
病院選びで迷っています。口コミ好評で最寄りから4駅の病院と、口コミ好評で最寄りから2駅の病院のどちらがいいでしょうか?
皆さんが選んだ病院で一番重視したことは何ですか?
例えば
・口コミが好評
・自宅から近い
・先生が優しい など...
今、二択で迷ってます (`・ω・´)
皆さんならどちらにしますか?
⑴ 口コミが好評だが、最寄りから4駅の12分
日本で5番目に入るくらい出生率高い。分娩費用高く、
検診費用高い(?)
(先生、看護師がとても優しい、ご飯が豪華、母子別室、
陣痛用の救急車がある、アフターサービス)
⑵ 最寄りから2駅の4分。口コミ好評
(先生は口数少ないがこちら側が質問すれば答える、
母子別室、 検診費用安い、ご飯が豪華、
受付の女の人が感じ悪い、アフターサービス)
病院選びで迷ってます😭
参考にさせて頂きたいので、宜しくお願い致します。
- h♡(6歳)
コメント

あーちゃん( ´ ▽ ` )
1番かなぁ!
近いと楽ですが、やはり出産後、体力ダウンや精神的ダメージがある妊婦さんに1番の薬は優しい看護師さんだと思いました😄

はじめてのママリ🔰
私は里帰り出産したのですが、健診はクチコミと距離で決めて出産は初産だったので、NICUがある総合病院にしました。
NICUを希望したのは初産だし、何かあっても大丈夫と言う安心感が欲しかったからです。何もないことが一番ですが、私は現にそうして正解でした。
-
h♡
ご回答ありがとうございます😊
無知ですみません...NICUとは具体的にどのようなものになるんでしょうか?- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返事してしまいました。
- 10月25日

退会ユーザー
私なら②かな。
出産まで何があるかわかりません。
何かあった時にすぐに行ける、もしくはタクシーを使うことも考えて近めの産院にすると思います。
ちなみに個人病院だと 早い週で切迫早産になったりすると、提携の総合病院に搬送されます。その提携先も調べておくと良いですよ。
-
h♡
お腹が頻繁に張る体質なので切迫早産になる可能性高いです😢
なのでそう考えたら始めから総合病院の方がいいのかなと思います^^- 10月25日
-
h♡
ご回答ありがとうございます😊
- 10月25日

まる
わたしは自宅からの距離、エコーの種類(毎回4D)、母子別室、提携病院への距離と多さで病院の順位を付けました。
譲れなかったのはLDR室があるかどうかですね。陣痛中に移動できる自信がなかったので💦
わたしなら②の病院に惹かれます!🙆✨
-
h♡
ご回答ありがとうございます😊
LDR室必要ですよね。私も陣痛中に動ける自信ないです...- 10月25日

ゆずる🍰*
私は総合病院で出産し、今回も同じ病院で出産する予定です!
個人病院よりいろんな診療科が揃っていて何かあったときにすぐに対応できますし、費用的にも個人病院より安いです。
何よりそこの総合病院は、産婦人科も、小児科も有名なのでとても人気です😊
わたしなら1番ですねっ!☺️
-
h♡
個人病院だと費用高くてビックリしました💦
差し支えなければ何県の病院か教えていただけますでしょうか?😢- 10月25日
-
h♡
ご回答ありがとうございます😊
- 10月25日
-
ゆずる🍰*
わたしは愛知の名古屋の総合病院です✨
出産一時金使い、プラス3万しか払ってません☺️👍- 10月25日
-
h♡
ありがとうございます!名古屋なんですね (`・ω・´)
遠い...
やっぱり総合病院の方が費用はお安いんですね😳
1.2どっちも個人病院ですが、分娩費用など安いのは1番だと思うんです😓- 10月25日

あんとも
1は人気なんですね!分娩が多いところは陣痛きてギリギリにならないと入院させてくれないところもありますので確認必要かと思います。空きが少なければなおさら陣痛短くなるまで待たされます。
2はなしです。先生との信頼関係ができないと検診は通えないです。
母子別室がいいんですか?私は母子同室、もしもの時のNICUあり、なるべく近いところで探しました!

はじめてのママリ🔰
NICUは新生児集中治療室のことで、大人のICUと同じですね。
お世話になると思わなかったけど、結果、お世話になってるので、この病院にして正解でした。
h♡
ご回答ありがとうございます😊
アフターサービスが充実してていいなぁと思いました!エステも1回無料らしくて!😳💓
出産後も大事ですよね!
あーちゃん( ´ ▽ ` )
私は母子別室でしたが、疲れきってる中、私にとって入院5日間は授乳以外はみてもらえて本当に助かりました😭🙌
他のクリニックなど行きましたが受付の感じが悪く嫌だったので変えました💦
h♡
1番の病院は赤ちゃんと一緒にいたい時はいられて、疲れてる時はみてもらえるらしいのでいいのかなぁと!
1人でも感じ悪い人いると嫌ですよね😓
あーちゃん( ´ ▽ ` )
本当、嫌ですよね😩
一緒にいたい時は居られるんですね💡
退院したらずっと一緒だから少しは休めるので良いと思います😊
どちらも個人病院なのでしょうか?
私は総合病院を選びましたが、ご飯もまじか、ってぐらいの物でビックリしましたが、もしもの時を考え、自分の食やアフターサービスは候補から排除しました😭その代わり、看護師さんが優しく、いろいろ教えてもらったのでよかったですよ🌟
個人病院はある程度綺麗だし、ご飯やアフターサービス豊富なので憧れます💕
h♡
どっちも個人病院です (*ˊᵕˋ*)
総合病院だとご飯質素って聞きます💦
やっぱり看護師さんが優し良ところがいいですよね😆
調べたんですが、1番の病院のお昼ご飯うなぎとかでした😳