
コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ
ハローワークから支払われるので違うと思いますよ!

やまーま
私も公立保育園の保育士です💡
正規雇用ですよね?産休に入る前に人事課から説明をされませんでしたか?
私のところは役所に行って休暇、給与、それに伴う書類、福利厚生等について説明を受けましたよ✨
給与については、公務員であれば都道府県からの給付金があると思います。(うちのところだけだったらすみません💦)
半年くらいは給与の6割~7割くらい出ていたかと…。でも、普段の口座と違うのはおかしいですよね。その口座を誰かに教えたということですよね?
-
やよい
そうです!人事課から説明はなく、文書のみでした。というか書類だけ書いて出してねという感じだったと思います......口座は教えてません(別の給付金だった可能性があるかもしれないですが)。
- 10月27日
-
やまーま
なんだか雑な感じですね😭
書類も多くて難しいのに…😣じゃあ、給付金はいつからいつまで、何割出る、ということは知らされてないのですか?
また、その給付金は何なのでしょうね?💦- 10月27日
-
やよい
知らされてないです。園長とあーでもないこーでもないと言いながらなんとか申請だけはした記憶があります......
- 10月27日
-
やまーま
大変でしたね😵
わからないことだらけだと不安ですよね😣人事課に電話してみたらいかがですか?- 10月27日
-
やよい
人事課に電話し、確認しました!
育休に入ってすぐの分が入金されてたそうです。ありがとうございました!- 10月27日
-
やまーま
解決して良かったですね!また、グッドアンサーありがとうございます😊
- 10月27日

★★
産休中免除になる短期給付金を間違えて産休手当から天引きしてたから、口座に戻してくれたとかですかね??🤔
保険の配当金でもないですよね?ʔ•̫͡•ʕ
もらえるものは微々たる額でも有難くもらっておきます❤️☺(笑)
でも後から返せと言われたら嫌ですもんね😭😭何か気になりますね😭
-
やよい
児童手当って、通帳にもそう記載されますよね?自分なりに調べてみますー。
- 10月27日

maisama
産休から育休に切り替わったの月末じゃないですか?
日数が少なくて給付金が少ないのでは??
-
やよい
産休終わりが8月17日でした。
そんなに遅くないと思うのですが......- 10月27日

AAA
短期給付…気になって少し調べてみたのですが
もしかして「出産一時金」が余ったりしませんでしたか?
42万円-出産費用=今回振り込まれたお金
だったりしないかと…😅
違ってたらすみません💦
-
やよい
余ってないです......育休に入った月の手当金を日割りにして入金されたそうです。ありがとうございました。
- 10月27日
-
AAA
そぉだったんですね💦
解決して良かったです☺️- 10月27日
やよい
ですよね......もうすぐ支払われるのかとのんびり待ちます......