コメント
わわん
一人目の時は、一年近くきませんでした。しかし、二人目は同じ完母なのに2ヶ月できました💦やっと悪露が終わってほっとしてたのに😭って、感じでしたよ。
Rズママ
理論上では、一日に6回以上おっぱいあげてると生理来づらい、と言われてるようです((´∀`))
一度再開しても、授乳が増えるとまた止まる、という人もいるみたいですよ!!
ただ、私の場合は混合で回数少な目だった上の子、おっぱい星人の真ん中と、どちらも結局6〜7ヶ月くらいで再開してガックリしました笑
生理がない=子宮がお休みしている期間が長いほど、更年期になりにくようですよー。今回はもっと長く来るな!と願いますが、一番影響する夜中の授乳が1〜2回で少な目だから微妙だなーと思ってます(^^;)
-
おふーさん
あ、じゃあ〜まだまだ来なそうだ!笑
1日に多くて10回の授乳なので、、、生理来ない分母乳の為に血が出来てるんですね!
上の子がまさに混合でほとんどミルク寄りだったので生理きて大変だったの覚えてます(^^;;
なので今はあまり気にしないようにしますね!- 11月10日
みっちゃん
母乳を辞めたのが生後4ヶ月頃でしたが生理が来たのは1年過ぎてからでした(^ω^)母乳あげてると遅いと聞きますよ!まだ、全然大丈夫だと思います!
-
おふーさん
お早いコメントありがとうございます📝母乳辞めてからも一年来なかったんですね?!上の子が早かったから変に不安になってしまって(^^;;
あまり考えないようにします!
むしろ生理が来ないうちは楽ですからね(笑)- 10月27日
しんまま♡
母乳あげてますが、4ヵ月の時に来ました😭もう出血凄すぎて
大変です😭😭
母乳あげてると遅いと聞きますね!
友達にも早いね!って言われましたが、実際1年来なくていいよと思ってたのにって感じです😰
-
おふーさん
あげてても早い人は早いんですね(^^;;
子供産むと出血量増えるらしいですもんね💦私元々生理痛ひどくて‥子供産んでから更に量も増えて大変でした(*_*)逆に来ない今を満喫しないと!笑- 11月10日
-
しんまま♡
早い人は早いみたいです😭
私はほとんど生理痛とかなかったのに産まれてから初めて来た時血の量凄かったのと痛みが半端なかったです😭こんな痛いもんなのかー!ってなりましたとくに頭痛酷かったです(´:ω:`)- 11月11日
えまっち
今一歳半の子がいますが、出産して1年半経ってるのにまだ生理再開してませんよ。
-
おふーさん
来る人も居れば、来ない人もいるんですね〜人それぞれ体質もあるんですかね?💦
- 11月10日
おふーさん
お早いコメントありがとうございます📝私は逆に1人目の時の子が産後3ヶ月で再開してしまったので(母乳止まってしまったのが原因かな)‥あ、でも母乳出てても来る人は来るんですもんね💦ほんと来たら来たで大変なのに、、、来ないとちょっと不安になります😅