![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![シングルマザー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザー
私が初期に歯医者さんに行った時は麻酔使えないから治療できない( ; ; )安定期に来てね!と言われました( ; ; )
![chi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chi
一応延期した方が良いと思います。
安定期とかであれば麻酔とかも問題無いですが💦
-
ゆーちゃん
ありがとうございます☺️今日は延期にしました。なんかあったら怖いですもんね💦
- 10月24日
![ポコパン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポコパン
歯科衛生士です。麻酔自体が胎児に影響するなどはほぼないですが体質などが変わってるので麻酔を打って気分悪くなる可能性があるくらいですかね💡まあ、緊急でない場合は出産後の治療をオススメします(^^)
-
ゆーちゃん
ありがとうございます❗一応今回は延期にしました~💦やっぱり怖いので…。
- 10月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊活中、歯医者に通っていて、歯医者の先生にも妊活中ということを伝えていました。歯医者の先生に、「次の治療で麻酔使うので、大丈夫って言うと思うけど婦人科の先生に麻酔使っても大丈夫か確認して」と言われて、不妊治療で通っていた婦人科の先生に聞きました(^-^)
「歯の麻酔は大丈夫ですよ」とお返事いただきました(^-^)
排卵の時期だったか着床の時期だったか忘れてしまいすみません(>_<)
先生によって大丈夫と言うかやめておいてと言うか違うかもしれませんが私は大丈夫と言われました(^-^)
-
ゆーちゃん
ありがとうございます☺️一応今回は延期にしました💦
やっぱり何かあったら怖いですもんね‼️- 10月24日
-
退会ユーザー
そうなんですね(^-^)
問題ないと言われても、しないに越したことないですもんね(^-^)
赤ちゃん授かれてますように✨- 10月24日
![ゆき(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき(o^^o)
妊娠反応が出ない時期であれば、レントゲンですら大丈夫といわれました。
妊娠反応が出たら、やめたほうがいいけどと。
歯の麻酔は微々たるもの、影響ないといわれました。
でも、私は椅子を倒されること自体、妊娠初期でもだめでした。
-
ゆーちゃん
ありがとうございます😊
大丈夫やろうと思ったのですが、今回は一応延期にしました💦色々教えていただきありがとうございました✨- 10月24日
ゆーちゃん
ありがとうございます😊今日はキャンセルしました~💦やっぱり怖いので…。