
お義母さんからもらった化粧品を売ったら問題が起きた。お詫びの方法を相談中。
大変です。。(涙)
私は最近メルカリを始めて子供服や私の服、頂き物などのタンスの肥やしを出品しているのですが、以前からお義母さんから、これは良いからと化粧品などを頂いたりしていました。(断れずいつも頂く…)
化粧品は使っているのですが、シャンプーなどは香りが好みではないため使わず溜まっていたのでメルカリで売った所、あるかたに売れました。
それから一週間たち先程主人に電話が来て『私があげたシャンプーネットで売ってる?あれは非売品だから売らないで』と連絡がありました。
何故知っているのか…と思ったら、サンプルを出している人を対象にそのメーカーの人がお客になりすまし購入しバーコードで会員ナンバーを割り当てたみたいなんです。それで連絡が入ったようです。
悪気があって売ったわけではないけれど完全にお義母さんを怒らせてしまったな…と罪悪感にしたってます。。
会わせる顔がないです。
因みに年に1~2回位しか帰省しません。
皆さんなら今後の対応どのようにしますか?(´ノω;`)
- さくら
コメント

lycopene
電話で謝罪します
メールなどはやめた方がいいです!

退会ユーザー
お姑さんネットワークビジネスとみました。
私かすったことあるので。
転売させないことをモットーとしてる会社だとそういう監視ありますね。会社のビジネスの信頼に関わるので。
仕方ないですよ。
正直に言えばいいと思います。
これは気に入ってるけどこれは苦手で、といえば、分かってくれます。好意とはいえ、サンプルも一応ネットワークビジネスをしてる人にとっては販促品ですので、要らないなら別の方にあげたいとおもいます。
消費者の立場と思って、素直に感想伝えるという気持ちで行ってはどうでしょう?
お姑さんにとっても、気に入られる気に入られないの商品別の情報は商売としてあって損ではないかと。
どーせ年に1回か2回しか会わない中なら、360日分の数日は仕事の客からのクレームよりは頻度が少ないと思って諦めるのも気が楽ですよ(笑)
嫌われてしまえば変なものも押し付けられることもないですし。
もしかして、会いに行かなくて済むようになるかも、、!
なんてのは子供のためには良くないですしね~
悩む気持ちは分かりますが、いい機会と思って、今までの言えない嫁から多少意思を伝えられる嫁になるのもいいかもしれないですよ?
-
さくら
そんなネットワークビジネスなんてあるんですね。確かに市販はされていないと言っていました。
まさか、パトロールてきなことをしているとは…
素直に謝りたいと思います。
会うのが気まずくなってしまいました。。
ありがとうございました(>_<)- 8月19日
-
退会ユーザー
ネットワークビジネス、例えばアムウェイとか、ニュースキンとか有名ですね。
ああいうやつです。
物は良くても市販はされていなくて、基本紹介者がいないと買えない商品なはずなので、ネットでの転売は、覆面がたくさんいます。出所がわかるように、主さんの質問のように識別できるものを商品につけていると思います。
ネットワークビジネスはねずみと勘違いされやすいので、消費者から誤解されないために会社としてもそれぞれ不正防止の対策をしているはずです。消費者相談に寄せられた苦情にも目を通して販促ルールを徹底する会社もあるでしょう。
ただビジネスとしてやっていく人向けのビジネスシステムが会社によって違うので、個人が在庫を持ててしまう会社だと、成績のために自腹きったために在庫持ちすぎて、その負担減らすためにネットで売る人もいるんでしょうね。
悪意をもって不正をした人にはもちろん処分はあると思います。
今回、悪意ではないので大丈夫だと思いますよ。聞いてる感じ姑さんは真面目にやってるタイプの人みたいですしね。
その辺の事情があって、連絡が来たものと思います。
悲しい気持ちにはなっても、責める立場にはないので、知らなくて迷惑をかけてすみません、と素直に伝えれば問題ないと思います。
一応ビジネスで社会で生きているので、普通の神経なら例え嫁でもその辺はちゃんと割りきって対応するもんだと思います。そこで嫁に嫌な印象与えたら、会社の印象も悪くなりますのでね。あくまで紹介者がいないと買えない商品で、逆に紹介者がいても会社イメージが悪ければ誰も買わないのです。口コミが命の商売なので。- 8月19日
-
退会ユーザー
ちなみに、
もしネットワークビジネスと確認が取れて、姑さんになんか嫌な対応されたら、「売り手にこんなことさせるほど酷い会社なんですね、大変ですね。友達にも気を付けるように教えてあげよう!」といえば、手のひら返すかもしれないです。- 8月19日
-
さくら
色々ありがとうございます。
なんだかそわそわしながら落ち込んでいます。。
この先、帰省の際も何を話せばよいかわからないです…。
私が悪いのですが、使わないし…と軽い気持ちでした。
ネットワークビジネスってなんか嫌ですね(>_<)怖いです。
覆面がいることも知り、今回色々勉強になりました。。
ありがとうございました(ToT)- 8月19日
-
退会ユーザー
主さんが使わなくても、ダンナさんが使いませんか?
あまり匂いは好みじゃなくて「もったいないから」使いたい人いるかなと思って売ろうと思ったんですけど、ダメなものだと知らなくて、、すみませんでした。でも、どうやら、旦那が使うみたいなので、もしいい感じだったら感想言いますね!
とか。
感想言われるのが一番嬉しいので、そこでなんとかフォローできませんかね( ̄▽ ̄;)
化粧品はちゃんと使ってるわけですしね。- 8月19日
-
さくら
もったいないから…悪気はない…など正直に謝り言いました(ToT)
明らかに冷たい声でした。
今からお正月の帰省が嫌です…(>_<)- 8月19日
-
退会ユーザー
それはやな感じですね。元は、自分が押し付けたくせに。
自分だって、人からもらったお中元やお歳暮や、要らないものフリマに出したり人にあげたことあるでしょうに。
自分は棚上げ~
てか押し付けて怒るとか何様やねん!!
サンプル渡した以上、お客様でもあるのですよ。
と思っちゃいます。
どこの会社でしょうね。
教育なってないです。
関わりたくないですねっ!- 8月19日
-
さくら
はぁ…(´Д`)
私が悪いのですが…
こたえますね。。
もうダメな嫁でいいや…(>_<)
色々ありがとうございました。
(ノ_・,)- 8月19日

ぺきちゃん
予想だにしなかった出来事ですよね(;´Д`)
心中お察しします。
私だったら言い訳せずに素直に謝りますね・・・・・
ギクシャクするのはイヤなので。
お義母さんの立場だったら、お金に変えられた事、少なからずショックはあるのかも・・・・・
-
さくら
まさかの出来事であまり眠れませんでした。。
素直に謝ります。ありがとうございました(>_<)- 8月19日
-
ぺきちゃん
上手く解決して、心のつかえが早く取れますように願ってます(m。_。)m- 8月19日

退会ユーザー
正直に香りが合わなかったこと、そのまま使わないのはお義母さんに失礼だと思ったけど周りにあげられる人が居なかった…など、めぇぇさんのおっしゃるように電話で謝罪の気持ちを伝えた方が良いと思います!
もう今後、そのようなことはしないと誠意を伝えれば、理解して頂けるのではないでしょうか?(>_<)
-
さくら
そうですね。正直に伝えてみます。(>_<)ありがとうございました。
- 8月19日
さくら
そうですよね。電話してみます。ありがとうございました(>_<)