
夕方から夜にお腹が張りやすくて辛いです。日中はそんなに張らないけど、立つとまた張ります。次の日の朝や日中は大丈夫です。結構辛いです。
いつもお世話になってます(*^^*)
今9ヶ月なのですが、
日中はそんなに張らないのに、
夕方から夜にかけて
お腹が張りやすい方とかいますか?
最近頻繁に夕方から夜にかけて
お腹が張ります…
特に夕飯作るのに立ってると
すぐ張ってしまって結構辛いです💦
座って休むとすぐ良くなるのですが、
洗い物をしようと立ち上がったり、
お風呂入ろうとすると
やっぱり張ります…
でも次の日の朝や日中は
辛くなるほど張らないので
大丈夫かなぁと思うのですが…
- ゆう(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ℳ
私も夕方から夜にかけて張ります😣💦

ぴよっちゅ
上の子、同じ時期に夕方から夜にかけてよく張ってました。切迫で薬を飲んでましたが、それでも張りがあり毎日心配しながら過ごしてました。
陣痛に繋がるかな?と思いきや、朝になると落ち着き。
夕飯は椅子に座りながら作った事もあります。張った時は横になるのが1番です。あまりにも辛い時は先生に相談した方が良いかと思いますよ。いきなり切迫になる方もいますから。
-
ゆう
コメントありがとうございます!
今まで切迫等言われたことがないので
まさか自分が…
って思ってしまいます😫
突然なる方もいるんですね💦
無理しないよう様子みてみます😖- 10月27日

ぴぃ
私は19週から切迫で入院と自宅安静なんですが、先生が夜は張りやすいからね〜と言ってましたよ😭
でも先生に相談してみるのが一番だと思います💦
-
ゆう
コメントありがとうございます!
夜は張りやすいんですね!
情報ありがとうございます💦
様子みてひどくなるようなら
病院行きます😖- 10月28日

なな(*˙˘˙)
まさに私もです!
日中はそんなでもないのに夕飯を作っている頃から寝るときまで結構頻繁に張ります😣
健診後からなり始めたのでまだ病院には相談していませんが、看護師の姉に相談すると、とにかく張ったら休憩、安静にしなよー!言われました。
お互い無理せず、もう少し赤ちゃんにはお腹にいてもらいましょうねー😭✨✨
-
ゆう
コメントありがとうございます!
今までそんなに頻繁に
張ることなかったので、
夕飯の支度中など張ったときに
あー張ってるなあ…でも
これ作っちゃいたいな
とすぐ休まず動いてしまっていたので
気を付けてみます💦
そうですね、
まだお腹のなかにいてもらいたいので
お互い気を付けて
頑張りましょうね😊- 10月28日
ゆう
同じですね!
なんでなんでしょう😫💦
ℳ
夕方から夜にかけて張る時は結構ずっと張りっぱなしで辛いので薬を飲んでゴロゴロしてます😣ふあんですよね💦
ゆう
私もちょっと動いては休んでを
繰り返してます😫
病院ではこのこと相談してますか?
ℳ
この前病院に行ったんですがその時はまだあんまり張らなくて、病院の後から毎晩張る感じだったので相談してないです😂
子宮頚管の間に隙間があるからおなかはらせないようにって薬もらったのでひたすらそれ飲んでます😣
ゆう
私も以前仕事をしていて
張ったことがあったので
その時にもらった薬があるので
それ飲んでみます💦
お互いなにもないといいですね😫