コメント
ゆふの
コンビニ弁当だった気がします。(笑)
悪くはなかったですよ。
2児のママ
私も今週か来週の火曜に出産予定です☺️!
しかも12月長男誕生日です❤️
まだ体験談ではないですが
退院した日はたぶんお弁当とかになるのかなぁと思います😅
この前ソース無しでお好み焼きの出前してもらったのよかったのでそれにしようかなともおもってます!
野菜食べないとなるとお好み焼きも嫌ですかね?
-
ママ
同級生ですね!
かなりみじん切りにしてハンバーグや炊き込みならいいんですが、お好み焼きは食べないです(><)
でも、たこやきなら良さそうです!やっぱり作るのは厳しいですよね!退院の日ぐらい楽します(*´ω`*)- 10月24日
-
2児のママ
炊き込みご飯お惣菜で買うっていうのもありですね☺️
私も今から退院の日のこと考えないといけないなと気づきました!ありがとうございます!
退院の日はできるだけゆっくりしたいですよね😊
たこ焼き私も候補にいれます☺️- 10月24日
ハルヒママ
退院した日にお七夜のお祝いをしてオードブルを買いました(o^^o)その日くらい野菜とか気にせず好きなものを好きなだけ長男にも食べさせました(o^^o)
-
ママ
オードブルいいですね!長男の好きなものもあります!私は既に乳腺炎で食べたら後悔しそうなので、サラダやスープにしようかなと思います(><)
- 10月24日
退会ユーザー
退院した日はお寿司でした❤️
生まれる前からそれを楽しみにしてました^_^
上の子は海苔巻きやたまご、えびを食べてました😊
それからしばらく体調落ち着くまではやはり惣菜が多かったです…
でも一応添加物とか気にして悪あがきですが成城石井で買ってました😂笑
-
ママ
お寿司いいですね!息子は私が食べてるの何でも興味もって、食べても食べなくても口に入れちゃうので、夜寝てからこっそり主人と食べたいと思います!
私も明日だけじゃなく、しばらくは簡単に済ませたいです(><)
でも高つきますよね(^o^;)- 10月24日
ママ
やっぱり買った方が楽ですよね♪
ゆふの
楽でした。とても…。
今のコンビニ弁当あなどれません。
種類も多いので…。おにぎりとお惣菜デザートだったり、お弁当だけなど選べますよ。外で食べるのもいいかもしれませんが家で周り気にしなくゆっくりできるので…。
あとお子さんの好きなものも有るかもしれないので…。