検診でカンジダが見つかり、薬を使用後に痒みが出ました。症状は一時的で今はないが、再度病院で診てもらうべきか迷っています。経験者のアドバイスを求めています。
いつもお世話になってます😊
3日前に4週間ぶりの検診に行って来ました!
その時に前回のおりもの検査でカンジダがひっかかり、お薬を入れてもらって終わりました。
特に塗り薬や飲み薬はなかったです。
汚い話になりますが、次の日トイレ中に薬が少し出てしまいましたが、前にママリで薬が出ても大丈夫と見たことがあったのであまり気にすることなくお風呂に入りました。
湯船に浸かった時に温まったからなのかすごくあそこが痒くなりました😖
今まで自覚症状がないくらい湯船に浸かったりしても痒みなどはなかったのですが、ムズムズするくらい痒みが出てビックリしました😖
痒みは湯船からあがってからなくなり、今も全く何も感じません。
塗り薬などもらってないのでまた病院で診てもらった方がいいのか迷ってます。
カンジダにかかった方教えてもらえると嬉しいです😖
- ママり
コメント
ふたごママ
1人目妊娠中、何度も再発しました😅
自分で毎日入れるタイプでなく、何日かもつ膣剤を入れてもらったということで合ってますか?🤔
私の場合、薬を入れてから2.3日痒みが続きましたが、薬が全部無くなる頃には痒み治ってました!
ただ、その後またすぐ再発するという繰り返しでしたので、塗り薬はもらってましたよ😃
痒みが治らないようでしたら塗り薬などの処方をしてもらいに行っても良いと思います!
私も今回もまた繰り返すのではないかと思うと憂鬱です💧
早くよくなると良いですね🎵
ママり
お返事ありがとうございます!
何も説明なかったんですが、何日か持つタイプとかもあるんですね!
多分そのタイプなんですかね💦
今のところやっぱりお風呂であったまると痒いと感じます😢
なんとなーくじんわりといった感じですが。。
まだ薬を入れてもらって今日で4日目なのでもう少し様子みてみます😊
ありがとうございました😊