
旦那と義母に対してイライラモヤモヤしてて、子供の前で喧嘩はダメとわ…
旦那と義母に対してイライラモヤモヤしてて、子供の前で喧嘩はダメとわかってるけど、旦那との時間のタイミングも合わず子供の前言い合いというかピリピリなってしまうことも多々。
それを思い出しては先の見えない悩みにモヤモヤして。
子供にいつもごめんねと謝って。
そしたら、娘がご飯やおやつ食べる時必ず私にあーん!って食べさせてくれるようになって。
なんだか切なくも嬉しくも涙が出ました。
母は強くなきゃダメですね。
子供を守るには離婚も1つの手。
だけど、子供とも一緒にいたいし、1人で育てていくのであれば、子供との時間犠牲にしなきゃいけないし。決断出来ません
- ちえみ(8歳)
コメント

リー
頑張りましょ!
旦那さんにはお金稼いでもらうだけありがたいって私は思ってイライラスルーしてます(笑)
ちえみ
私もシカトしてると、え?シカト?とか相手がブツブツ言い始めるようになってしまって…
リー
シカトはせず、イライラたまらないようにしてます!
言い方悪いけど、機嫌悪くならないよえにあしらう感じに(笑)
私も離婚考えましたけど、お金も稼いで、子育てもって考えたら、私は今子供にベッタリ子育てできるんだ♪って思うようにしました(笑)
お金稼いで来てもらえてラッキーって思います!
ちえみ
その考えいいですね!
子供と一緒にいるために、旦那がいた方がいいですもんね!
そう思えるよう頑張ってみます😁
リー
そーですよ!
旦那さんはいた方が得です(笑)
あとイライラたまったら、友達とかに愚痴ったりはきだします(笑)!!
良い意味で割りきりましょ♪
じーちゃんばーちゃんになっても喧嘩はしますしね♪
まーうちらはそんなじーちゃんばーちゃんからしたら、ひよっこの喧嘩なんでしょうね(笑)