
1歳7ヶ月の息子が風邪で薬を飲ませるタイミングに悩んでいます。起こして飲ませるべきか、寝かせておくべきか悩んでいます。どうすればいいでしょうか?
いつもお世話になります!
1歳7ヶ月の息子なんですが、風邪をひいてまして昨日病院に行き薬を出していただきました。
朝夕飲む薬なのですが、夕飯前に寝てしまい未だに起きません…。
食に興味の薄い子なので起こしたところでご飯は食べる可能性低いです。
そこで薬なのですが起こして飲ませた方が良いでしょうか?
簡単には飲まないので押さえ付けて飲ませないといけません…。
体力落ちてて寝ちゃったんだろうからこのまま寝かせて起きたい気もするし、出された薬はキチンと飲ませた方が良いとも思うし…。
皆さんならどうされますか?
- NEKO(8歳)
コメント

退会ユーザー
わざわざ起こさず、起きたら飲ませます^ ^

Chiriko
わたしも寝かせたままにしておいて
夜に起きそうなら与えますが
夜中とかになるなら朝に薬をあげます🙌
-
NEKO
回答ありがとうございます!
やはりそうですよね(^_^;)💦
そうしようと思います♪- 10月24日
NEKO
早々の回答ありがとうございます!
朝まで起きなかったらもう飲ませないって事で良いですかね💦