
旦那にブチ切れました。以下、愚痴が多いです…今日子どもたちとお風呂に…
旦那にブチ切れました。
以下、愚痴が多いです…
今日子どもたちとお風呂に入って出てきた後、グズる次男をおんぶしながらバタバタとご飯の支度をしている時に旦那が帰宅しました。
ご飯作ってる時に長男がうんちした!と教えてくれたのですが、手が汚れてて今出来ないから待っててねと伝え、待っててもらってました。
そこに旦那が帰ってきたのでやってもらうようにお願いしてたんです。
口で「手洗ってからやるわ」とか言ってたので、その後もバタバタ作ってたので変えてると思ってました。
そしてご飯を食べてる最中、長男が「うんちがやだ」と言い出したので、え?うんち交換したんじゃないの?と聞いたら「あ、忘れてた」と。
基本的に長男はうんちをしたら嫌がるので座りません。
でも座ってたので交換したと思ってました。
旦那に「なんで変えてないの?」と言っても「忘れてた」としか言わず。急いで変えたらうんちも洋服につくくらい漏れてました。長男に申し訳なくなって急いで変えてお風呂で洗ってきたのですが…
旦那が変えてなかったのが原因で長男も嫌がり、私もご飯を中断して着替えさせたりしてたのに、ヘラヘラ笑いながらテレビに夢中でした。
「ごめんの一言もないの?」と聞けば「あーごめん」
「俺が手伝うとか思わない?」と聞けば「俺は次男見てるし」。でも別に次男はバウンザーで大人しくしてます。
あまりにもその光景に腹が立ったので「うんちついてる洋服洗ってきて」「こっちは子供たちにご飯あげなきゃいけないし、テレビ見てる暇あるでしょ」と伝えました。
そしたら「テレビ見ないから。洗いにはいけない、俺風呂入ったし」って。は?ってなりません?私も風呂入ってるし。
洗い物も手が荒れるからやらない、お米といでと言っても爪に入るからといってくる旦那。
もう本当に言葉が出ないくらい唖然として話す気も起きず。
こんな旦那どうしたらいいですか?
もう疲れます…子供の前で喧嘩したくないのに。
今まで喧嘩したくないと私が全部飲み込んできました。私が全部やって来ました。どうせやらないから。
だけどそんなのも限界になるし、少しずつでもやらせたいんです…無理ですかね…
はぁ~またため息ばかりです。
読んでくださりありがとうございました┏●
- ts♡mam(8歳, 10歳)
コメント

ぱるたん
私なら喧嘩してでも蹴り飛ばしてでも
やらせます!
お前の子がうんちしてお前がかえへん
かったんやからもれたんや
お前の責任やろ
さっさ洗え 文句言わずさっさやりやがれ
っていっちゃいます!

ばるす
毎日お疲れさまです!
ブチキレて良いと思いますよ‼
『誰の子供だ!!可哀想じゃないのか?!』と、言いたくなります。
うちもたまにありますよ。
私が忙しいときに子供が💩しちゃって変えられないときに、オムツ交換頼むと『今、オレてが離せない』と言われ見てみたらスマホのゲーム…。
やれやれです…。
-
ts♡mam
ありがとうございます!
ブチ切れて良かったですか( ´›ω‹`)
可哀想じゃないの?と言えば「俺だって忘れることあるしお前も完璧に覚えてられるの?」と。
終いには「お前だって俺にやれって言って忘れてたんじゃん」と言われました。
旦那のいう手が離せないってなんなんですかね!うちの旦那もよく言うのですが、さっきも「次男が~」とか「ご飯食べてるから~」とか言うので、今ご飯食べなきゃ死ぬの?ウンチついた服くらい洗えるよね?ってきれました(笑)- 10月25日

ママリ🔰
まさに、あー言えばこー言うタイプの人間ですね😢!
私だったら旦那に洗ってもらいますよ!意地でも洗わないなら、カバンの中にうんち付いた服入れときます😂
-
ts♡mam
ありがとうございます!
そういうタイプです:( #´°ω°` ):
だから何を言っても言い返されるし、私がすぐヒートアップしちゃうタイプなので、子供たちいるし…とこらえて何も言ってこなくなるって分かってるので、わざと言い返してきたりするんですよね。
私もカバンに入れておけばよかった…
結局洗ってきちゃいました😭
でもカバンに入れたりしたらめちゃくちゃキレられそうです…- 10月25日

はんちゃん
すいません!うざいですね!
私なら蹴り飛ばしそうです。
育児しないなら子供に関わらないでって言ってしまいそう。
-
ts♡mam
ありがとうございます!
うざいですよね!私も心からウザイと思ってます(笑)蹴り飛ばせるなら蹴り飛ばしてやりたいです…
本当にそうです。都合よく機嫌いい時だけ遊んだり見てるふりしたり。腹立ちます。- 10月26日
-
はんちゃん
うちの旦那もそうなので!
うんちなんて絶対変えません、
なので息子に「パパは〇〇の面倒は見たくないんだって〜ママが変えてあげるね〜」ってわざといいます笑
パパはなんもしないので息子はパパからのご飯もおやつも食べなくなりました笑- 10月26日
-
ts♡mam
旦那さんもそうなんですか!
うちも一人目の時は一切変えてくれなくて、二人目が生まれて私があまりにも大変なことに気付き少しずつではありますが変えるようになりました。
私もわざと言うようにします(笑)
それでもいいってうちの旦那は言いそうですけどね…でもめげずに言うようにします(笑)
うちの長男もそうです!
ご飯も食べないし寝かしつける時に抱きつけばめっちゃ嫌がります(笑)- 10月26日
ts♡mam
ありがとうございます!
腹立ちますよね~~ほんと蹴り飛ばせるなら蹴り飛ばしてやりたいです。でも私か手を挙げたところでやり返してくるような旦那なので…
ぱるたんさんが旦那さんに強く言っても言い合いみたいなものにはなりませんか?
うちなら直ぐに言い返してくるか、私がバーーーっと色々言うのに対して旦那が「落ち着けば?」とか言うだけです。
ぱるたん
上の子は私の連れ子ですが
結婚した以上旦那の子であるので
バンバン言います!
オムツ変えて お風呂入れて 歯磨き
させて とか 服着替えさせてとか
仕事終わって帰ってきてからでも
言ってます笑笑
私の旦那も手を出せば出してきますけど
へー女に手あげるんだー
腹ん中におんの誰の子?
お前の子だよね
ましてや結婚したとき子の父親なる
って誓ったよね?
謝るなら今のうちやけどって言ってます笑笑
女舐められちゃー困るんで笑笑
家では女が上
外では男が上 それは白黒はっきり
させてます!笑
ts♡mam
お強いですね( ´›ω‹`)
私もそうやってビシバシ言いたいです…言わないと変わらないですよね。
うちは長男がかなりのママっ子でして、お風呂とかもいまだにパパがやだと入らないのですが。そんな自分に懐いてない事をいいことに「俺よりもお前の方が簡単に終わるだろ」と全部私にやらせます。
外では男を立てなきゃと思いますが、家の中くらい平等であるべきですよね…
ぱるたん
開き直ります もうそこまでいくと!
パパは相手してくれへんからママの
やろねーとか
トコトン寂しい人にさせます笑
ts♡mam
開き直りますよね…
私も開き直って諦めちゃえば楽になるのかなとか思ったりします…
寂しい人にさせても旦那さんなんとも言わないですか?(笑)
うちはもう長男も結構気づいてて「もうパパほっとこう」とか言ってます(笑)
ぱるたん
今は上の子だけなんで
ひとりぼっちにさせると自分から
あそぼーとかキャッチボールしよとか
ここいくぞとかパパとお風呂入ろか
とか言うてます笑笑
ひとりぼっちが嫌みたいで
それからは自分から進んで
してたり
ガミガミ言われるのが嫌とか
私に出来て俺に出来へんわけ
ないとかゆうて寝かしつけしてくれたり
してます!
こうなるのに1年かかりました…
ts♡mam
ひとりぼっちが嫌なんですね!(笑)
なんかそういう感じだと可愛いですね^^うちの旦那もそうなればいいのに…
普通に一人にさせてても寝るし、ダラダラテレビ見てるし。むしろ一人にしてくれてありがとう的な感じで過ごされます。それを見るのもイライラしちゃってダメなんですよね(笑)
寝かしつけとかしてくれるなんて!凄いですね(TT)
うちは5年も一緒で変えていきたいと思うのに…全然ダメです…なかなか変わらず。
ぱるたん
うーん どうしたら変わってくれるでしょ
子供の素直な一言はどうですか?
子供は素直で思ったことを口にするから
グサって来て大人しくなるって
スカッとジャパンでやってたんですが!
ダメですかね…
ts♡mam
子供から言ってもダメなんです…
パパうんちした!って言っても「ままに変えてもらいな~」とか言う薄情なヤツです。
私が旦那の周りのことやり過ぎてたから全然やらないんだと思い、最近はやらないようにしてるんですが、やらなきゃやらないで「別に?」なスタンスだし、やらないと本当にダラダラして何もしないので…
解決策が見付からず、毎日イライラしっぱなしです(TT)
ぱるたん
息子さんに
パパはなんでママをいじめるの?
っていってもらいましょう!
パパは全部ママに任せるの?
パパは僕らのパパじゃないの?って
卑怯な手かもしれませんが。
ts♡mam
なるほど(TT)
もし息子たちなそんなこと言われたらと思うと泣きそうになりました(TT)
卑怯な手でも旦那が変わってくれるなら長男に伝えてもらおうかなと思います…
夜遅くまでお話聞いて下さりありがとうございました(TT)
ぱるたん
旦那さんが変わってくれること
願ってます(^^)
ts♡mam
本当にありがとうございました♡(TT)