
妊活1年半、クロミッド服用中。周期前に症状で不安。旦那も子供望むが、落ち込みやすい。2人で明るく頑張る方法は?
初めて投稿します。
妊活を初めて1年半たちました。
クロミッドを飲んでタイミング法をしているのですが、
なかなか授かりません。
毎周期生理予定日4日前ぐらいになると胸の張りが徐々に減っていき、下腹部痛があります。
その症状がでると今回もダメなのかなぁと落ち込んでしまいます。
旦那も子供をとても望んでいます。
しかも旦那は落ち込みやすく毎回今回も生理がきてしまいそうと伝えるのに旦那のその日の様子や気分などを見極めて、
今日は言っても大丈夫そうかな?と思う日に報告するようにしています。
私もとても落ち込んでいますが、2人で落ち込んではいけないと思い、私が明るく次回もめげずに頑張ろうと言います。
本当は旦那にそういってもらいたいのですが...。
みなさんはそういうときどのように旦那さんに伝えていますか?(>_<)
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

アーニー
人工授精には進まないのですか?
うちはダメだった時はあっさり言ってお酒飲むよーと言ってました。

やまびこ@三児の母
なんていい旦那さん✨
きっと妊娠したら泣いて喜ぶのかな?と勝手に想像してほっこりしています✨本当にいいパパ、ママになりそうです!そんな素敵な家族の元に赤ちゃんはきっと来るはずです👶💖
ごめんなさい🙏質問には全く関係ない回答で…
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そんな風に言っていただけるととてもうれしいです(^^)
前向きになれました!
ありがとうございました☆- 10月24日

しま
私も予定日の数日前から胸の痛みが弱まってくるので、「何か痛くなくなってきた…」と言うと伝わります😢
同じ治療法を1年半も続けているなら、他の方法を試すかステップアップしてはどうですか?
あとは今までしていなかった検査をしてみましょう。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そうなんですね。なにかそういう合言葉みたいなのあるといいですね☆
今年をくぎりに妊娠できなかったらステップアップしようと旦那とも決めてます☆
すぐにでもしたほうが良いのかもしれませんが、できれば人工授精する前に授かれればなぁと思ってしまっていますが、その考えが甘いのかもしれませんね。
もちさんは検査で葉酸の数値とか甲状腺とか調べましたか?- 10月24日
-
しま
今の病院は不妊専門でしょうか?
同じタイミングで法もすぐに血液検査をしてその日の内に対応してくれるので、私は無排卵で悩むことがなくなりました😄
葉酸の数値…?
甲状腺はよく聞きますが、葉酸はわからないです💦- 10月24日
-
はじめてのママリ
不妊専門ではありません。
婦人科でみてもらってます。
不妊専用の病院も行ける範囲にはあるのですが、金額的にとても高く少し通うのを悩んでいます。
そこでは葉酸とか甲状腺の数値も調べるそうなんですよ。
やはり不妊専門のほうが対応も早くよいのかもしれませんね。- 10月24日
-
しま
すみません、下に書いちゃいました💦
- 10月24日

しま
葉酸はビタミン類のことなので、どうやつて調べているのか…検討がつかないですね😓
不妊専門でもタイミングから治療できる所もありますし、婦人科と同じ保険適用ですよ🙂
それでも血液検査の回数が多ければ金額がかかるので、今よりも負担が増えるかもしれません。
ですが、少しでも若い方がメリットになりますし、若さはお金では買えないので検討してみて下さいね✨
-
はじめてのママリ
そうですよね✨
私も葉酸の数値どうやって調べるのか不思議です💦
確かにそうですね😖
妊娠にはある程度年齢制限がありますもんね😖
考えて早めに検討してみます👍
ありがとうございました🎶- 10月24日

くろすけ
うちも1年半くらい経ちました…。
伝えるときは口で言うと悲しい顔みるのが辛くてコウノトリというアプリでシェアしてます。
うちの旦那はたぶん隠してるだけだとは思うのですが、全然落ち込んでないようにみえて逆にそれが悲しかったりもします。一緒に落ち込んでくれる旦那さん羨ましいです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
やはり伝える時って辛いですよね。
てぃんさんの旦那さんはてぃんさんが落ち込んでるのわかってて自分は強くいなくちゃという想いがあるのかもしれませんね。
とても良い旦那さんですね。
てぃんさんのことを大事にされてるのだと思います。
お互い赤ちゃんが自分たちのもとにきてくれると信じましょう(>_<)
全く違う話なのですがてぃんさんのアイコンは木村さんですか?
私も先日から木村さんの画像を待ち受けにしました(^^)- 10月25日
-
くろすけ
私は毎回落ち込んでしまうのですが、旦那は難しいねー次次!って感じで有難いのですがたまには一緒に悲しんでほしいなと思ったりもします😭
でもりのさんの言うように、2人で落ち込んでどうすんの!って言われたことはあります。
アイコンは木村さんですよー!良いと聞いてやってみましたが全然です😂😂ほかにも良いのあったら教えてください!!(笑)- 10月26日
-
はじめてのママリ
きっと強く素晴らしい旦那さんなのだと思います😊
木村さん良いと聞きますよね🎶
これも言い伝えのものですが、ザクロが子宝に良いと聞きました👍
ザクロの絵でも良いらしいのですが、寝室の北西に貼ると良いみたいです🎶
私は木村さんとザクロが一緒に映ってる画像があったのでそれ待ち受けにしてます😊
私にもまた良いものあったら教えてください🎶- 10月26日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
今年いっぱい妊娠しなければ来年から人工授精に挑戦しようと思っています。
そうなんですね。
お酒も妊娠したら飲めなくなっちゃいますもんね。
今回は私もあっさりいってみようかなと思います(^^)