
1ヵ月の赤ちゃんがうんちでおへそがポコっと出て心配。へその緒が縛られていたが取れてしまい、うんちが出ずに泣いている。おへそも丸く出てきて治るか不安。女の子なので心配。
生後1ヵ月のママです!
娘が毎日うんちを気張っているせいか、おへそがポコっと
出てきてしまってます…。1ヵ月検診のときにまだおへそが
グチュグチュで相談したらまだへその緒がしっかり取れて
ないからって言われ糸で縛ってもらったんですが、昨日
糸だけとれてしまいました(><)(><)
うんち気張って毎日お腹に力いれて頑張っているのんですが
なかなか出ず…泣き出してしまいます。
おへそもだんだんまん丸に出てきてるし…治るか心配です…
出べそになったら女の子なのでかわいそうかと…
- sriii(7歳)
コメント

ays
娘もおへそがでてて健診のたびに相談してたのですが、様子見て〜って言われてました💦
1歳4ヶ月の時に鼠径ヘルニアの手術するときに、おへそも相談したら、ここまできたらもうへこまないと思うから手術する〜?って言われて、ヘルニア手術と一緒にしてもらいました
一応診断的には臍ヘルニアだったみたいです
先生によっては2歳ぐらいまで様子見て〜って言われてたので、1ヶ月だとまだまだへこむ可能性もあると思います!
うんちもすっとでるようになったらいいですね(>_<)

m
たまに浣腸とかしたらうんちもちゃんと出るようになって気張る事が無くなるのかな?と思いました😅
-
sriii
浣腸は、病院とかでやるんですかね?!
- 10月27日
-
m
自宅で出来ますよ!
綿棒にオイルをつけて回しながらやるそうです!
私はやった事ないですが😰
おへそがポコっと出てしまうならやってもいいと思います!- 10月27日
-
sriii
綿棒刺激は、毎日やって出てます(><)(><)
刺激しないと今は、自分で出ない感じですね(><)(><)- 10月27日
-
m
やりすぎると癖になる可能性もあって不安ですね😱- 10月27日

ペケーニョ
うちも便秘でお腹パンパンになってお臍も飛び出し、お腹の血管も浮き出していましたが便秘が解消したら綺麗に治りましたよ(^^)
-
sriii
病院とかで治療されました?
どうしたら解消されますかね?
砂糖湯とか飲ませたりしてるんですが…なかなか💦💦- 10月27日
-
ペケーニョ
とりあえず3日位出なかったのでお腹を優しくのの字に撫でてました‼︎
- 10月27日
sriii
手術ですか!!こわっ💦💦
よくなってくれるといいな(><)(><)