
夜間断乳中の赤ちゃんが朝にギャン泣きで起きる。お茶を拒否するため、他の落ち着かせ方を知りたい。朝の授乳もやめたいが、やり方は同じか。
夜間断乳だけしてるのですが、毎朝決まってギャン泣きで起きます。
喉乾いてるのかと思ってお茶をあげるのですが、完全拒否です^^;
しっかり起きるのならおっぱいをあげてもいいと思ってあげてますが、そろそろ寝起きのおっぱいもやめれたらな〜…と思ってるのですが、やり方は夜間断乳と同じように、ギャン泣きでも何されてもあげないというやり方になりますよね?^^;
落ち着かせる場合は、お茶以外どんな方法でやられてますか?^^
- ままり
コメント

そらまめ
1回リビングとかに連れてってしっかり起こしてみたらどうでしょうか??寝ぼけて泣いてるだけって可能性もあるかなと思ったんですが☺️

ちむさん٩(Ü*)۶
うちも寝起き機嫌悪くてめっちゃ泣きながらですが
抱っこしてテレビつけたり朝ごはんチンしたりしてるうちに機嫌治りますよ( ´͈ ᵕ `͈ )♥︎
-
ままり
時間が経過しないと難しいですよね(_ _)
最近毎日なので、近所迷惑になってしまうとヒヤヒヤです(_ _)
例えばですが、朝食といっては早すぎてしまって、好きなテレビもやってない時間帯に起きてしまった場合はどうされてますか?^^;- 10月30日
-
ちむさん٩(Ü*)۶
夜中も泣き叫ぶので
大分近所迷惑です(笑)
おかあさんといっしょとかでも
抱っこしてないとしばらくは機嫌悪いのでニュースでも付けてしばらく抱っこのまんま片手で色々やってます(笑)😊✨
機嫌がよくなるまで
とりあえずひたすら抱っこです😭💗- 10月30日
-
ままり
やはり抱っこですかね?^^;
頑張るしかないですねm(__)m笑- 11月10日

ちむさん٩(Ü*)۶
たまらなく機嫌悪いの本当困りますよね😅💧
ままり
しっかり起こしても30分ごとくらいにおっぱいくわえたがります(;_;)
しっかり相手できてないことが多いので、寂しいあまりそれが原因ですかね?^^;笑