
コメント

sena
全く同じ理由で、運転中にパニック発作を起こすようになってしまいました…
私の場合はすぐ停まれないような大きい道路限定なのですが、心療内科に行って薬を服用してもらいました。
それから、数ヵ月は薬を服用していましたが、今は薬をお守りがわりに持っているだけで飲まなくても平気になりましたよ🎵
もしかしたら私みたいにパニックを起こす可能性もあるかと思うので、病院で話をきいてもらうのもおすすめです。
sena
全く同じ理由で、運転中にパニック発作を起こすようになってしまいました…
私の場合はすぐ停まれないような大きい道路限定なのですが、心療内科に行って薬を服用してもらいました。
それから、数ヵ月は薬を服用していましたが、今は薬をお守りがわりに持っているだけで飲まなくても平気になりましたよ🎵
もしかしたら私みたいにパニックを起こす可能性もあるかと思うので、病院で話をきいてもらうのもおすすめです。
「ココロ・悩み」に関する質問
お時間のある方、ママ友とのランチどうすれば良いかご意見ください😭 現在子育てしてる場所は地元ではなく昔からの友人は居ません。よく行く児童館でAさんと親しくなりました。Aさんと仲の良いBさんとも児童館で顔を合…
小学校低学年のお子さん、保育園に通われているお子さんが見えるお母さん教えてください! お子さんは逆さ読みされますか? また、授業で逆さ読みの授業があったり、友達間で逆さ読みをしていたりしますか? 息子の名前が…
やっぱり2人の子育ては1人より大変でしょうか。 今1歳の息子を自宅保育してますが、親のサポートなどないので自身が体調崩した時などかなりまいります。 夫はとても協力的ですが、お互い疲れている時は喧嘩になることも…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぽよ💛
過呼吸になった後もなかなか車に乗れなくて心療内科に行ってパニックとかにはなってないので1番軽い薬をもらいました!
妊娠してからは1度も服用してないですが過呼吸にはもうならなくなりました(*´˘`*)
さやさんはもう普通に運転出来てますか??
不安な時はどうされてますか??
質問ばっかですいません( ´›ω‹`)
sena
一度そういう思いをすると、不安になっちゃうんですよね…
私の場合は、パニックになる前に手汗をかいたり予兆のようなものがあるので、その場合は無理せずどこかに停めて休んでからゆっくり進みます。
もう発作は起きなくなりましたが、不安な時は窓を開けてみたり音楽をかけて歌ってみたり気分を変えるようにしていますよ✨
事故に繋がるととても怖いので、あまり無理しないでくださいね。
ぽよ💛
そうなんですよね( ´›ω‹`)
手汗とか寒気がします( ´›ω‹`)
1回止まって落ち着いてからゆっくりですね!!
音楽はやってましたが窓は開けてなかったのでもし不安になったらやってみます!
色々教えて頂きありがとうございます(*´˘`*)
sena
気持ちがすごくよくわかります😭
運転って事故に繋がるからホント怖くなっちゃいますよね…
一番いいのは、不安にならないよう、運転中にそのことを思い出さないのがいいんですけどね💦どうしても運転=過呼吸みたいになると苦しいですよね。
何かいい対策が見つかりますように✨
ぽよ💛
子ども乗せてたら余計安全運転しなきゃって思いながら運転してます( ´›ω‹`)
同じ経験されたのに克服されてるので私も頑張ります!!
ありがとうございます(*´˘`*)