※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐑
妊娠・出産

妊娠中に旦那の抗体検査やワクチン接種をした方はいらっしゃいますか?風疹の抗体はありましたが、麻疹や水痘、肝炎の検査を迷っています。

妊娠がわかって、旦那に麻疹・風疹・水痘・肝炎などの抗体検査やワクチン接種をしてもらった方いらっしゃいますか?

妊婦検診で自身に風疹の抗体がないことがわかり、風疹抗体に行ってもらいました。結果抗体ありでワクチン接種不要でしたが、他に麻疹や水痘、B型肝炎の抗体検査をしてもらうか迷っています。

コメント

ひっぽ

風疹の検査、予防接種のみでした!

  • 🐑

    🐑

    ありがとうございます!ひっぽさん自身に風疹抗体が少なく、旦那様に抗体検査を受けてもらったところ旦那様も抗体が少なく接種してもらった、という感じでしたでしょうか?

    • 5月13日
  • ひっぽ

    ひっぽ

    その通りです!
    上の子の時がそうで!
    下の子のときはお互い抗体があったので
    何もせずでした☺️

    • 5月13日
  • 🐑

    🐑

    ありがとうございます😳✨️
    とても参考になりました!🥰

    • 5月13日
はじめてのママリ

麻疹風疹の検査を受けて
抗体が少なすぎましたが
特に何もしていません。
出産後に接種に行くことを忘れ
2人目をそのまま妊娠して
2人目の麻疹風疹の検査で
抗体がないことを思い出しました💦

  • 🐑

    🐑

    ご回答ありがとうざいます!
    そうなのですね!感染せずでよかったです😌🍀
    同居のご家族に麻疹風疹の抗体検査・ワクチン接種されるご予定ありますか?

    • 5月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2人目も無事に出産してます!
    少しでも心配ごとを減らすなら
    念には念を入れるのがいいですが
    麻疹風疹など感染症は
    家だけで移るわけではないですし
    どこまで気にするかですよね💦

    • 5月13日
  • 🐑

    🐑

    とても安心しました🤭
    そうなんです…抗体があるに越したことはないけどどこまでやるべき…と思ってしまって😩
    皆さんの回答受けて、また改めて考えてみようと思います!ありがとうございます!

    • 5月13日