※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご大福
ココロ・悩み

友達が抜毛症で悩んでいる。教えるべきか悩んでいる。どうすればいいか意見を聞きたい。

カテ違いだったらすみません。


私の事ではないのですが、、、
仲のいい友達が抜毛症っという心の病気をもっています。
(抜毛症とは、無意識のうちに髪を抜いてしまう病気です。)
初めて出会った時(高校時代)に髪型に違和感を感じていましたが、きっと何かの病気か、薬などの副作用なんだなー。っと特に触れず接していました。
高校卒業後、髪型の違和感は無くなり気に留めることもありませんでした。

なぜ抜毛症とわかったかと言うと、その子の旦那が浮気をしたっと話しを聞いた時に、病気についても聞きました。
その子は離婚はせずに今も夫婦として一緒にいるのですが、その旦那がクズ野郎すぎて何度も傷つくような事を言われています。
周りは幸せになってほしいと思うので別居か離婚を進めるのですが、その子がクズ野郎に執着してしまってるので聞く耳持たず…もうほっとこう!ってなった矢先に、
治っていた抜毛症が再発しているのに気付いてしまいました。私の旦那もどうしたの?って聞いてくるほど頭のてっぺんがハゲてしまってます。(ツルツルではないですが、短い毛がパヤパヤ生えてるくらいです)
その子は高校時代は全く気付いていなかったみたいで、自分が社会人になって初めて抜毛症だ、とわかったとの事でした。


見て見ぬふりをして普通に接してあげるか、教えてあげたほうがいいのか…
教えてあげてさらに悪化させてしまうのではないか、逆に言わないまま、また昔の様に凄い髪型になってしまったら…っと悩み頭を抱えています。
皆さんなら友達がこんな状態の時どうしますか??
意見を聞かせてください。

コメント

よっちゃん

私ならそのことを話して一緒に治療にいけるならいきます!

  • いちご大福

    いちご大福

    自分で気付いた時には病院はお母さんと行っていたようなんです。
    今も通院しているのか…不明です。
    自分とは真逆な性格の子なので慎重に考えて行動しようと思います。
    貴重な意見ありがとうございます!

    • 10月28日
  • よっちゃん

    よっちゃん

    一緒に解決してあげたいですね、、

    • 10月28日
  • いちご大福

    いちご大福

    ほんとに。解決してあげたいです。
    最善策を考えます!

    • 10月28日
ゆう

すいませんパヤパヤで笑ってしまいました笑
クズな旦那さんのせいで、精神的なストレスが大きくなって抜毛症が再燃したんでしょうかね〜💦
きっとそこまで薄くなってるなら、自分で気がついているでしょうから放っておいてあげたほうがいいかもしれませんね
ストレスの原因を取り除かないと、薄いのに気がついたところで毛をむしっちゃうのは止められないかと😢

  • いちご大福

    いちご大福

    パヤパヤ以外いい表現が見つかりませんでした(笑)

    ほんとそうなんですよね…
    治っていた時も少なからずまだ抜いていたみたいなんですが、その時は目立たないところでやってたみたいなんですよね。ですが最近は本当にみんなわかるほどになってしまってたので、気付いてないのかな…っと。
    教えるのにもリスクがありすぎて今は次会う時は広がってない事を祈っているしかありません…

    • 10月28日
saya

んー、難しいですね(>_<;)
もし心療内科とかあれば電話で少し
相談とかしてみるのはどうですかね?
出来ればの話しですが、もしかしたら
解決策があるかもしれませんし……

  • いちご大福

    いちご大福

    ほんとに自分の事じゃないので難しいです。
    凄く仲がいいので幸せになってほしいし、もう抜いてほしくもないんですが…無知ゆえに傷つけてしまってもなので病気についても再度調べてみようかと思います。

    • 10月28日
ヒ

わたしが、抜毛症です。

と言っても、もうハゲ散らかしてる部分も少なく
パヤパヤな箇所(昔のハゲから復活した)があり
生え揃って無い部分があります〜

が、一見じゃ分からないくらいまで
髪生えました!

で、お友達に言うか言わないか…

目の前で髪を抜いている行為を見たら
「ほら〜また抜いてるよ!」
って言ってあげて下さい。

自分でも分かってるんです…
抜いたらハゲ散らかるし、帽子無きゃ外出できない事も

止めたいのに止められないんです。

なので、抜いている行為を見たらサラッと言ってあげて下さい。

その延長線上に
「何かあれば、話してほしい、何でも聞くから。」
って言ってくれたら少しは楽になると思います。

やはり周りの人の理解もありますが
本人がストレス源から抜ける事が1番理想だと思います。

わたしも、そうでしたから。

それでも、完治は難しい病気です。

今でもストレスや悩み環境の変化で
髪を抜いてしまう事がありますが
コントロール出来るようになったし
ハゲ散らかる事も無くなりました。

ここまで治る事は出来るので
周りの理解と、本人の意思が1番大切です!

長々と失礼しました。

何かあれば聞いて下さい。

わたしの経験になりますが
良ければ何でも答えますので!

なかなか抜毛症の人と会う事も無く
症例も少ない病気なので情報提供しますね。

  • いちご大福

    いちご大福

    貴重なご意見ありがとうございます。

    やっぱり気付いているんですかね?
    禿げているところはつむじの辺りで普通にしていると自分からは見えないところです。
    出会った時は髪の毛で禿げているところを隠していたんですが、今は全く隠しておらず、帽子なども被っていません。
    人といる時はやらないみたいですが、1人になった時にやってしまうみたいです。
    今の旦那さんが原因だと思うので、一旦距離おいたら?っと提案してみても頑なに離れようとしません…
    一緒に遊んで家に帰ると死にたくなるっとまで言っていました。
    せっかくコントロールできて落ち着いていたのに、状態が悪化しているのをみているのは、悲しくてたまらないです。

    • 10月28日
  • ヒ


    本人は気づいてますよ、おそらく。

    抜毛症歴も、わりと長いようで
    わたしは中学生から抜毛症
    病気だと気づいたのが大学からでした。

    人と会ってる間は抜かない…のは、まだ改善の余地は高いと思います!

    わたしは人と会っていても髪の毛を触っては
    抜いていました。

    確かに【無意識に髪を触る】事は多いですが
    抜いた後に罪悪感が襲います。

    1人になると無心に抜いてしまうんですよ
    ストレス源を集中して考え込んでしまうので…
    お友達の気持ちが痛いほど分かります…

    やはり旦那サンとの事が原因と分かるくらいの関係なら
    ゆっくり話してあげると良いと思います。

    髪の毛の事も、
    「つむじ付近が少し薄くなってきてて心配だよ…」
    と、一声かけてあげても良いのかな?と個人的には思います。

    わたしも、つむじ付近を抜く傾向が強かったです!

    • 10月28日
  • いちご大福

    いちご大福

    次会った時に症状が進んでいるようなら、薄くなってるという事をそれとなく伝えてみようかと思います。

    • 10月28日
  • ヒ


    優しいお友達を持って
    抜毛症の方も幸せですね!

    少しでも改善されますように願っておりますね!

    • 10月28日