
子供が熱性けいれんで病院に搬送された後、熱が40度まで上がり、痙攣が続いたかどうか心配しています。熱性けいれんの熱はどのくらいで引いていくのでしょうか?
10/25 19:00 いきなり上体逸れて、天井みて何かを掴もうとしたり、視線合わせようとしても視点合わず、声掛けも無反応で、怖くなって救急車呼ぶ連絡してたらチアノーゼになってきて…😢緊急搬送で病院行ったら、熱性けいれんだと診断された。 初めてで怖かったし、かなり心配(・ε・` )朝は食欲あったけど、午後からまた熱が40.0もあり、坐薬いれ、今は落ち着いて寝てるけど、苦しそう(´•̥ω•̥`)
熱性けいれんなったお子さんいる方どのくらいで熱は引きますかね…?そして、痙攣は続きましたか?
- さやぴ(7歳, 9歳)
コメント

まい🌼
何歳のお子さんですか?

☆rykmm☆
私の娘も熱生けいれん起こした事あります(>_<)
-
さやぴ
何日熱続きましたか?😢痙攣は一日だけですか?😰💭
- 10月26日
-
☆rykmm☆
夜と夜中の2回でした😰
それ以降は今のところなってないですが、急に熱が出ると不安で寝れなくなります💦- 10月26日
-
さやぴ
そーだったんですね😰やっぱりまだ油断できませんね😢😢
- 10月26日
-
☆rykmm☆
そうですね💦
今からの時期は風邪が流行るので、小さい間は気をつけてないといけないですね(>_<)- 10月26日
-
さやぴ
保育園行ってるとすぐ何かしらもらってくるんですよね👿💔
- 10月26日
-
☆rykmm☆
貰って帰って来ちゃいますね💦
- 10月26日
-
さやぴ
ほんと恐ろしいです(´•̥ω•̥`)
- 10月26日
-
☆rykmm☆
そうですね💦
下のコメントを拝見しましたぁ(>_<)
先生にもよりますが、最初にかかった救急病院では無理に痙攣を抑えるのはダメらしくて(何か病気が隠れてるかもしれないから)薬もらえなかったんです😢
でも、2回目の時に違う救急病院に行ったんですが普通に抑える坐薬もらえました💦
後、インフルエンザで熱性けいれん起こしやすいみたいです。娘がそうでした😰- 10月26日
-
さやぴ
そうなんですね(・ε・` )こっちからしたら不安ですよね…💧痙攣なるかもしれないのに坐薬ないとまた救急で行かなきゃになるし子供負担かかるしで(´._.`)これからインフルエンザ流行るから要注意ですね⚠️😭
- 10月26日
-
☆rykmm☆
何回も痙攣起きるとダメみたいで、続くようだったら検査しないといけないみたいです😢
ただでさえ熱で負担かかっちゃうのに💦
インフルエンザはほんとに嫌です(>_<)
その時、娘だけがインフルエンザでシンドい思いさせてしまいました💦- 10月26日

nanaco
熱性痙攣怖いですよね💦
うちも上の子が2歳前になりました😰
あれ?熱がある?と思って計ったら39.5。元気そうだったので普通に過ごしていたら突然立った状態から後ろに倒れ、頭を窓ガラスに思いっきりぶつけたのですが、泣かずに天井をぼーっと見上げていました。
産後の里帰り中だったので母がいて救急車呼びました。救急車で我に帰ったのか突然泣き出し、大丈夫そうとのことで新生児もいたので一旦救急車降りました。
念のため夜間もやっている小児科に行き、診察後待合室にいたら、向き合って抱っこして座ってたら突然後ろに反り返り、白目むいて痙攣しました。
本当にびっくりしました。幸い病院だったのですぐに処置してもらえ、1時間ほど様子を見て帰宅しました。
座薬で熱を下げ寝かせ、4時間後?6時間後?くらいに対痙攣の座薬を自宅でもいれました。
その後順調に回復して、熱性痙攣もおきませんでした。
長くなりましたが、熱が急激に上がるときに熱性痙攣が起こることがあるようです。何回もなる場合は要注意と言われました。
わたしも数日間心配で眠れませんでした😰目の当たりにすると本当に怖いですよね💦お子さんが早く回復しますように✨✨
-
さやぴ
話には聞いたことありましたがほんと自分の子がなると怖くてどーしていいかわからなくて焦りますよね😢
わたしもそーでした!病院で痙攣抑える坐薬入れてもらって数時間後に自宅でもう1度入れました!今朝小児科行ったのですが、その時は元気だからと言われ、解熱剤の坐薬と鼻水が出てるのでシロップだけ処方され終わりました。また痙攣なったらどうしょうと不安です。痙攣の坐薬貰えたら安心なんですが、、、😭
今も40どの熱あり坐薬入れて2時間経ちますがまだ下がらず、かなり息苦しそうに眠ってるんです😰💭- 10月26日

ママ
私の娘は今日初めて熱性けいれん起こしました。
風邪の診察で熱があるとわかり、病院近くのお買い物中に痙攣起こしました。一点を見つめ、口が空いた状態でした。背中が海老反りになり、硬くなりました。
おかしいと思いスグに抱き抱えて、さきほど行った病院に駆け込みました。
痙攣が起きて10分後位に座薬入れましたが、痙攣が止まらなく、意識も戻らなく、大きい病院を紹介され救急車でいきました。様子見の2日間入院です。
解熱剤の座薬も入れてたので夕方には熱が下がりましたが、夜になるとまた熱が9度まで上がってしまったので、痙攣の座薬を投与されました。
病院ではCTと髄液検査もされましたが異常なしです。
ほんとに怖いですよね!
気持ちすごくわかります!お母さん大丈夫ですか?
早く熱が下がり、痙攣が収まりますように!
今は病院なので、まだ安心ですが、帰るのが怖いです(>_<)
病気とは無縁の子だったので、まさか!?でした。
-
さやぴ
今日ですか?😭😭😭怖かったですね😢😢💭痙攣は起きないものの熱が40℃続いてます…
- 10月27日
-
ママ
昨日は熱下がらずでした。今朝6.6まで下がりましたが昼から8.6までまた上がりました。
昨日の夜に念の為痙攣の座薬もいれてもらいました。今のところ痙攣はありません。
お互い不安で大変ですが頑張りましょうね!早く良くなってほしいですね!- 10月27日
-
さやぴ
坐薬いれても38.0近くまで下がってまた40℃の熱の繰り返しです(・ε・` )ほんとぐったりでかわいそう😔😔お互い頑張りましょーね😭😭❤️
- 10月27日
さやぴ
来月で二歳です!✩