![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yk
子供にカミソリ当てるのはあまり良くないと思いますよ
![noche。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
noche。
私も毛深いほうですがおでこは剃らない方がいいです💦
かつらみたいになるし太くなっちゃうので余計こくなります💦
小学生ぐらいの時に嫌で剃ったけど剃らなくてもよかったなって思いました💦
眉毛もよっぽど変でない限りほっておいた方がいいです💦
どんどん濃くなるし変になっていきます💦
大きくなって自分が嫌だったら自分で剃るようになると思います(笑)
-
なっちゃん
そうなんですね💦おでこは確かに難しいので止めようと思います💦
- 10月28日
-
noche。
私も小鼻とかの産毛が産毛より濃くて(笑)
剃ったことあるんですがそのあと黒ずみが酷くなってイチゴ鼻になっちゃいました😭😭
もし保育園ぐらいとか小学生低学年ぐらいで気になるようだったら剃るよりも「パイナップル豆乳ローション」おすすめします✨
1本三千円ぐらいするんですが継続すると効果ありますよ✨
私は中学生の時親に勧められて試しましたが足や腕にも使ってたのでお金が続かずやめました(笑)💦- 10月28日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
剃るにしても小学生中学年以降かなぁと思います( ˙꒳˙ )★
おでこ 剃るって聞いたことないです😳
産毛なら残しておいた方が
逆に増えたりするので眉毛の間だけ
とかの方がいいと思います\(^^)/
-
なっちゃん
そうですよね✨小学生まで様子見てみようと思います💦
- 10月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本人が気にするよになってからの方が
良いかと思います。
剃る時も危ないですし。
-
なっちゃん
そうなんですよね、ある程度いろいろ分かってからの方がいいですね💦
- 10月28日
![みわ30](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みわ30
うちは男の子なので剃ったりはしない予定ですが、女の子ならば気になりますよね(^^;;
毛もじゃで生まれて、一度抜けてまた毛もじゃになっちゃいました。
気になるけど、何もしない方がいいと思います!気になったらお子さんが自分でするようになるか、やりたいと言ってくるはずですよ☆
-
なっちゃん
そうなんです😢やりたいって言ってくれますかね💦私は親に言えなくて、自分で親のカミソリで勝手にやってました。いらない所が似てしまって申し訳ない気持ちです😢
- 10月28日
-
みわ30
わたしはやりたいと言いました!
でも…小中学生の時は面倒で、やりたいと言ったのにほとんどせずでした。- 10月29日
![あるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あるちゃん
私も子どもの頃から毛深いです。
ずっと気にしていて、小学校高学年からは処理してました。
我が子にやるにしても、さすがに小学校高学年かな~と思います。
中学高校になると脱毛通わせたりもありますね。
本人が気にする年齢までは何もしない方が良いかな?と思います。
-
なっちゃん
気になりますよね😢みんな同じかと思っていたらみんなツルツルで、衝撃的でした。
思春期になってきたら話し合っていろいろ決めなきゃですね。それまではよっぽどでなければ様子見てみる方向にします。- 10月28日
![あずき@輝希マム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき@輝希マム
うちの娘も産まれた時から背中に渦まいてるくらい毛濃いです。
本当は、肌が白いのに毛で黒く見えるくらいです。
指毛までふさふさ😫
眉なんか男の子に見えるくらいきりっと太いです
眉は、年中になるくらいに繋がらないように真ん中だけ剃ってました。
口ひげもすごいので剃ってあげてました。写真に撮った時に目立つからです。保育園でも写真に撮られるのが多くて💦
大きくなった時に見返してショック受けない程度に剃ってました。
年長になってからは、少しおませさんになって私が風呂場で剃ってたら足を剃りたいといいだしてきました。
ので、軽く剃ってあげてましたよ。
一ヶ月に何回かですかね。
今、小一ですが…………
周りが短パンを履いてるので短パンを履きだしてから更に気にするようになり、回数が増えました😫
回数が増えて範囲が広くなるとチクチクするので、剃らない方がいいよと伸ばしてましたが…
あまりにも濃ゆいので、最近↑の方も言われてますが、パイナップルローションを買ってあげました。
まだ一週間ですが、肌がすべすべで生えてくる速度が遅くなりましたよ😃
忘れっぽい娘が毎日塗ってます🎵
高いので子供手当てで買ってあげるねと娘には言ってます(笑)
気にして隠れていろいろするよりはいいかなとおもってます。
女の子は、ホルモンで変わったりするから脱毛も小さいうちは通えないですもんね。
おでこ剃ってあげたい気持ちもわかります。私も寝てるすきにたまに剃ってました。3歳すぎてからですが…
-
なっちゃん
子どもでも使えるクリームがあるんですね✨ありがとうございます!それでもやっぱり小学校入ってからの方がいいですよね💦手段が増えたことで少し安心しました✨ありがとうございます⭐
- 10月28日
![やや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やや
私達も毛深く、子供も毛深いのである程度の年になったら脱毛代をだしてあげようと考えています。剃ると更に濃くなってしまったら嫌なので、剃りません。今から脱毛貯金しようかと。
-
なっちゃん
1度剃るとやめられなくなりますよね💦脱毛貯金、素敵なママだー✨私もそんな選択肢をあげられるように頑張ります⭐
- 10月28日
-
やや
私自身毛深いのが嫌で悩んでいるので💦今は脱毛に行く時間もなく、毛深いのにこんなに悩まなくて良いのなら脱毛させてあげたいので。
- 10月28日
-
なっちゃん
ほんとそうですよね💦脱毛もっともっとお手軽になって欲しいです!
- 10月28日
なっちゃん
使わないに越したことはないのですが、私も毛深いことでイヤな思いしてきたので、出来ることはしてあげたいと思っています。
yk
子供が自分で嫌だと言い始めてからで良いと思います!
カミソリは相当な負担ですよ。
なっちゃん
そうですよね、女の子で眉毛が繋がってたり口周りも産毛濃かったら子どもの脱毛通わせる!とか、うちは子どもの眉毛抜いてるって友達がいて、気になってしまいました。