

とんぼ
お辞儀みたいな感じですか?!

まりあまりあ
なんか、疲れて首を肩につける感じです(´・ω・`)

ぴーちゃん
かくんとなるのは座ってないです。
カクンカクンとさせると首を捻挫したり脳の神経が切れたりするので危険ですよ!
縦抱きするときは必ず首の後ろをしっかり支えて抱っこしてあげるといいです♡

まりあまりあ
やっぱり首が座ってないからですよね(。>д<)
てんかんかと思ってびっくりしましたぁ(´・ω・`)
ありがとうございます

まりあまりあ
ちなみに手足は、硬直してません(。>д<)頭だけでした!

とんぼ
ごめんなさい。以前から点頭てんかんを疑っているのかなというように見受けられて…それならシリーズ形成など特徴がありますし、心配ないかと!
うちも首つかれたーってなりますよ^_^

まりあまりあ
一度てんかんのこと調べてしまうと全てが気になってしまいます(´・ω・`)
その動作も今日初めて三回くらいしたんですが、そのあと元気に笑ってました(つд;*)

とんぼ
わかりますよー!その気持ち!
その後元気なら様子みて大丈夫かと思います。
これから一ヶ月に一度必ず予防接種で小児科行きますし、わからないことは先生に聞くのがいいですよね^_^
私も心配性ですぅ、一緒に子育て頑張りましょー♡

まりあまりあ
本当サイトは敵ですよー(´・ω・`)
そうですよね!
気になることはきいてみます♪(o・ω・)ノ))
お子さんも首座るまでかくんかくんとしたりしてました?

とんぼ
首座ったと言われた今も疲れるともたれてきますよ。笑

まりあまりあ
可愛しです(*^^*)
うちのこ紛らわしい動きしかしないから、不安させてくれますよー♪(o・ω・)ノ))笑っ
健康診断で元気といわれたんで、心配しすぎですよね♪

ペポ丸
首の座りは3~4ヶ月検診でみてもらって、座ったか確認してもらわなくちゃダメだそうですよ(๑¯ω¯๑)

まりあまりあ
そうですよね♪全然まだまだなんで、しっかりしないといけませんね♪

とんぼ
たぶんですけど、赤ちゃんにとっては一般的な動きでも、お母さんが敏感になっちゃってる感じですかね(°_°)笑
なんでも疑っちゃって…それって普通ですよ、みたいな(・・;)
元気ならよかったです♪

まりあまりあ
いつもありがとうございます♪(o・ω・)ノ))
とりあえず、最近は声だして笑ってくれることも
でてきたんで楽しみです!
表情も豊になったんで、
元気!と赤ちゃんを育てたいです♪

ペポ丸
うちの子もいま2ヶ月半で、首がしっかりしてると思っても、次の瞬間、カクッてなるので、まだまだです(笑)
早く首座ってくれるの楽しみですね(๑¯ω¯๑)

まりあまりあ
前に倒れてきますか??
私の子供もよくかくんかくんとしてきて、ごつんって頭突きくらいます!笑っ

ペポ丸
それよくありますよ(笑)
頭突きくらって、昨日は口の中切りました(;一_一)笑
軽く凶器ですよね(笑)

まりあまりあ
旦那に口閉じとけ!歯が頭あたったらいたいだろ?!って起こられました!笑っ

ペポ丸
そっちかぁー(;´Д`)笑
たしかに、頭に傷ついたら困りますもんね!
私も口閉じます(๑¯ω¯๑)笑
コメント