいちょっとしたことでイライラして舐められてるようで腹が立つのです。
でもいい人ぶってしまうので、笑って返したり、そうなんですよ~とか言ってしまうたちです(^^;
嫌だったらなるべくそれが相手に伝わるように、さりげなくむかつくオーラだしましょう笑
コメント