
コメント

あーか
一応貯金は頑張ってますが、2人目となると今後大変だなーと思ってますo(>_<*)o
それでもまだ子どもと一緒にいたいし、働くなら2人目の手が離れてからと思ってるので、すぐ働けるように資格取ったりとか、今できることはしてます(・ω・)/
幼稚園補助金でますが、1人目は微々たるものみたいですね(´・ω・`;)

riko
私も専業で二人目産みましたが、かつかつですー😅上の子幼稚園に入って、出費も増えたので、さすがにたまに単発のバイトしてます。
正直もっと自分が若ければ1度働いて、育休が取れるような状態で二人目が欲しかったなーと思います😅
-
みーママ
お返事ありがとうございます!
わかります、私も正社員だったら経済的には悩むこと無かったんじゃないかなって思います。
家で暇してるなら本当働きに出たいです。。- 10月24日

王子ママ☆☆
私も同じ様な状況ですが、2人目を5日前に出産しました。
専業主婦で毎月貯金もほぼ出来ていません。
この先の事や年齢の事も考え、2人目を2歳差で欲しかったので産みました。
少し落ち着いたら働きに出ようと思っています。
この先もずっと専業主婦の予定ですか?
-
みーママ
お返事ありがとうございます!
ご出産おめでとうございます!!
私も、もし二人目を産んだらその子が幼稚園にあがる頃にはパートですが働きに出たいとは思っています。
それまでは貯金切り崩してって感じになると思います・・- 10月24日

三姉妹ママじゅん
うちは、専業主婦です。旦那給料20~25万ボーナスなしですが頑張って生活してます❗(^-^)
-
みーママ
お返事ありがとうございます!
お子さん3人もいらっしゃってすごいです!!
どうやりくりされてるんですか??- 10月24日

ママリ
私も今ゆめちゃんママさんと同じく2人目を経済的な理由で悩んでいます。
うちもほぼほぼ貯金できてません。
というか赤字の月もあります(>_<)
でも私も年齢的に高齢出産の歳になるので兄弟を作ってあげるのは今しかないかなと思っています。
お金は2人目産んで働けば何とかなるかなと言い聞かせて頑張るつもりです。
資格の勉強も始めようと思ってます。
お互い頑張りましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ
-
みーママ
お返事ありがとうございます!
それまでは貯金崩してって感じですよね(>_<)
もう、今すぐにでも働きに出たいです( ´△`)- 10月24日

はんちゃん
働けばいいのでは??
うちもお金に不安は勿論ありますが、兄弟は将来のために沢山作ってあげたいので産んで落ち着いたらガッツリ働いて、妊活して!を頑張ろうと思ってます!!
無理と思ったら無理ですし、できると思ったらできますよ!!
-
みーママ
お返事ありがとうございます!
そうですよね、落ち着つくまでやりくり頑張ろうって気持ちでいれば良いんですよね(>_<)- 10月24日
みーママ
お返事ありがとうございます!
一人目だと額も少ないんですね・・ネットで年収からだいたいの補助金額調べたら微々たるものでした( ´Д`)