※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろたん
子育て・グッズ

息子の目薬は1ヶ月前にもらったものです。再使用可否と、薬の服用期限について相談しています。

朝起きたら息子の左目に目やにが結構付いてました
明日の朝も付いてたら目薬をさそうかなと思うのですが1ヶ月くらい前に病院でもらった目薬があります
同じく目やにが酷かった時にもらってきた目薬です
また使ってもいいものなのでしょうか?
あと咳止めなどの粉薬も残してあるのですが服用期限?はあると思いますか?

コメント

みれママ

目薬は開封して1ヶ月が使用期限です。
使わなぃ方が目の健康の為です。
咳止めなども本来なら処方された時に飲みきることが大事です。
余って勿体無いと思っているなら次に処方されたときに薬剤師さんに聞いてみるのが一番ぃぃと思いますよ。

  • ろたん

    ろたん


    回答ありがとうございます!
    1ヶ月が使用期限なんですね!
    初めて知りました
    病院に行く機会があれば粉薬の事も聞いてみます
    ありがとうございました(*ˊᵕˋ*)

    • 8月19日
休日師長

こんにちは。
看護師をしているものです。

目薬は開封してから1ヶ月で使いきるように作られているものですので、使わない方が無難です。
万が一、前回と同じ症状ではなかった場合に悪化してしまう可能性もありますので、まずは同じ病院に電話をして症状を伝えて対応方法を聞いてみてください。

粉薬も同様で、親の独断で内服させてはいけません。
医師からの処方薬はその時の症状に合わせたものになっていますので、万が一目やにの原因が異なっていた場合にお子様の体調が変化してしまう可能性もあります。

今は目やには出ていないのですか?

  • ろたん

    ろたん


    回答ありがとうございます!
    看護師さんが言うと使っちゃえばいいと考えていた私がバカな気になってきました((((;゚Д゚)))))))
    何かあったら毎回病院に行くようにしようと思います

    朝出てたぢけで今は出てません!
    あ、坐薬も冷蔵保存してあるのですが使用しない方がいいのでしょうか?

    • 8月19日
  • 休日師長

    休日師長

    病院に行く前に『普段とどこがどのように違うのか』を把握してから受診すると良いと思いますよ♪
    お子さんによって平熱も違いますから、自分のお子様の『普段の様子』を把握しておけば、ある程度様子を見ていて良いのかどうかはわかってくると思います(*^^*)

    座薬に関しては冷蔵庫で保管してありますか?
    薬剤名がわかるとアドバイスできるかもしれません。

    • 8月19日
  • 休日師長

    休日師長

    追加で失礼します。
    座薬は冷蔵庫で保管されてるとのことですが、いつ頃処方してもらったのかわかりますか?

    目やには一般的には体調が悪いと出てくるものですが、本人は普段と比較してどんな様子ですか?
    元気であれば様子を見ても大丈夫だと思いますが、何となくおかしいなと感じるようであれば受診してみた方が良いかもしれません。
    ※食欲がない、お小水、お通じがないなど

    • 8月19日
  • ろたん

    ろたん


    なんか色々アドバイスして下さってありがとうございます(゚Д゚≡゚Д゚)
    坐薬は粉薬と一緒で1ヶ月ほど前に貰いました!
    名前はアルピニーかな?あまり覚えてませんがそんな名前の坐薬でした(^_^;)
    昨日の夜は咳をしてましたが今は元気で咳もありません!
    また体調に変化があったら病院に聞いてみます(^_^;)

    • 8月19日
  • 休日師長

    休日師長

    アルピニーであれば解熱鎮痛ですね。
    50mg,100mg,200mgと三種類あり、お子様の体重によってどれかが処方されているかと思います。
    基本的に座薬は熱が出たときの短期的な対処療法として用いるものですので、長期的に使用するものではありません。

    医療者側の立場としては普段よりもとても高く発熱したら直ぐに病院に連絡して受診して欲しいと言うのが本音です。
    でも、なかなかそういうわけには行かないときもありますよね(T_T)

    ですので、お守りとして旅行の時などや体調が悪いけど外出しなくてはならないときに持ち歩く為に保存しておくことをオススメします。
    1年使わなかったら棄ててくださいね!

    • 8月19日
  • ろたん

    ろたん

    先生からは38.5℃以上の熱を出してぐったりしてたら使ってねと言われました!
    とりあえずまだ冷蔵保存するようにします
    長々とありがとうございました(´ω`)♡

    • 8月19日
  • 休日師長

    休日師長

    少しでもお役に立てたなら幸いです。
    長文最後まで有難うございましたm(__)m

    • 8月19日